赤いハナミズキさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

赤いハナミズキさん  滋賀県
お気に入りメンバーに登録
2015年12月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

ベゴニアとパンジー 黄色い花です

2015/12/05
ベゴニアとパンジー 黄色い花です 拡大 写真1 ベゴニアとパンジー 黄色い花です 拡大 写真2 ベゴニアとパンジー 黄色い花です 拡大 写真3

冬の朝、日差しがほかほかです。

そんな気分で、
①エラチオールベゴニア
花の数が増えて少し賑やかになってきました。どうなるものかと心配していた、夏越しの株です。
まだまだ咲いてきそうです。他に4つ咲いています。

②先日、特価で購入したフォーチュンベゴニアです。
大きい花ですが雄花のようですが雌花は落ちてしまいました。もう、最後の花になるかもしれません。

③パンジー F1フリズルシズル
少しずつですが花数が増えてきました、紫系が多い中、今日は、黄色です。種を播いて育てているパンジーです。

ベゴニア、パンジーは夏頃には、苦手意識の強かった花ですが、ちょっと自信がついてきて、調子に乗って、繰り返しのせています。

「ベゴニアとパンジー 黄色い花です」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)

こんにちは

黄色いお花は、ぽかぽか気分にしてくれますね。
今日は良いお天気で、身体もぽかぽかでするんるん

最近、お店でフリズルシズルを見ると、
「赤いハナミズキさんのパンジーだ!」と、浮かんでくるようになりました。アルバムでも見せて頂いてるので、親しみが湧いてきたようです。

今まで育てたことは無かったけれど、お迎えしてみたくなりました。

返信する

おはようございます!
ポカポカしそうなお花の色!!
やっぱりパンジーがカワイイわ!
なんかねぇ………孫的に……笑
来年はもっとモリモリで……3つも植えてるの後悔ですよ!一つで鉢はいっぱいですから……笑
ベコニア達はお家の中ですか?
パンジーは強い子なので…お外で平気なのもポイント高いでしょう?

返信する

こんにちは。

ぽかぽかの陽だまりが似合う明るい黄色の花、
どれも綺麗ですね。

同じベゴニア、と言っても種類によって
やっぱり花の形がちょっと違いますね。
エラチオール・ベゴニアの花はちょっと
ミニ薔薇みたいにも見えます。

私のパンジーも一株咲いているのですが、
恥ずかしがりのようで、赤いハナミズキさんの
フリズルシズルのように顔をちゃんと見せてくれません…。

返信する

こんにちは

エラチオール可愛いです
ベゴニア苦手なのにどこかで見たら手が出てしまいそう(^_^;)

うちのフォーチュンも最近雌花ばかりです
球根がしっかり出来て春にもりもり咲いてくれたら
それでもいいかなぁ?と思ってます

私もふりふりパンジー見ると赤いハナミズキさんのだ!って思います

返信する

月子さん、こんにちは。

暖かい日ですね。
この冬は、これでいってほしいものですね。

>「赤いハナミズキさんのパンジーだ!」

うれしいお言葉、ありがとうございます。私も、虹色スミレや、なんとかかんとか、いろいろンパンジーを見ますが、ついついフリル咲きや変わった花色に、目が行ってしまいます。
またかと言われても載せていきます。
もう、やめて、と言われたらちょっと載せるのを控えます。いえ、ますます載せてしまいますかな。
いいパンジーに出会えたなあと、喜んでいます。

返信する

チョコさん、こんにちは。

ベゴニアは、両方黄色で、部屋の中です。フォーチュンが少し赤っぽくて、エラチオールは、緑っぽい、微妙な花色を楽しんでいます。

以前65cmのプランターに2株のパンジーを植える人がありまして、

ええ~‼

3株か4株じゃないのかな?って、話をしたことを思い出しました。広い場所で、大きく育てて、たくさん咲かせるのですね。φ(..)メモメモ

返信する

ゆうきさん、こんにちは。

暖かい小春日和です。
ベゴニアは、今までうまく育てられたことがありません。(センパフローレンスですが)四季咲きどころか、3日坊主です。ほったらかしておいた方が、適切な栽培だったんだと思います。

水分をたっぷり含んだ、多肉など、には、水は控え目が鉄則ですが、ついやり過ぎてしまいます。ここんとこが私が克服しないといけない致命傷なんです。

パンジー、ドリーム・ワンダー頃っぽい花だと聞いていましたが、日と花ずつ花色が微妙に変わって咲いてくるのですね。花色、花姿、ニヒルですね。ルパン3世の「帽子をかぶったキャラ」?のようですね。ルパンでもなく、刑事でもなく、女性でもない人、ゴエモン?

