Leon. Bechtoldさんの園芸日記

初心者向けの花をバカにしない私の理由

2024/08/07
初心者向けの花をバカにしない私の理由 拡大 写真1 初心者向けの花をバカにしない私の理由 拡大 写真2 初心者向けの花をバカにしない私の理由 拡大 写真3

長年園芸を深くやっているとヒマワリ、アサガオ、コスモス、ヤグルマギクなど小馬鹿にして育てなくなる人が多くなるのは仕方ないのでしょう。私の友人たちも超マニアなので、その傾向はあります。

でも、私は、初心者さんが育てる植物たちすら馬鹿にできません。今回、上げる、青いヤグルマギク は明日お通夜の主人公である母の思い出の花なんです。

第二次大戦中、母は防空壕の中に居ましたが、米国の爆弾が家に直撃して地中深く埋まってしまいました。その後母からすると父、私からすると祖父が急いで、掘り返して土の中から救出されたのです。家は木っ端みじん、五体満足だったのが不思議なくらいです。その後、集団疎開でひもじい思いをし、暑い中、玉音放送を聞き、内心「やっと戦争が終わったんだ」と思ったそうです。

集団疎開先から戻ってまずやったのが、母の姉、私の伯母ですが、2人で青いヤグルマギクのタネを蒔いたそうで、夏蒔きしても咲くんですね。その後、一面真っ青にヤグルマギクが咲いたのを生き残った家族と眺めて美しさと、亡くなった家族を思いだし、皆で静かに泣いたそうです。

毎年、8月になると母はこのような話をしてくれました。それがとうとう今年でおしまい。明日はお通夜です。

8月の夏休みに母の実家に遊びに行くと、当時巨大なヒマワリが咲いていた李、秋の彼岸の頃にはコスモスが涼し気に咲いてたり、私の心に刻まれています。その為か、毎年、マニアックな植物たちの囲まれながらも、青いヤグルマギクを咲かせています。

私にとっては、敗戦し、平和になった象徴の色がヤグルマギクの青なんです。

「初心者向けの花をバカにしない私の理由」関連カテゴリ

みんなのコメント(9)

おはようございます🌿

お母様のご冥福を心よりお祈りいたします✨
素敵なお母様のお話しをありがとうございます🌿

青のヤグルマギク。とても美しいです。

返信する

おはようございます。

母もヤグルマソウ好きで、よく種から育ててました。

今、ベランダで育てようとするも、枯らしてばかりです。

同じく母に教わったミニバラ、○度目の正直で咲き、ヤグルマソウも同じ鉢で再チャレンジしようと思います。


ご冥福をお祈り申し上げます。

返信する

おはようございます😊

とってもきれいな青のヤグルマギクに目が留まり、日記を拝見しました。

お母様のご冥福をお祈り申し上げます。

素敵な話をありがとうございます!
夏になるとどうしても戦争の話題になりますが、戦後生まれの私たちには、戦争の怖さだけではなく、このようなエピソードにより平和の有り難さを知ることが出来ます。
ヤグルマギクの花を通して平和の尊さを改めて感じる事が出来ました。

私もヒマワリやコスモスは育てます。
初心者向きとか関係ないです。
来年はヤグルマギクも育ててみたくなりました。

返信する

こんにちは。
私はマニアックな植物は確実に息の根を止めてしまう自信があるので逆に万年マリーゴールド、コスモス、ヤグルマギク、ニチニチソウ、ジニア・プロフュージョン、ビオラ、ストック等々超優しい植物をやってます。園芸店に行かなくなってかなり久しいです。アサガオは今年小学生ぶりに頂いた種々の変化アサガオを播きました。葉ばかりで全然開花しません。「こんなにムズかったかなぁ~?」と頭を抱えてます。このままだと採種できません。短日なのでその内咲くことを期待してますが。私は植物の扱いが雑で乱暴なのでお金をかけるのには向いてません。
ヤグルマギクは大阪で春播きするととんでもなくみすぼらしい花が咲きますが春以外ならいつでも播種できるようです。一方マリゴーやノースポールも春播種で同じ年に第三世代まで無理やり採種することで開花させることができます。
まぁ優しいと思ってやらないでいると知らない事実があると言うことも確かです。

話は変わりますが学名をイタリック体にするとき面倒なのはspp., var. f.があるとその前で一回閉じてまた開かなければならない事です。ちなみにこのタグも文字数にカウントされるので5000字を越えてしまって日記がアップできなかったことがあります。

返信する

>虎吉さん
>ガーデンハックルベリーさん
>ひろガーデンさん
>ともたん0128さん

皆さま、こんにちは。
暖かいお言葉を頂戴しまして、心から感謝申し上げます。
今、母は念願の帰宅をしており、仏間でちんまりとしております。
入院中から帰宅したいと毎回の様に言われ、とても困ったのももう思い出です。

人一人が亡くなるって大変な事なんですね。
葬儀社、御住職、病院への入院費など、驚くほどお金が動きました。ただ、通夜にお越しくださった方々の御蔭で、お支払いに困らずに済みました。やはり人は一人で生きている訳ではないと痛感いたしました。

今年も平和の象徴、「青のヤグルマギク」がこんな季節なのに咲いてくれています。ツタンカーメン王の枕元に、青のヤグルマギクの花で作った花冠が置かれていたとか。なんだかロマンも感じます。納骨まで母は行きたかったところに遊びに行ったりしているらしいです。叔母から電話がありました。母に後ろから呼ばれたと。叔母のうれし涙が胸にジーンときました。

返信する

素敵なお話しありがとうございます。お母様も満足してヤグルマギクのお花の中を歩いて行かれたでしょう。私の娘は19年前、仕上がったばかりの振り袖をきて旅立ちました。夫は六年前、お祭り好きだったので紋付き袴を着せてもらいました。お盆なので、こんなコメントごめんなさい

返信する


チワワのばあちゃんさん

お越しくださりありがとうございました。
皆さま、それぞれにいろんなドラマがあるのですね。

御盆ですから、こういう話しが有っても良いのではないでしょうか。人は二度亡くなると言います。

実際の御本人の死、そして、その方を存じている最後の方が亡くなった時に、二度目の死を迎えるのだそうです。

良いことも悲しいことも皆公平な思い出として、心の中に大切にしておきたいですね。

これからが熱さ本番。また、台風の季節でもあります。
お身体をご自愛くださいませ。

お取込みの所、ごめんください。

日記にコメント頂き、こちらを訪問させて頂き、お母様がお亡くなりになり、お通夜と葬儀をされたばかりと知りました。

こんなお忙しく、御傷心の時なのにヒオウギに目を止めて頂きコメントも下さり、恐れ入ります。


お母様の旅立ち、ご冥福をお祈り申し上げます

お疲れが出ませんように、ご自愛くださいませ。

返信する


レモンあめさん、こんにちは。

なんですかね。現実逃避なんだと思います。
強がりな者で、他人様の前では絶対に涙を流さない奴なんですが、事、母には何かと迷惑をかけ、晩年は自身が介護をしていた母親です。泣かないなんてありえないです。

けれど、常にちゃんとしなくちゃ、と自分自身に言い聞かせていた母を見習おうと思います。

明日からは銀行とのやり取りが大切なんで今日は早く寝ないとダメですね。

海外ではヒオウギを交配して紫やピンクまで作られていると聞きました。アヤメ属なので、有アヤメが持つ色ならほとんどありそうですが、純白は無くて、アルビノとしては黄色花が限界の様です。

また、遊びに行かせていただきます。
お優しいお言葉に感謝申し上げます。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!