きゅーさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

きゅーさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2024年08月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
213

いいね!した人

いいね!の仕組みについて

いまは昔、

2024/08/17
いまは昔、 拡大 写真1 いまは昔、 拡大 写真2 いまは昔、 拡大 写真3

蘭ガチ勢の嫗といふもの有けり
名をばエゲレスのきゅーとなむいひける

…だったのですが、小きゅー根にうつつを抜かしているうちに、蘭は窓際族(化石語スミマセン)に
それでも、
写真1)ミニ胡蝶蘭の紫式部には心にスィートスポットが
他の蘭は咲いても日記に載せませんでしたが、紫式部は載せずにはいられないこの気持ち💘

写真2)Epiphyllum pumilum(姫月下美人)
今朝は起きたら5輪咲いていました(今朝08:30撮影 日記は09:00頃up)
毎日ではありませんが、ぽつぽつ咲いてくれています
去年は8輪一緒に咲いてくれました

余談:
先週は、いよいよレアきゅー根が届き始めました
チューリップなら放っておきますが、レアきゅーなので、当日に植えました
8月下旬に咲くクロッカス、Crocus vallicola
Touaregは芽も根も出てましたし 

中でも度肝抜きは、写真3) Colchicum asteranthum
コルチカムに多い秋咲きではなくて冬咲きで、12月にピークを迎え、2月まで咲くものなんだそうですが、びっくりポイントはこの写真の方です
コルチカムといえば、他の冬咲きも、そしてレア物で、きゅー根の大きさが縦が5cmのものから1cm強のものまで(いずれも開花球サイズ)育てていますが、これはなんと地下茎(soboliferous corms)
そんなの気に留めずにポチったので、届いたのを見て、はにゃにゃでした

みんなのコメント(29)
  • 写真
  • ann 2024/08/17

ハイヤ

ふふふ、格調高くはじまりましたね

きゅーガーデンは秋だなあと見ていましたがもう秋植え球根ですかー
私まだ注文もしてない
売り切れないうちにスノードロップを注文しなくちゃ

ほほう・・・コルチカムはゴボウのような根とこないだおっしゃっていましたね
こういうの?
クロッカスのような球根じゃないんですね

返信する

annさん、ハイヤ

ワタクシも古典的な歳でございますれば、コテンと行く前に蘭ガチ勢だった頃でも偲んでみようかと

きゅー根で1番に届いたのは、4月に注文したものだったと思います
今月咲くのも入っていましたので、早く届いてほっとしてます
こちらでも、ガーデンセンターで普通のきゅー根コーナーが出現したのは、ここ最近だそうです

とはいえ、スノドは注文はされてくださいまし〜
あの場所がスノドになるのを、春からずっと夢見ておりますれば

コルチカムのきゅー根は、ふつ〜はチューリップみたいな感じで、それにサイのツノみたいな突起が水平方向に出てる、特徴的なヤツですね
で、日本で売ってるのは、やはりチューリップみたいにヒゲ根が出ます

しかしながらコルチカムは日本で売っている物以外に実は種類が沢山あり、中には牛蒡根っぽいのがあります
これは、胡蝶蘭の根っこが一本ずっと生えてる感じです
日本で売ってるコルチカムは、夏は根っこもなくなりますよね?
ムスカリにもあるのですが、根が宿根(何年も生きている)のもありまして

③は、コルチカムなのに、きゅー根ではなく地下茎という、ほぼありえない例外的物です

コルチカムの中でも少数派で、実際に見てトリハダ物でしたよ〜

きゅーさん ハイヤ!
紫式部と名のつく花は多々ありますが
この子も開店祝いの誇張された胡蝶蘭の美しさではなく 清楚な美しさを醸し出している蘭ですね❗

返信する

くりたけさん、ハイヤ!

仰る通り、名の通り👍
願わくば、
くりたけさんにお褒めいただいたこの蘭、
ムラサキシキブ(Callicarpa japonica)並に繁殖してくださると、ズボラ〜なきゅーには嬉しいのですが

きゅーさん、Hiya!

