みどるさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

みどるさん  高知県
お気に入りメンバーに登録
2024年08月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

夏に飲みたい

2024/08/18
夏に飲みたい 拡大 写真1 夏に飲みたい 拡大 写真2 夏に飲みたい 拡大 写真3

夏に限らず一番飲んでいるのはお茶です
緑茶、番茶、紅茶、野草茶、ハーブのドライもフレッシュも
夏に飲みたい物、紫蘇や梅などありますが、この数年真夏に欠かせないのがココナッツウォーター、ココヤシのジュースです
発熱して脱水気味の時ならスポーツドリンクでもいいのですが、元気な時でも暑くてたまらないなあって時に
ストレートのそのままだと甘すぎると感じるぐらい
植物の天然のジュースだと白樺の樹液なども飲んだことがありますが、美味しさでも飲みやすさでもココナッツウォーター
豆乳と少しの水と割ると懐かしいタピオカココナッツミルクの味

アレカヤシですHCの訳ありコーナーから
ヤシはいつか好きなのを1本植えたいのでどういう物か試しに
植え替えに土を落として様子を見ながら倒れない様にと植え付けていたら、気が付いたら田植えみたいになっていました
こういうのは数本まとめて育てるのがセオリー?
1枚早速猫が食べましたが、アレカヤシはペットに無害

直射日光もダメらしいけどやってみないとどの程度だめなのかが分からないのでやってみる、天邪鬼です逆らいます

みんなのコメント(6)

みどるさん、こんにちは♪
先日はQ&Aでひまわり堆肥や緑肥について教えていただきありがとうございましたm(__)m

同じ四国のお隣り県高知にお住まいなんですね、私は徳島です
これからもどうぞよろしくお願いします

ネコちゃん、個性的で可愛いお顔です、お写真の撮り方もとても素敵☆

返信する

ちゅりさん、こんにちは~🌻
徳島って気付いていました(*^^*)お、近い!と
後うちと同じピンクのガウラがめちゃくちゃ咲いてる!と


先日は一人回答盛り上がってしまって、後から「緑肥をする」とは言われていないのではと、申し訳ないです・・・
なかなか花壇レベルで緑肥している方はいないようです

ちゅりさんの写真を拝見するたび、とても上手に植物を作られているなー、こういう方が堆肥とかもされるのかとへえなぜだろう?と興味を惹かれます


🐈️は保護猫で親は野良の「アメリカンカール」という品種でした、一度里子に出し出戻って参りました(-_-;)
写真は狭い花壇をそう見せない為の工夫はしようと笑
ほめられたことなどないので嬉しいです!こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いします♪(_ _)

みどるさん 返信ありがとうございます♪

確かに花壇レベルで緑肥漉き込みしてる方は少ないので、よけいに貴重なご回答ありがとうございました(._.)
たしかヒマワリって根っことかに良い常在菌があるから大規模農園の緑肥になるんですよね〜
せっかくたくさん(17本×十輪)ヒマワリが育ってくれたので有効活用したくてQ&A質問しました\(^o^)/

ココナツジュースは沖縄旅行したとき 美ら海水族館で飲みました(^_-)-☆
ピンクのガウラ、育ち過ぎて^^;

ちゅりさん、おはようございます🌧️
久々のまとまった雨は嬉しいのですが、植物育てていると天気で一喜一憂・・・ちゅりさんのよく育ったひまわり、雨よく吸って重たくなりそう!💧

ではちゅりさんとこは化成肥料は使用されていない?

私が緑肥をしようと思った理由の一つには、土壌の見えない微生物の働きって凄いな面白いとなり
腸内細菌と同じで生き物なので餌をやり続けないといけないとかもちょっとペットと同じかもとか(^.^)

徳島って高知よりも更にごみの分別が多いって聞いた気がしていたので、ひょっとしてそれで庭の残渣とかを出すのとかも大変なのかも?とか考えていました^^;
私は県外出身なので高知に来た時のごみの出し方はとても驚いた事の一つです

ガウラ、切り戻ししようにも茎が太く頑丈になり過ぎました、やっぱり切ってやらないと花がつきにくい感じです
テキサスなどでワイルドに自生している姿を想像すると、うちのちんまりした庭には収まりきらないよね~😵

みどるさん こんにちは♪
雨音で目覚める気温30℃以下の朝、いつ以来かと思う恵みの雨にヒマワリもお辞儀してお礼を言ってます^^;

肥料は花壇にはちょっとお高めバイオゴールドオリジナル、庭木には発酵油かすを使っています
どちらも粒状で扱いやすい有機肥料です♪

去年ホームセンターで購入して冬越しマルチングに使った腐葉土が今年のナメクジ発生の元かと疑っているので、今年はヒマワリ堆肥でマルチングしてみたいのですが、さてどうなることやら

植物にはフカフカの土で根っこがのびのび育つことがいちばん大事だと思っています\(^o^)/

ちゅりさん、こんばんは!

ちゅりさんの最新園芸日記、きっとそろそろだろう♪
上がったらそちらにお邪魔しようと、それじゃなくてももちろん日記を楽しみにしていたのですが
・・・待つって、長く感じますね!
いや勿論急かしてなどいないですから♪~(´ε` )

やっぱりですね~有機肥料だろうと
私も基本的には化成肥料は使っていなくて
昔実家では観葉に普通に化成肥料で、その匂いが嫌いだったのがそもそも緑肥きっかけの根本にあるのかも

今年はうちの庭からナメクジが消えました
全くいない訳ではないのですが、去年など夜の見回りで10や20はあっという間に捕まえていたのに
去年の多さに音を上げて冬に「スラゴ」を買って待ち構えていたのに、まだ見ない頃少しだけまいて終わりでした

それで、原因を考えたのですが、今年梅雨頃庭にカニが歩き回ってて、いや~食べるだろうけど?でもねあれだけいたのをね、と真相は明らかにならず悶々です

スラゴは動物には無害で、土に撒いた物は肥料になるそう

と!
いつまでも延々と自分の話したい事を続けてしまいそうです、この辺で一旦停止します・・・
続きはちゅりさんのところで?ではでは~(^.^)/~~~

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
メダカ
2024/09/12
ひまわり咲いた...
2024/09/12
クルクマ レッ...
2024/09/12
栗拾い その2
2024/09/12
不法占拠中
2024/09/12
ウォーキングMS...
2024/09/12
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!