formosanaさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

formosanaさん  茨城県
お気に入りメンバーに登録
2024年08月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去の日記
2024年

交配実験〜頭の体操 ※訂正しました。

2024/08/25
交配実験〜頭の体操 ※訂正しました。 拡大 写真1 交配実験〜頭の体操 ※訂正しました。 拡大 写真2

今年のテーマの一つである交配実験を、近日中に開始しようと思います。
今年うちにあるのは主に種採りのための株か、不稔の出物系統なので、目標とする種の確保の目途が立ったら、です。
初めから交配を考えて栽培すべきでした。

これまで、テキトーにやっていたせいか、一つも結実することはありませんでした。
今年は、少し真面目に取り組みたいと思います。
手法は情報が限られているものの、書いてあるとおりに前日21時までに除雄し、翌朝8時までに人工授粉させる。

次に、首尾良く結実し、蒴果ができたことを前提に、異種交配がうまくいった場合に、何が起きるかを考えてみようと思う。
表1は今年栽培している442-G1と563正木を掛け合わせたときの遺伝型バリエーションの推測です。
ざくっと、考えられうる最大の可能性を検討します。
細かなところは色々あるのですが、それを言い出すと煩雑になり、キリがないので、思い切って割り切ってシンプルに考えます。
(仮に間違っていもツッコミ入れないでください!!)
これ以上複雑にはならんでしょうというところを見極めたい。
あとで、可能性が減る分には一向に構わない。
------------------------------------------------
1.定義と前提
交配実験は、交配ごと、親の組み合わせごとに区別する。
同じ親の組み合わせでも、別の日に行ったものは、別の実験として管理する

2.種名
交配実験#NNNにおいて
親XXXと親YYYを交配してできた種の種類は
[XXX-YYY]
とする。
前が♂で後ろが♀。

3.世代と個体管理
交配によってできた種の世代は雑種第一世代=F1とする。
交配実験#NNNにおいてできた種の一つ一つは
(NNN)[XXX-YYY]-A~Z, AA~ZZ
として区別する。

4.維持
F1個体は予測される野生型である場合、栽培を継続し、自家受粉により次世代を取る。
結果、生まれた種をF2と呼ぶ。
(NNN)[XXX-YYY]-A-1~99
以下同様。
省略するときは実験番号を使う。

5.遺伝型
親の遺伝型はNBRPのものを採用する。
他に確度の高い情報がないので、これに頼ることにする。
------------------------------------------------

以上に基づいて、F1で何が起きるのかを考えてみます。

(1)F1の表現型と遺伝型
表1で分かるように、F1の「表現型」は須らく「野生型」に近いものになります。すなわち
[442-572] 青並葉青丸咲
      青丸葉青丸咲
      青抱並葉青丸咲
です。
しかし、最大4種の異なる遺伝型(の組み合わせ)を隠し持つ。
親の持つ遺伝的形質が正確にはまだわかりませんので、最大限、カバーできるように列挙しています。
ただ、うちの442は丸葉Coは持っていないことが明らかなので、CとDの"Co"を"+"としたC', D'としてもよいです。
ABは獅子ヘテロ接合による抱並葉です。
CDは獅子と連鎖した丸葉で、獅子抜けであることが判別できるらしいです。
C'D'は、親が獅子ヘテロ接合'fe/+の場合で、それが分離するので、Coの代わりに+が入り、獅子の遺伝子座は+になります。
結果、本葉は並葉となります。
つまり、F1の本葉を見れば、親の形質が推測できるわけです。

この6乃至4種の遺伝型のうち、Aだけが特別で、F2世代のB~DはすべてAのF2世代に包含されているので、親の不稔遺伝子がどうなのかはあまり気にしなくてよいです。
仮に、親が獅子抜け、牡丹抜であったならば、その遺伝子は野生型になってバリエーションが減るだけです。
現時点では、獅子や牡丹があるかどうかわかりませんからとりあえず4つの可能性を残しておきます。

基本的な考え方はこれでよいはずです。
(誰かに確認したわけではないので、どこか違うところがあったりするかもしれません)
これまで、自分も頭ではわかっていたつもりですが、改めてこうしてみると不思議な気分になります。
親はどちらも野生型とは似ても似つかない変化朝顔なのに、交雑するとF1は一度抱、丸葉、あるいは野生型に戻る。
これを知らなければ、「なーんだ野生型(先祖帰り)か」と思って、廃棄してしまいそうです。
ちなみに、遺伝型を書き出すと、表2のようになります。
こういうまとめ方が良いのかわかりませんが、とりあえずこのように分類しています。
参考まで。

(長いので分割します)

「交配実験〜頭の体操 ※訂正しました。」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
スノーフレーク
2024/09/13
ポトス パーム支柱
2024/09/13
北京天壇
2024/09/13
火星人(多肉)
2024/09/13
青いお花達🩵
2024/09/13
松の雪
2024/09/13
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!