オッ、竹取物語の冒頭ですね~😁
日本文学科出身の私、ハッキリと覚えていました。
紫式部、げに美しき花なり…って、合ってるかなぁ😅
上品な紫色が良いですね。

月下美人も儚げな雰囲気が素晴らしいです。
微かに芳香もありますよね。
昼夜逆転処理で咲かせたお花を観た時に
爽やかな香りを感じたのです。

コルチカム…ダリアの細長い形の球根とも違う
本当に不思議な形の地下茎ですね~😳💦

返信する

セルフ返信で補足…。

月下美人の昼夜逆転処理はもちろん、
私がやった物ではなく、植物園でお花を観たのです。
私にはそんな技量も知識もございません。
失礼いたしました~。

ゆうきさん、Hiya!

さすがゆうきさん👍
できれば月の頃に咲いてくれると文学的にはばっちしだった蘭・紫式部ですが、も〜 大好きなので、いつ咲いてくれても嬉しいきゅーです

ゆうきさんが、植物園でご覧になった月下美人のお話、覚えておりまする〜
前回、詳しく説明いただいたので記憶にございます
自分のうちでしたら、色々しなくても楽しむことができますもんね
そして、きゅーのようにズボラ〜ですと、こうして翌朝楽しむこともできたりして🤭

コルチカム、これはぶっとびの形でした
てか、コルチカムに球根だけでなくて地下茎もあるというのは、目からウロコでございました
これだからきゅー根ガチ勢、どんどんハマる一方ですw

こんにちは、

ミニ胡蝶蘭の紫式部もちろんキュンキュン💕
載せてもらって嬉しいです。
うっとりです〜。🩷

返信する

レイラちゃん、ハイヤ!

だしょだしょ〜
レイラちゃんもキュンキュンされますぅ?
ワタクシも、何年もお付き合いさせていただいておりますが、毎年拝顔します度にキュンタヒしそうでございます💘

きゅーさん ハイヤ(*^^*)V

「スノド そろそろ球根を植える 」 と本に書いてあったので ガーデニングセンターへ行ってみましたが…球根は まだ何も入荷していない様子でした…。
私は ぽち!して買う人ではないので これからまたしばらく お店に行きます!(^^)!
昨年 たったの3球でしたが 楽しみましたので ドイツスズランと ちっとも花芽が出ない水仙の球根を片付け スノドの場所を確保してあります。

返信する

はねこうしさん、ハイヤ(*^^*)V

スノド、昨シーズンは楽しまれたとのお話を伺い、勝手にお仲間〜とニタニタでございます

日本の夏、キンチョーの夏で、
スノドにも緊張の季節でございますね
夏の乾燥はやだけど、ムシムシしたら、ム、シぬかも、とか結構わがままなことを言ってくれたりして

お店での出会いがありましたら(あること前提😉)、また教えてくださいませね😉

きゅーさん、ハイヤ!
まぁ🩷なんとも美しい紫式部さん💜これは写真を載せずにはいられませんね😍きゅーさんはどれだけ素敵なお花のコレクションがあるのでしょうか😍先日のマロウとホリホックハイブリッドちゃんもとっても素敵で目を奪われました😆元のピンクがかった色も今年の淡いイエローも可愛らしい💛これでまた珍しい球根たちをポチりとしているとはまたまた秋以降どんなプリティーちゃんが出てくることか😍めっちゃ楽しみにしております🥹

返信する

びずこさん、ハイヤ!

今日もたくさんの賞賛をありがとうございます、びずこさん🥰
紫式部ちゃんは、吉高が花子とアンに出てた時風にいえば、パルピテーションでございます
毎年会っているのに、毎年コレ🤭
しかも和のテーストでほっこり感も
完全にハート持ってかれてまする

レアきゅー根…
届いたのを見て、なんでこんなに買ってしまったのかと過去きゅーを恨めしく思ったりも
だって、植える鉢もないし、第一、鉢を減らせない症候群、リハビってたのに、と
買ったものはしょ〜がない、あとは日記に載せるだけですね😉

ビック・ベンの鐘の声、諸行無常の響きあり。
小胡蝶蘭の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
おごれるランも久しからず。

と言ったところでしょうか。
σ(^^)は、夏はラン、冬はケープバルブなる小球根はいふべきにもあらず。いとおかし。と、ベランダの二毛作を楽しんでいます。

スノド、なかなか難しく、育てがいがあります。

返信する

レプトさん、ハイヤ!

