モモパチョコさんの園芸日記
10

ホタルブクロの群生地?

2014/06/13
ホタルブクロの群生地? 拡大 写真1 ホタルブクロの群生地? 拡大 写真2 ホタルブクロの群生地? 拡大 写真3

なんでも、いっぱい咲かせたい性分?かな?
でも、たくさん咲いてても”もう~いいよ”ってのもあるしね冷や汗2

このホタルブクロは、昨年は葉っぱばかりで一つも花は咲かなかった。しょうもないと思ったけど抜かなくて良かった。

写真を撮っていたら、蝶々がとまった。もしかして、もしかして、これはツマグロヒョウモンでしょうか?

みんなのコメント(10)

こんにちは♪

真っ白のホタルブクロが素敵ですね~
こういうのは群生してるところで良いと思いますわーい(嬉しい顔)
きっと株が大きくならないと花も咲かないのね。

時々、ザーッと降ってきます。
そちらは雨、大丈夫ですか?

返信する
  • 写真
  • ann 2014/06/13

おんなじおんなじ~~
なんでもいっぱい群生させたい性分、私も~
つまらない草花でもいーっぱい咲いてたり、数種類が混じりあって野原のようになってたらステキなんだよね~~
ホタルブクロ、きれいに咲いてますね
この花、花がキレイな時期は短いと思いませんか?

ツマグロヒョウモンよりキタテハのほうに似てると思いますがいかがでしょう?

返信する
  • 写真
  • 2014/06/13

たくさん咲いてるのも素敵だな~って思うし、1本だけ凛として咲いてるのもいいな~って思うし。ま・・・気が多いってことでしょうか…。ウッシッシ

ツマグロの雌かな~って思ったけど、ツマグロの羽って下のところの縁取りが顕著なんだけど。どうなのかな?そうじゃなくってもきれいな蝶々だね~。目がハート

返信する

こんにちは

真っ白なホタルブクロが素敵です。ご近所のホタルブクロは1本だけ咲いていたような気がします。品種により花の付き方が違うのでしょうか。

蝶は見るだけにしています。

返信する

多菜花家さん、こんばんは

雨はそんなに降らなくて、午前中は強風でしたうれしい顔

ホタルブクロいいな~と思ってたんですよ。いつだったか白いのを二株植えてその年花を楽しめたんですが、後は小さな株があちこち育つだけで花は咲かなかったの。

返信する

アンの庭さん、こんばんは

次々と咲くけれど、花は一日で駄目ですね。この写真撮る前に、萎びた花を取り除いて綺麗にしたんですよウィンク

蝶々を、ネットでいろいろ見てみました。キタテハに似てますね。

返信する

ひかるりさん、こんばんは

そういうことでしょうね~わーい(嬉しい顔)ひかるりさんは、気が多いとひらめき 
だって、いったい何種類の植物を育ててるんだろう????って思います。

ツマグロヒョウモンって今日見た蝶よりもずっと綺麗ですね。ネットで比べてみたら、キタテハに似てるみたい。

返信する

たねたねさん、こんばんは

ホタルブクロ増えて困るようになるかもしれません。あっちこっちに生えてきてますよ。

スミレでしょ、ホタルブクロでしょ、アジュガと・・増殖組はまだあったかな?

返信する

白の群生とは素晴らしい。いいね。

私には縁がなくて。普通のは勤め先のツツジの間のを引っこ抜いてきて植えたら、あちこちから顔をのぞかせています。
園芸用でしょうか濃い紫というか青は、大きくなって年中花を結んでくれます。秋遅くまで咲いてくれるのでとてもお気に入り。
白、買ったもの、自分で引っこ抜いてお陀仏。貰ったものは枯れた。植えていたものは翌年出てこない。
今年も貰ってきたけど、なんか元気がなく枯れそう。買ってきたタケシマホタルブクロは、花が咲いていない。
白を定着させるのが゜今年の課題です。

返信する

みなみ師匠、こんばんは

濃い紫綺麗ですね。秋遅くまで花が咲くのですか。今年初めて咲いた紫が一株あるんですムード

うちの白はあちこちに生えてきます。咲くまでに三年くらいかかるように思います。ドクダミみたいにどんどん増えるっていう人がいますけど。そうなるとまた考えないと・・

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!