ぺにこさんの園芸日記
13

秋の気配?

2014/08/20
秋の気配? 拡大 写真1 秋の気配? 拡大 写真2 秋の気配? 拡大 写真3

8月も下旬にさしかかり、一日の天気が様変わりして、毎日晴れ間とシャワー(通り雨)の繰り返しです。
まだ早いですが、庭にあったサンザシの木(カメラ 後方、フェンス近く)が、もうすでに赤い実を実らせていて、秋の気配がします。
西洋サンザシは5月に白もしくは紅色の花を咲かせるので、Mayflowerと呼ぶそうです。

みんなのコメント(2)

ほんとに、、秋の空ですね。

以前、中国旅行に行ったときに、このサンザシの実の
おかしを食べました。櫛にさして売っているので、なんだろうかと不思議でした。
お味は?記憶にも残らない(笑)なんとも~。。。

イギリスには、林望さんの「イギリスは美味しい」
の本を読んでから憧れになりました。
その本の中に
ヘミングフォード・グレイのマナーハウスの話がでてきます。

また機会があれば行ってみたいと思っています。

返信する

Saurasouさん、コメントありがとうございます!
そうですか、道理でうちの犬が最近、この木の根元にいって嗅ぎ回ってるわけですね?犬の嗅覚は人の100万倍もすごいっていいますからね。目
ヘミングフォード・グレイのマナーハウス。行ったことはありませんが、ケンブリッジの近くですね。そのマナーハウスのある、町やヴィレッジを探訪するのも面白そう:)
是非、遠いですがいつか行ってみてください。飛行機

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!