しろりんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しろりんさん  愛知県
お気に入りメンバーに登録
2014年06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
12

こどもは自然の中で遊ぶが一番!

2014/06/02
こどもは自然の中で遊ぶが一番! 拡大 写真1 こどもは自然の中で遊ぶが一番! 拡大 写真2

昨日だかの日記の中で子供が公園など外で遊ばないということを書いた方がおられました。幸い、ここでは子供たちはよく外で遊んでいます。
 今日は剪定枝を燃やしていたら、畑の近所の子供たちがぞろぞろ集まってきました。最初は一緒に枝を燃やしていたのですが、そのうち誰かが、芋を焼こうと言いだしました。サツマイモがなかったようで、ジャガイモを持ってきました。みんな馴れているようで、アルミホイルが要るとか、爪楊枝を持ってきて、などと言っています。気をきかして、このおじさんの分まで作ってきてくれました。
 それから30分、わいのわいのとしゃべりながら、やってます。
日頃子供たち(小学校低学年)の会話を聞かないので、結構新鮮で楽しいです。
 さて、焼けたようです。「うん、うまく焼けてる!」と誰かが食べだしたので、みんなで食べました。うん、焼いたばかりはバターなどつけなくても、結構おいしいです♪

「こどもは自然の中で遊ぶが一番!」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

たまに子供たちのことを読ませて頂きますが、イモリやカエルを捕まえて遊ぶ場所が近くにあるということは子供たちにとっていい環境ですね。

返信する

子どもは地域の宝exclamation×2
心温まる良いお話ですねグッド(上向き矢印)
こちらは私を含め老人ばかり冷や汗
子どもの声や姿。。。羨ましいです。

返信する

なまずさん、いい場所だと思いますよ。女の子も虫などに触ることを怖がりません。一方で、虫に過剰反応する男の子たちもいますが。(笑)

返信する

子供たちの声を聴いていると癒されます。女の子(小学3~4)も結構早口で生意気なことを言っていますので、笑って聞かせてもらっていますが。このあたりはこうした小さい子がまだ多くて、一方、キジやアオサギ、イモリ、ハヤなどの生き物も多くて、いい場所だと思います。

返信する

こんにちは

しろりんさん 何して遊んでいるんだろうと思いやってきましたウッシッシ

大人も子供も火の回りに集まってきますよね~
ジャガイモ美味しそう黒ハート
こうやって作った焼き芋は美味しいですね~
それに子供たちの記憶にもしっかり残るでしょう。
(美味しい焼き芋と楽しかったこと)わーい(嬉しい顔)

返信する

えなばーばさん、今日は。その場所で私もジャガイモもサツマイモも育てていますが、今回は間に合いませんでした。サツマイモがうまく育ってくれるといいですけどね~ 子供たちもまだ小学生は特に可愛いです^^

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
雨…
2024/06/28
絶品!夏野菜の...
2024/06/28
ポーチュラカ4色
2024/06/28
散歩の途中で
2024/06/28
花サボテンたち
2024/06/28
梅雨らしい!
2024/06/28
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!