さすがレプトさん👍
レプトさんin文学、と言いますと、陰陽師レプトさんバージョンが忘れられません🤩

ラン、うちではただ夏の夜の夢のごとしになりました
6年くらい前か、熱波が来ました
家の作りやうは、冬をむねとすべしとされている北ヨーロッパでは、家に熱が篭りやすく逃げないところに冷房はないので、多くの蘭を失いました

それから2、3年熱波が毎年来て、一昨年は40℃になりました
去年と今年は冷夏ですが、温暖化の気候に合わせて蘭は断捨離したのが実情と言ったところでしょうか
英国で冷房が普及する頃は自分が生きてないと思いますし、自然に逆らわず、ズボラ〜で対処できるものを、と

それでも、夏咲の胡蝶蘭やカトレヤは生き残ったものもありまして、細々と楽しんでいます
ただ数が少なくなったので、その分秋植えきゅー根で、秋に咲くもの、月の頃はさらなり、夏に咲くものにシフトしております

レプトさんのおうちみたいに、ランがたくさんあって、さらには英国では手に入らないケープバルブとの二毛作、憧れます😍

スノドも奥が深いですね
レプトさんと時々スノド談義をさせていただけて、めっちゃ嬉しいです
当地は冷夏なので、今年は早めにそろそろ秋咲きの花が咲いたりしないかな〜とチェックしております

きゅーさんハイヤ!
もう私ったら エゲレス をレゲエと見間違うわ
写真3を 何かの幼虫と見間違うわで、
改めてよーく拝見しました☺️

きゅーさんといえば、洋蘭で、花カマキリをお部屋に放し飼いにしている
そういうイメージです。
でも、色んな球根に浮気をするのは私も同じです☺️

姫月下美人、たくさんのお花が付いたのですね。
私は孔雀サボテンを育てていますが、なかなかたくさんの蕾がつかないですし、ついても最後まで、綺麗に咲かせるのは難しいです😓

レア球根、咲くのが楽しみです😊

返信する

えびねっ子さん、ハイヤ!
遅いお時間にもコメントありがとうございます😊

レゲエのきゅー、今度挑戦してみます😉
よーちゅーの方は、ワタクシめっちゃ苦手でございますれば、きゅー日記には登場致しませんので、よーちゅーい不要でございます

えびねっ子さん、よく覚えてらっしゃる サスガ
いまは昔、ラン活してた時に、花カマキリ日記してましたよね〜
あのカマキリはムスメのだったのですが、ムスメも結婚して、何かと忙しいらしく、昆虫は居なくなりました

色々な植物を、しかも多くは種からお育てのえびねっ子さん✨
孔雀サボテンもお育てでしたか〜
私も独身の頃ベランダにほっぽって置いたのですが、なかなか蕾がつかなかった思い出が(ほっぽっといて見返りをようきゅーする私)

レアきゅー、次はクロッカスかなと、密かにわくわくしておりまする〜
ハズレたらそれも意外性でまた楽し
これだからハマるのですよね🤭

きゅーさん、ハイヤ!😊
お盆休み、入ったと思ったら終わって、今日(昨日)は仕事して参りましたー😂
せっかくの原シク日記にコメントできず更新されていらっしゃったので、こちらにまとめてコメントいたします🙇

うちの蘭達からしたらきゅーさん邸の出窓、憧れの窓際族〜😁
紫式部さん、またお目にかかれて光栄です✨
本当にきゅーさんのお花の紫はいつ見ても違うんですよね〜💘 
姫月下美人、夜から早朝のイメージでしたが、
8:30でも、しっかり開いていますね!
蘭の根が切れた📷️かと思いましたら・・・😳 コルチカムですか?! 球根に角が生えたみたいな変な形というイメージでしたからびっくりしました。しかも冬〜早春に咲くのですね。お花がまた楽しみです😉
私も早く注文しなきゃ!(秋咲きスノーフレークカートに入れたまま安心したら売り切れてました😭)

ミラビレも咲き出しているなんて!
タイルバーンニコラス、この先が楽しみですね。アン様もそろそろでしょうか・・・
こちらはまだまだまだまだ暑いのでちょっとだけ動き出した芽を見てまだゆっくり寝ていてねとお願いしました。
(寝ていてね・・・で思い出しました。球根ベゴニア。オレンジは完全にアウト。秋に向けてもう一度芽がでてくれるかしら?)

