鳩田ぽーさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

鳩田ぽーさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2015年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
 前の月
6

室内避難組と見通しつかず三人衆。

2015/11/21
室内避難組と見通しつかず三人衆。 拡大 写真1 室内避難組と見通しつかず三人衆。 拡大 写真2 室内避難組と見通しつかず三人衆。 拡大 写真3

リシマキア・オーレア。育て方を検索すると、耐寒性あり、で、冬には地上部が枯れるとありますが
なんか葉っぱの張りがなくなっており…これから枯れるとわかっていても、室内避難させてしまいました。
寄せ植えした兄弟(根分けしました)には外で頑張ってもらうとして、この子には部屋の彩りになってもらおう…。


しかしその部屋の彩り。
もう既に室内退避している方々は沢山おり。
その中でも頭を悩ませているのがこの、マーガレット?さん。
道の駅で春に買って、もはや名前もよくわからず。花がほんのりピンクがかってるから、マーガレットじゃないのかなー??
春先にアブラムシですごいことになって以来、えんがちょしてベランダの隅に放置していたのですけど、何故か勝手にモリモリ育ち、
春以来ほとんど花が咲かなかったのに、ここにきていっぱい蕾をつけている…。

育て方によると、秋には三分の一位に切り詰めよとあるし、スペース的にも早くそうしたい、のに、蕾がどんどんつくわりに寒さ故にかなかなか咲かず…(~_~;)

プルンバゴさんも切り詰める予定なのに、まだ蕾つけてるしなぁ。
茉莉花さんは、2月位に切り詰めるのが良いらしいしなぁ。
かさばる三人衆、またの名を切り詰め予定三人衆。
見通しつかず!

「室内避難組と見通しつかず三人衆。」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)
  • 写真
  • 2015/11/22

ぽーさんこんばんは(^-^)/♪

多分ぽーさんにベランダにえんがちょされて、マーガレットさん*ぽーさんを困らせようと反乱起こしてるのかも~(*´∀`*)こんなに蕾あったらもったいなくて切り詰められないよね…(>_<)

リシマキアの飾り方*お洒落~(^-^)/♪
長さもちょうどいいし、後ろの壁もいい感じ*いい雰囲気出てる~(・∀・)ノ

プルンバゴさんかわいいですよね♪また来年元気でお会いできるようぽーさんチョキチョキ頑張って!!q(^-^q)

返信する

やさしいお庭さん、こんばんは!

え〜、えんがちょされた仕返しだったの〜!花を咲かせて困らせようなんて、ちょっとツンデレっぽいわねマーガレットちゃんてば…
ほんと、こんな蕾ついてたら切れませんよ。とほほ

リシマキアの後ろの壁はうちのリビングのなんだけど…賃貸マンションなんだけど、打ちっ放しコンクリートでちびっとおされなんだけど…なんかヒビ入ってるよね?これってどうなの?っていうか、地震大丈夫でした?

プルンバゴさんは変な名前だけど、なんで花がペタペタくっつくのか意味不明だけど確かに可愛い!チョキチョキ頑張る!

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!