モモパチョコさんの園芸日記
21

もしかして楽園かも~

2014/06/02
もしかして楽園かも~ 拡大 写真1 もしかして楽園かも~ 拡大 写真2

庭には、歓迎する者もそうじゃない者もやってきます。
狸もへびも。一番うれしかったのは青い鳥がやってきた時です。
メリルリンチのじゃなかったあっかんべーメーテルリンクの「青い鳥」で探していた鳥ってこれじゃないか‼って思いました。
調べたら、オオルリって鳥でした。ほんとに綺麗でしたexclamation×2

みんなのコメント(18)
  • 写真
  • 2014/06/02

ん?
私に見えるのはかわいい猫ちゃんの後ろ姿とハト?
まさか裸の王様?
信じないと見えないのかな~。涙

返信する

ひかるりさん、おっはよ~

この猫ちゃんはワイルドな感じで好みだな!これを狸に想像してみて。似てたよ。
青い鳥は~、こんなにでかくなくって~上から見てたんだけど瑠璃色をしていたぞ!

返信する
  • 写真
  • 2014/06/02

じゃあヘビはどこ~?
水撒きのホースとか?ウッシッシ

返信する

へびは~、ひかるりさんが守り神に欲しいっておっしゃったからひかるりさんのお家に向かったらしい。

返信する
  • 写真
  • 2014/06/02

あはは~~やった~~
でもさ~~
いつ着くの~?早くしないと私天国行っちゃうよ~~。あっかんべー
今モモパチョコさんち出たところ?それともまだ荷作り?

返信する

御地は、来週当たりが見ごろでしょうか。こちらは、原種系の一部を除いてほとんど終わりました。先週から昨日にかけての暑さが、致命傷です。こちら、練馬ではないですが34℃くらいあったらしい。練馬の観測点に近いです。

う~む。狸も蛇も青い鳥もいますか・・・。
黒くて大きな鳥ならこちらにもいますよ。もっと秘密を教えると、狸だっているんだから・・・。

娘が庭に狸がいたと告げに来ましたが、テンから信じていない! 娘はネットで調べて、家の付近には居るらしいと・・・。農業高校の畑や大きなグラウンドもあります。
一週間ほど後に、区役所から狸の捕獲箱が届きました。えっ そんなの頼んでいない・・・。裏の家が頼んだものでした。居るんですね。
もっとも、娘の話によると、見たのは狸ではなくハクビシンだったようです。

返信する

こんにちは♪

青い鳥も訪れる楽園ぴかぴか(新しい)
行ってみたいなぁ~わーい(嬉しい顔)

青っぽい鳥なら、家にも来ますよ~
オナガとか、キジとか。
狸や蛇は見たことないですね。
実家ではよく見たカナヘビも、ここには出ませんね。

返信する

こんにちは

青い鳥が訪れる楽園は素敵ですね。

私には獲物を探す山猫と鷹に見えました。メガネの度数調整が必要ですね。

私もプラントハンターになりたいです。

パーゴラ素敵ですね。憧れます!!

返信する
  • 写真
  • ann 2014/06/02

おおるりが来たの!?うらやましい~~~
さえずりが美しいので有名な鳥ですよね
いいな~~
ホント楽園そのものですね
このテーブルセットでお茶させて~~

返信する

みなみ師匠、こんばんは

こっちも毎日あっついです~泣き顔
気温が高いとバラの花が小さくなるような気がします。

狸出るんですねぇ・・何か悪さします?
イノシシは出没情報が出ますけど、狸は聞きません。見つけると喜んじゃいます。
テレビで、ハクビシンが天井裏に住みついて大変なことになった家を放送してましたっけ。糞尿害なんですねうれしい顔

返信する

多菜花家さん、こんばんは

そろそろ蚊がでますうれしい顔楽園な~んて言ってみただけ冷や汗

うちはカナヘビは毎日見ます。草むしりすると卵が出てきたり。カラスがカナヘビ狩りしてます冷や汗2

返信する

たねたねさん、こんばんは

パーゴラへのバラの誘引がまだ良く分からなくって日除けになってしまいますうれしい顔
秋にだいぶ剪定間引き誘引したつもりだったのですけど、それでも茂り過ぎてパーゴラの下で花を楽しむところまでいけてません涙

もうちょっと勉強が必要かなと思います。

返信する

アンの庭さん、こんばんは

おおるりを見たのは昨年のことで、一回きりなの。
綺麗な青い鳥がいてびっくりしました。

これから蚊が出てくるとお茶なんて飲んでいられないよ~ふらふら 
春からバラが咲いてくる頃だけね。でも、面倒だからあんまりお茶とかしないの~。

返信する

おはようございます

きれいにお手入れなさっていますね黒ハート
薔薇とその足下に置かれた宿根草や緑濃いホスタなどがいっそう薔薇を引き立てますね(アルバムも拝見してきましたムード

楽園ですねexclamation×2鳥も虫も四つ足の彼らも足のないニョロも、やっぱり来ちゃいますよわーい(嬉しい顔)

返信する

ひかるりさん、おはよ~

へびだけども、道中で行き倒れですね。熱中症だったりして涙
ひかるりさんは100歳!、おとうふくんも100歳!
な~んてCM、私は見れないかぁほっとした顔

返信する

mm55さん、おはようございます

アルバム見て下さってありがとうございます。
毎年バラは咲いても咲き方はその年その年で全然違ってきますねぇ。これでよし!!な~んて言える年は一回も無しです冷や汗2

猫も鳩も偶然写ってたの~ムード

返信する

こんばんは。

家にも夜中に、何者かが来ているようです。アラレがモウレツに鳴く事があるので、野良猫か、狸?、ハクビシン?

そう言えば、近所の人が、真昼間、道路を狸が歩いていた・・・とか、野うさぎの親子を見た・・・とか、イノシシもいるんだよ。友達は、味噌用の大豆を、イノシシに全部食べられたと言ってた。イノシシが田んぼの中で暴れて、コメが全滅した・・・って話も聞きます。

山に食べ物が無くなったのと、天敵がいないので、増える一方で、食糧がたりないので、危険を冒してでも人里に出て来るんだって。
家の近くの川では、カワセミ、ウグイスはよく見かけたり声を聞いたりします。自然豊かな場所に住んでいるので。

余談にそれましたが、バラ、すごいねえ!さすがの大株!素晴らしい!壁だね!オミゴト!!

返信する

撫子さん、こんばんは

アラレちゃん犬は、ちゃんと番犬のお仕事をして偉いexclamation
うちのももは、主人が帰っても爆睡してるよ。知らない人が来ても吠えもしないし。ばあさまだから大目にみてあげてるの冷や汗
野兎とイノシシは見かけることが出来ないけど、ワンをいつも散歩させる河川敷で熊に注意の立札が出た時は、ビックリでした。誤報だとも思えたけど・・

バラはもうちょっと勉強が必要なの~~涙

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!