大阪府立花の文化園さんの園芸日記
24

凍える寒さの日に出会える「シモバシラ」

2015/02/10
凍える寒さの日に出会える「シモバシラ」 拡大 写真1 凍える寒さの日に出会える「シモバシラ」 拡大 写真2 凍える寒さの日に出会える「シモバシラ」 拡大 写真3

真冬の冷え込んだ日限定で、植物に現れる氷の結晶を観察することができる「シモバシラ(霜柱)」

寒波の影響で、見事なシモバシラが出来ているのだろうと朝一に観察してきたのですが、思っていたよりシモバシラが出来ていませんでした・・・。
日中でも雪がちらつくぐらいの日が続かないと難しいようです。

シモバシラはシソ科の宿根草で秋に白い小さな花を咲かせ、冬には地上部が枯れてしまいます。
氷点下の気温になる特に冷え込んだ日にだけ、立ち枯れた茎の地際に数枚のヒダ状に育った氷の結晶がつくという幻想的な現象を見せてくれます。

また、9月下旬ごろに咲くシモバシラの花は、寒い冬を思わせる白い花が印象的です♪

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!