返信する

ち~~さん、こんにちは。

>フリズルシズルの「赤いハナミズキ」になってしまいました。うれしいです。

私も、園芸店に行くと、必ずフリズルシズルを見ています。都会の品ぞろえのよい、大きいお店だと、赤やピンクの花もあるのでしょうね。

幸か不幸か、6株混合で、妹的に大切に育ててかわいがっています。

フォーチュンベゴニアですが、咲いてていいのかなあ?、というのが今日の裏テーマなんです。

ち~~さんのところでも、
    安心しください、咲いてます。  
ホッとしました。

返信する

こんにちは。

黄色い花がベゴニアですか。
八重咲きですね。
バラのようですね。
これから寒くなるが、外でいいのですか。それとも家の中でしょうか。
我が家も普通のベゴニアですが、まだ外で咲いてます。
やはり、寒さには弱いのでしょうね。

返信する

こんにちは手(パー)

黄色いお花達を見てるとウキウキしてきますねグッド(上向き矢印)
お日さまと黄色い子達にパワーをもらって、身も心もほかほかの一日かな(*^^*)
家のフリズルシズルの種撒きっ子ちゃんも黄色が出てほしいなぁ♪

フォーチュンベゴニア、家で咲いてるのは白だけど、花も大きくなってきて葉っぱも元気だから良いかって咲かせたままです!

返信する

花好きかんちゃん、こんにちは。

ベゴニアのセンパフローレンスを、何回か育てたこと、失敗したことがあります。
改めて、調べて見ると、たくさんの種類があるようです。
花が咲く時期がいろいろ、育て方も様々です。対寒性も軒下から、室内と、いろいろあってややこしいですね。

返信する

ゆきみん☆さん、こんばんは♪

パンジー フリズルシズル 黄色が一株咲いています。赤、ピンクが出なかったのが、ちょっと残念ですが、贅沢は言いません。
白いフォーチュンベゴニアは、いいですね。プロ画もこれですか? 11色だったかな?
メーカー関係者も、たいへんですね。

返信する
  • 写真
  • 2015/12/05

こんばんは

ぽかぽか☀で 黄色の あったそうな 花💠 うらやましいです 😅
さすがに パワー⤵ で HCで 花💠を 見ても 買わなくなりました 😅
ハナミズキさんの 黄色の お花💠で パワー ⤴ できました 😉

返信する

とものさん、こんばんは♪

寒さが少しずつ、巾をきかせてきましたが、黄色い花が咲きました。
気のせいか、明るく温かさを感じます。
フリズルシズルの黄色い花が紫のパンジーと引き立て合っています。
ベゴニアの黄色が、艶々とした緑の葉っぱに浮かび上がっていました。

返信する

こんばんは。


エラチオールにフォーチュン、それにフリフリパンジーいずれも黄色かな♪♪

元気の出る黄色がお好きですか??

フォーチュンは時期的にそろそろお花終わりますもんね。エラチオール 我が家のもお花がそろそろ終わりです。。外に置いてあった 普通のベコニアは、去年霜で一発Out手前だったので、早々に屋根の下に入れました(玄関ドアの脇)家に入れる前に美容院して、消毒撒いたので^^; 虫さんはお断り!です。

返信する

wakabaさん、おはようございます。

ベゴニアはニガテです。ヒョンナコトから、栽培しました。種類があるようですね。栽培も違うようですけど、間違いなく花は、綺麗です。
フォーチュンベゴニアは、花がくたびれてそろそろ終わりかな?と、思っていると、自分から潔く散ります。
パンジーは、花柄かつぼみかσ(^_^;)?分かりにくいですね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
今日の作業
2024/06/30
やっぱり落とせ...
2024/06/30
朝開き昼過ぎに...
2024/06/30
草花色々
2024/06/30
ツルムラサキ
2024/06/30
でた、白絹病
2024/06/30
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!