AI・クレイ仕様写真、面白い〜😆
最初ずいぶん光沢のある鶏さんだなぁ〜。ちょっと変わった子?と思っていたら・・・
ちょっと視力低下してきたおばさんは騙されました😂

返信する

miminさん、ハイヤ!
休み明けのお仕事の後の遅い時間にもコメント頂きまして、ありがとうございます😊

窓際族でぼ〜っとしてるのも辛いものがあるかもなのの、今年も咲いてくれました しかも花茎2本出てます
miminさんの仰る通りでして、このランの色は心を掴む色合いですよね?

月下美人は、miminさんと同じく私も咲いている時間帯は見にくい時間かと思っていました
醜い花でないので、見やすい時間まで咲いてくれるのでしょうか

miminさんもコルチ驚かれました?
私は名前を照らし合わせても、
いやいやいや〜 これはコルチじゃないっしょ?


カートに入れて安心、のちに売り切れ…
わかりみです
ぎゃぁぁぁです
でも買う動作まで時間かかる時ってありますもんね

原シク、今日はintaminatumとmirabile 'Tilebarn Anne'、咲いていました
インタミナタムの小ささと銀色スジに萌😍

ベゴニア…
そうでしたか😢
日本は寒くなるまで時間があるので、これから芽が出て開花までいけそうですね
むしろこれからの方が上手くいったりしそうじゃないですか?

AI・クレイにすると、映画チキンランになってくれますね😉

ハイヤ!

紫式部が素敵な色で咲いています。他の蘭はスルーしてもこの子をアップしたくなる気持ちがわかります。

姫月下美人は株が大きいのでしょうか。沢山の花が咲いてくれると嬉しいですね。

秋植え球根の季節ですね。こちらでも球根販売はまだ始まっていません。
3枚目はコルチカムらしくない球根です。右側の球根は心配ですね。

返信する

たねたねさん、ハイヤ!

たねたねさん、お優し〜
エコ贔屓して日記に載せる気持ちまでご理解くださるなんて🤩

姫月下美人、紫式部の隣と言いますか、その辺りを自由奔放に使って咲いているんですが、こんな放任でもさいてくれるものなのですね

先週きゅー根コーナーができたというガーデンセンターに行ってきました
ごくごく普通のきゅー根が、量は割と多くディスプレイされていました
20年ぐらい、ショップできゅー根を買ったことは秋も春もないのですが、季節感を感じました
そういえば、火曜以降、最高気温が20℃を上回ることは稀になりそうです

③、変ですよね
まさかの地下茎でした
これでやっぱり子房は花の中ではなく、地下茎にありという構造はすごいと思います
どちらの地下茎も有望そうです😉

ハイヤ!

おお!そうだったのですか!
私はまた、きゅーさんは、ずっと前から小きゅー根のきゅーさんだと思っていました😁

コルチカム、そんなに花期の長い品種があるのですね!やはり、花期が長いのは、嬉しいですね!

返信する

英さん、ハイヤ!
今日は湘南は大雨のところもあるとのことですが、
英さんのところは適度な雨が降る(降った)でしょうか
台風は影響が少なくて済んでいるといいなぁと思います
こうして秋の気配が強まっていきますように

当地も温暖化で、ランが住みにくい家になりました
何年か前に熱波でランが打撃を受け、その後も熱波が続きまして、冷房が普及しない英国では、無理にランの栽培をするのはやめました

