ぺにこさんの園芸日記
10

アイスバーグ満開

2015/06/19
アイスバーグ満開 拡大 写真1 アイスバーグ満開 拡大 写真2 アイスバーグ満開 拡大 写真3

つる性の薔薇、アイスバーグが満開です。

つる性の白い薔薇はあまり品種が多くないそうで、あと季節中に何回も咲いてくれるので、公園や庭でよく見かけます。

今年の春に制作したパーゴラに這わそうという計画ですが、まだ背は低いです。最終的には2.5メートルに達するそうですが、今年最初の開花はとても新鮮です。

みんなのコメント(2)

初めまして。

純白のアイスバーグ、清楚で美しいです。
そちらではこの時期に1番花が咲くのですね。

我が家のつるアイスバーグは7年目?ぐらい、毎年5月下旬に咲いています。
2m程の高さで止めていますが、60cm程花茎が伸びるので頂上部で房咲きになっています。
http://ameblo.jp/hiro-sumi55/entry-11864369684.html
去年の開花状況

ただ違うのは、我が家では1季咲き。
そちらでは繰り返し咲くのですね。
定期的(毎月)に肥料はやっているのですが…😓
何か条件が不足しているのでしょうね。😰

返信する

八千代椿さん、コメントありがとうございます。

うちの庭は、北西に面していますので、春先に陽が当たる率が少ないようで、スタートが少々遅く、花が咲くのも遅いようです。

確かに、こちらでは日本よりも花が咲くのが少し遅いようですね。今年は特に例年に比べ気温が低温でしたが‥。

ブログのご紹介していただきまして、ありがとうございます!凄いですね、本格的に薔薇を育てていらっしゃって、勉強させていただくことが多そうです!

日本では、やはり夏の蒸し暑さが原因でしょうか、確かにこちらではアイスバーグは何回か咲いているのを見かけました。うちのは、去年植え付けたところなので、まだ何回も咲くのを実際に確かめたわけではないのですが‥。冷や汗

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
廃材をカット
2024/06/30
お花
2024/06/30
水無月を噛み締...
2024/06/30
今日の作業 2
2024/06/30
子猫が来た
2024/06/30
桜の園を夢見て
2024/06/30
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!