鳩田ぽーさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

鳩田ぽーさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2016年01月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
12

季節の花は難しい(>_<)

2016/01/12
季節の花は難しい(>_<) 拡大 写真1 季節の花は難しい(>_<) 拡大 写真2 季節の花は難しい(>_<) 拡大 写真3

ひとつ前の日記に、薄物なのに絵柄が椿で困りものな羽織を載せましたが、この帯留も今しか使えない所為で、購入してから一度も使ったことがありません。
本物の蝋梅を樹脂加工?したものです。
冬は寒くてなかなか着物を着る気になれず…(^^;;
実は先日思い切って椿の羽織を着て以来、微熱気味で、夜になるとぐったりしています(>_<)
寒い!と感じると風邪をひくからいつも笑われるくらい厚着してるんですけどね。油断しました(>_<)

でもまぁそのおかげで?早く布団に入るので、読書は捗ってます。
写真2は、ナチュラル系奥様のカリスマ:雅姫さんの、ずばり「花の本」。
球根植物の見せ方とか、参考になります💕
半分に割った竹に植えるとか、グラスにひとつずつ植えてトレイに並べるとか、かっこいい✨

写真3は、ずーっと前に購入した(今、奥付みたら1990年だって…20世紀…)ちとキモい本。お勧めしません(^^;;
そうそう、これ読んだ所為で自分で薔薇育てる気なくしたんだ〜と懐かしく?思い出しました(^^;; トラウマ!
でもね〜
「美青年が謎の自殺。残された遺書は画用紙にたくさんの色が整然と並べられたものだった。美青年を崇拝していた主人公は、その遺書の謎解きに挑む」
って話はちょっと薔薇好きさんには面白いかも?

ネタバレすると、画用紙に塗られていた色は薔薇の花の色で、その色に相当する薔薇の名前の最初の一文字を並べていくと文章になるという…
赤ひとつとっても沢山あるわけで、
薔薇好きなら
「うぬ!この赤はクリムゾン・グローリーの赤!」
とわかるはず!
って…わかるの???(O_O)


あと読み終わったのは、バーバラ・ピム「よくできた女(ひと)」「小川未明未収録童話集」今読んでるのは「ファスト・ファッション」
バーバラ・ピムの「よくできた女」はすごく面白かったです!辛酸なめ子さんみたいで(笑)

「季節の花は難しい(>_<)」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)
  • 写真
  • 2016/01/12

ぽーさんこんばんは(・∀・)ノ

微熱気味とのこと大丈夫ですか…(>_<)
先日話していたパーティ等もあるでしょうから、あたたかいもの食べて、水分摂って、ゆっくり眠って、あとはお花のこと考えて(免疫上げる為)どうぞお大事に為さって下さいねm(__)m

蝋梅を樹脂加工したもの、とってもお洒落~!!
これならブローチとかバックにつけても良さそうね~!!髪留めとかもかわいいだろうけど…帯留の形状がアレンジするのには難しいかなぁ…?
蝋梅の帯留ってお着物と一緒に購入為さるの?
帯留ってお洒落なものが沢山あるんだね~(°∀°)ノ
なんか私もぽーさんの影響でお着物もお洋服と一緒で小物もお洒落なものがあることに気付いたわ~(*´∀`*)ノ
雅姫さんの本お洒落だよね~♪♪♪
あと私は青柳啓子さんが好きで色々な本持ってますよ~(*^^*)

ぽーさんは読書家なのね~!!私はガーデニング、インテリア、料理関係の雑誌ぐらいしか最近は読んでないわねぇ~( ̄▽ ̄;)

返信する

こんばんは。

この間 着物でお出かけした時
寒かった~って書いてあったね(^_^)
また 今日は特別寒いから 大丈夫かな?

具合が 悪い時は 早く寝るのが いちばん。
お大事にして下さいね(*^^*)

冬は 夜が長いので 家の中でする
事を やってます。 編み物とか、
3月のお雛様、木目込みか、何か、で
作ろうと 思ってます^_^

そういう趣味関係の本を読むことが
多いですね。

辛酸なめ子さん、ラジオで 楽しかったので
本を借りて 読んだけど、ちょっと
暴露がひどくて…途中で止めました(≧∇≦)

返信する

やさしいお庭さん、こんばんは(^O^)/
熱おかげさまで下がってきた*\(^o^)/*
ここ数年、わりとすぐ熱出るんだよね〜。でも以前は熱が出なくてだるいのがずーっと続いてたので、熱がすぐ出る様になったのは良かったような気も…。熱出ないとウィルス死なないっていうもんね(o^^o)

蝋梅のはもともとブローチなの。ブローチを帯留にする金具をつけました<そういうのが売ってる。
箸置きとかに金具つけて帯留にする人も多いよ💕

青柳啓子さんって知らなかったからググった!
すごいね〜この人、家まで提携で建ててるの?
私、女のヒエラルキーのトップは「生活商売が出来る人」(普通に生活してる様子を見せるだけでお金になる人)だと思うんだけど、まさにそれだね!今度本読んでみる(o^^o)

本は子供の頃からずっと好きなの(o^^o)
料理雑誌、私は「おかずのクッキング」派です*\(^o^)/*

返信する

ジュリ☆さん、こんばんは(^O^)/

そうそう、あの日本当に寒くて…実は着物の下にユニクロのスリムダウン着込んでたのですが、それでも間に合わなかったです(>_<)
もう熱下がりましたけど、週末には用事もあるので、今週はひたすらおとなしーくしてます…

木目込人形とかお作りになるんですね!すごーい!今度お写真見せてください(o^^o)
私も冬の間にやろうと思ってたことが色々あるんですけど…まだ全然出来てません(^^;;

辛酸なめ子さん、本は読んだことないんですけど、暴露本だったんですか?
バーバラ・ピムは20世紀のオースティンとか言われて最近再評価が高まっているイギリスの作家です。なんてことない日常の、普通の人々の暮らしを描いてるのですが、万事に控えめな主人公が意外と色々よく見てたりして面白いです。読んでて声あげて笑っちゃいました(o^^o) 女性なら皆ウケるんじゃないかな〜。オススメです!

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!