メギツネさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

メギツネさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2014年02月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
12

野草の種19

2014/02/19
野草の種19 拡大 写真1 野草の種19 拡大 写真2 野草の種19 拡大 写真3

1・・・エゾウサギギク

2・・・オキナグサ

3・・・キツネアザミ(毛が取れやすく無し)

「野草の種19」関連カテゴリ

みんなのコメント(5)
  • 写真
  • 2014/06/25

メギツネ様、こんにちは。
種いろいろあるんですね。届いたら早速蒔いてみます。

ありがとうございました。

返信する
  • 写真
  • 2014/06/26

メギツネ様、今山野草の種が届きました。たくさんありがとうございます。
一昨日、山野草の土の手配をし、数日で届くそうですのでそれを待って蒔きたいと思います。それまで種は冷蔵庫で保存しようと思います。
植え付けたら、園芸日記書きます。
取り急ぎ御礼申し上げます。春待ち鳥。

返信する
  • 写真
  • 2014/06/26

こんばんは、度々おじゃましてすみません。
種の蒔き方を植物図鑑で調べてみました。すぐ蒔くものと冷蔵庫で保存し翌年2,3月に蒔くものとある様ですが、全部すぐ蒔いてもいいのでしょうか?エゾグンナイフウロだけは見つかりませんでした。

返信する

春待ち鳥さん こんばんは

届いたようですね~。
おやおや わざわざ山野草の土を買われたのですか?
今回のはそんなに土もこだわらなくても良いような種だったのですが。

山野草の種は採り蒔きと言われますので すぐ蒔いたほうが良いかと思いますが オダマキの種は半分くらい蒔いて様子を見たほうがいいかもしれません。

エゾグンナイフウロは4粒しかありませんが 採れたてですから今から蒔くと発芽も早いと思います。

頑張って種まきしてくださいね~。

返信する
  • 写真
  • 2014/06/26

ありがとうございます。がんばってみます。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
クレマチスたち🥰
2024/06/28
春からの庭木適...
2024/06/28
TOTOの日記...
2024/06/28
水無月
2024/06/28
6/28
2024/06/28
がんばれ トマ...
2024/06/28
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!