たまたまランの中でも心震わせてくれるものが夏咲き=夏に比較的強い、で残ってくれて、夏の楽しみとなりました

で、蘭を見限ったので、代わりがきゅー根
こちらは英国程度の温暖化はウェルカムらしく、心の隙間を埋めてもらえて嬉しいです

コルチ、仰る通りで驚きです
長く咲く理由は、地中にあり、ということなのだと、きゅー根ではなくて地下茎を見て納得しました
きゅー根でしたら、せいぜい5つくらい花が2週間くらいの間に咲いて終わるパターンですよね
冬に咲くからには、少しでも交配するように長く咲いて、その結果きゅー根から地下茎に進化したのでしょうか
コルチもすごいワザ持ってるのですね😃

ゆく川の流れは絶えずして、しかも元の水にあらず。
ああ、川の流れのように、ゆるやかに いくつも時代は過ぎて・・・あれ、途中から変わってしまった😅
きゅーさんの園芸に歴史あり、ひとところに留まらず 変わりアップデートされているわけですね。
小きゅー根だけは変わらないアンカージャンルでいて欲しいものですが😉

コルチカムの根茎にぶっ飛びです😲
これで、エレムルス(キャンドルリリー)のように大きかったら類之介ちゃんもキャンと驚くリリーになってしまうのですが(く、苦しい・・)、サイズは小さいのですよね??

返信する

Galanthophileさん、ハイヤ!

ほぅ、上記の通りですねぇ
美しい空に雲雀や鴨といった鳥名が浮かびます

ランは温暖化についていけずいじけてしまいましたが、
夏おやすみ傾向の強い小きゅー根は、当地ではこれからの強い味方かと😉

そーいえばエレムルスって、当地では冬のウェットがお嫌いで、ワン🐶シーズンの花と割り切る方が多いようです
エ、レム睡眠でアタマがルスしてる間に塊根消えちゃった?みたいな

その点、地下茎コルチは小さいだけにいざとなれば鉢ごと持ち運び、頑張ってもらえそうです💪

ハイヤ!

紫式部、ステキ😍
窓際族なんてイジけてしまうかもしれませんよ💦
夏でも咲いてくれるコチョウランなんて優等生ですね✨

姫月下美人の美しさにウットリです🥰
5輪も咲いてくれるなんて凄い‼️
私の夜の女王は、今年は咲いてくれませんでした😞
やはり女王様は気分屋のようです。

3枚目のはコルチカムですか😳
自然薯かと思った〜(笑)直ぐに食べ物を想像してしまう私でした💦

返信する

ふみえさん、ハイヤ!

紫式部ちゃん、良きですよね
ふみえさんのコメントで気づいたのですけど、窓際族ってほんっとパワハラ発言⁉︎
せっかく夏に強い夏咲きなのに、ねぇ
教えてくださって、ふみえさん、あざます〜

こんなにお優しいふみえさんのもとでも咲いてくれない夜の女王様
うちのように姫扱いではきっとたりないのでしょうねぇ?
女王様扱いってどんなや〜って教えて欲しいですよね

ジネンショ!
どないしょと思ったほど神例え👍
ほんとその通りざんしょ〜
ふみえさん、すごい🤩
その柔軟な発想、ぜひまたご披露されて下さいませ〜
楽しみにしております🥰

きゆーさん  こんにちわお元気そうでなによりです、毎日の園芸日記楽しみに拝見しています、球根や苗🌱の仕入れは?近くにあるのかな?私は四年前に免許証を返納し2週目に一度の買い物でついでに種苗店を覗いて物色しております、
キューさんのセンスの良さが伺われます、楽しい日記をまたお待ちします、雨☔降らず35日カラカラです。ではまた!

返信する

ふじわらレオンさん、ハイヤ!

いつもご覧くださり、ありがとうございます
嬉しい限りでございます😃

雨降らないのですねぇ
ということは、レオンくん、綺麗なんだろうなぁ
類之介は、特に冬場、雨が降らなくても恒常的にびしょびしょUKでは、腹黒く、ウシシとかしてます

ワタクシ、出不精でございますれば、当地でまだスーパーのデリバリーが一般化していない前から活用しておりました
植物を買いますのも、ポチりまくりでございます
ああ、ますますデブ症が…💧

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!