さくらさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

さくらさん  徳島県
お気に入りメンバーに登録
2014年02月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリ
11

お雛様(2)

2014/02/13
お雛様(2) 拡大 写真1 お雛様(2) 拡大 写真2 お雛様(2) 拡大 写真3

曇り玄関の室温7℃ですベトナム椿も膨らんでいますが用心です。(昨年半開きで落ちたので)庭の外では福寿草も5cmぐらいに背丈?が伸びています。もうすぐ開花でしょう。
プレゼントが届きました。中身は大阪の”たこりき”の”たこやき”
です。楽しみぃ~寒いのでまたまた室内のお雛様~

ぴかぴか(新しい)ダイニングの出窓に猫と

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)炬燵の上に

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)床脇に段飾りの男雛・女雛
                昔はワイワイ・がやがやと1日がかりで楽しみながら表一杯に飾り付けをしたものです。雛あられ・菱餅を買ってこなっくちゃぁ~

「お雛様(2)」関連カテゴリ

みんなのコメント(11)

こんにちは。
もう、まもなく、桃の節句ですね。
3つも、お雛様をお飾りされたんですね。
春よ来い、ですね。

返信する

こんにちは^^

あぁ そうか・・ もうすぐなんですよね。 投稿拝見して気が付きました ありがとうございます。

ひな飾りも子供たちの成長につれて置く場所もなく
とんとご無沙汰です。置きやすいようにガラスケース入りを選びましたが・・これがまたかさばってーー;

このおびなとめびなの位置地方によっていろいろみたいですね^^

>中身は大阪の”たこりき”の”たこやき”

へぇ「大阪出る時連れてって~~」のフレーズにあるたこまさでなく たこりきなんですね。^^

返信する

こんにちは♪

昨日のお雛様とは違いますね🎎?
いったいどれだけあるんでしょう~(’-’*)♪

大阪のたこ焼は美味しいですね♪

返信する

こんにちは

 室温7℃で、ベトナム椿のハイドゥンが良く蕾がつきますね。ここは日が当たりますか。蕾を落とさないようにしないと。

返信する

赤いハナミズキさん

こんにちは

お雛5か所に飾りました。昔可愛いと思うと直ぐ買っていたので困ってしまいます。げっそり

今日は,土運びに疲れたのか,(小学校の時に中耳炎になったのが最近になって疲れると耳がおかしくなり)耳鼻咽喉科へ行く途中のHCで苗・鉢買いました。明日カメラ
します。目がハート

返信する

きぃさん

こんにちは

そうです,お雛様の季節です。我が家もガラスケースのお雛もありますが長い間出していませんげっそり

お雛様京雛の並びかな?

”たこやき”美味しかったです。

返信する

かおりんさん

こんにちは

5か所飾りました。昔は可愛いと思うと直ぐに買っていたのでげっそり

たこやき美味しかったですグッド(上向き矢印)

当分食べられます,目がハート

返信する

ねむりねこさん

こんばんは

今日クリスマスローズ2種類買いました,これも鉢で育てようと思います。

明日カメラします。目がハート

返信する

ねむりねこさん

ハイドン窓ごしに晴れの日は午前中当たっています。

返信する

 おはようございます。

 素敵な~お雛様
たくさん持っているんですねぇ。
私も・・干支の小さな置物を
可愛いかわいい~~で、3種類買ってしまいました。


 大阪名物のたこやき
良いですねぇ~~。
私、豚まんも好きです(#^.^#)。

返信する

ネムチャンさん

おはようございます。

小物が大好きで見るとすぐ買ってしまいます。ウィンク

干支もいつも何か所かに飾るので4~5種類は持っています。

豚まんも美味しいですね目がハート
(炊飯器に入れて置くと丁度食べごろの温度に)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!