モモパチョコさんの園芸日記
13

初雪

2013/12/12
初雪 拡大 写真1 初雪 拡大 写真2 初雪 拡大 写真3

朝起きると、昨夜の雨が雪にかわって雪景色です。
あ~あ‼ これから三か月雪との生活かぁ・・
大雪が降らないといいけど。

みんなのコメント(10)

モモパチョさん、おはようございます。
新潟は雪ですか。こちらは、晴れてはいますが、気温は低く、風は冷たいです。

そんな中、センダンという木に初対面してきました。
覗いてください。

返信する

こんにちは^^

降りましたね雪
そうでなくてもお天気は良くないようねボケーっとした顔
こちらは空っ風と乾燥です。これも2ヶ月以上続くかな。

返信する

こんにちは

雪が降っていますね。こちらもです。休みなしなので、根雪になるかもしれません。春まで長いですね。

冬囲いは完璧ですね。

返信する

赤いハナミズキさん

初めまして!!
コメントありがとうございます。

ベタ雪なので長靴を買いに行きました。同じ目的のお客さんがいっぱいで、ゴム長靴が飛ぶように売れてました。

なになに?、センダンという木ですか?どんな木?
覗きに行きま~す。

返信する

もっちさん
こんばんはわーい(嬉しい顔)

ついに降られてしまいました。冷たいから家から出るのが嫌になります。
そちらは、空っ風と乾燥ですかうれしい顔鉢植えや庭の水遣りが大変そうね。

クリスマスローズの鉢を慌てて取り込みましたよ。冬の準備が大体終わっていてよかったぁ。

返信する

たねたねさん
こんばんはわーい(嬉しい顔)

降られましたね~。たねたねさんの所の方が一足早かったでしょうか?準備は大丈夫でした?

雪に埋もれると庭仕事はお休みだけど室内園芸にお忙しいのでしょうね・・。私は冬ごもりです。

返信する

こんばんは

来ましたね〜。冬がっつり居座りましたね〜。
「綺麗な雪景色ですね〜」と無邪気に感動している場合じゃないけど…
モモバチョコさんの素敵なお庭だけに、なんか品があるように見えるのは私だけ?

やっぱり薔薇はもう短く剪定して、雪囲いをしちゃうのですか?
私はまだ葉をそのままにしています。
一応腐葉土は根元に積みました。
枝、折れますかね…

返信する

㎜55さん
こんにちはわーい(嬉しい顔)

そちらも雪景色なのでしょうね。
たくさん雪が降るのかしら・・・。鉢物を取り込んだり雪囲いもやっぱりするのでしょうねぇ。冬前はお忙しいよね。

うちのバラは秋からのままに囲ってしまいます。葉はもちろん花もついていたりです。3月に、早くて2月末に、雪がとけて姿を現した順に剪定をします。
枝も随分傷んでいたりしますけど、春には元気になってくれます。

返信する

こんばんは^^

雪対策、今年は間に合ったのね。上手ですね。
積もるから庭作業はできないものねふらふら

つるの誘引が早いのでは と感じたけど、降る前に寒肥と誘引だけは・・・ということねひらめき

こちらは幅があるから随分楽ということです。
それでもモモパチョコさんはきちんと計画を立ててあんなにもたくさんのバラを育て、見事に咲かせるのだからすごいです目がハート

春がとっても楽しみ揺れるハート

返信する

もっちさん

冬前の、つるバラ仕事は取り掛かるまで凄く厄介で億劫な気分なのですボケーっとした顔
エイヤ‼って取り掛かると、花の咲くイメージが湧いてきて段々夢中になれるのよ。不思議だねexclamation&question

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!