ぺにこさんの園芸日記
11

手動芝刈り機

2014/08/14
手動芝刈り機 拡大 写真1 手動芝刈り機 拡大 写真2 手動芝刈り機 拡大 写真3

今の時代、たいていの場合、電動かガソリンで動く芝刈り機ですが、うちでは手動の芝刈り機を使っています。音がしなくて、環境にもいいです。ただ問題は、うちの芝は凸凹でなかなかスムーズには刈れず、前後にかなり動かして体力がいります。これも運動効果かあっていい?冷や汗2
ついでにうちのロングヘアーの犬も刈りました。

みんなのコメント(2)

こんにちは。

芝刈り機、大きいように見えますが。
我が家にも。。芝生らしき草まみれのがあります(笑)

建売住宅のセットもの、、、だんだんハゲてきました。。
狭すぎるので、手に持って電動でハサミが動くのを使ってみたのですが。
音ばかりが大きいのと、たいして刈れ無い。。。(笑)

初めから「芝刈り機が使えるようなお庭を作る」と、私の次男は芝生を最近、植えました。
真四角で植木のなにも無い庭です。。。
なんなんでしょうね~(笑)今も、昔も~ついていけない息子です(笑)
たぶん、この芝刈り機のようなのを使っているのでしょうね。

おとなしそうな、ワンちゃんですね。

返信する

Sakurasouさん、こんにちは。
日本ではたいてい芝生といえば、暑さにも強い「こうらい芝」がよく使われていたと思うのですが、昔々、日本にいたころ、デパートのガーデンセンターで、西洋芝の種が販売されていて、憧れのあまりそれを強引に日本風だった自分の庭に蒔いてみました。それで嬉しいことに、その西洋風のきれいな芝がちゃんと生えてくれました。とても蒸し暑い地域だったのでびっくりでした。ずいぶん昔の話で、その後どうなったのか忘れてしまいました。:)次男さんは、どんな芝を植えられたのでしょう?頼もしいですね。指でOK

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!