赤いハナミズキさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

赤いハナミズキさん  滋賀県
お気に入りメンバーに登録
2016年01月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

雪中花(せっちゅうか)

2016/01/20
雪中花(せっちゅうか) 拡大 写真1 雪中花(せっちゅうか) 拡大 写真2 雪中花(せっちゅうか) 拡大 写真3

とうとう、ここ湖北にも、雪が降りました。少し積もって、まだしんしんと降り続いています。

水仙を雪中花というそうです。初冬に咲いた日本水仙を紹介しようと花畑へ行ってみると、見当たりません。探していると、雪の中に倒れて埋もれていますた。

花は雪の中です。  なるほどね。

①満月蝋梅

②日本水仙

③バラ イングリッドバーグマン

カメラが心配で、撮影終了。

「雪中花(せっちゅうか)」関連カテゴリ

みんなのコメント(20)

赤いハナミズキさん おはようございます~

赤いハナミズキさんのところも雪が降っているのですね。

雪中花・・・ 雅な呼び方ですねぴかぴか(新しい)
真白な雪を乗せて 花色を少し見せている満月蝋梅
とても美しいです。
お写真がとても素敵。
水仙 凛として咲いていますね。

イングリッドバーグマン まだ咲いていますかわーい(嬉しい顔)
深紅の花に雪がかかり 美しさ倍増ですね~♪

返信する

こんにちは。

雪になりましたね。
まだ降っているのですか。

雪に埋もれた花もいいですね。我が家では、毎年山茶花を撮っているのですが、この冬は、雪までに山茶花が無くなってきました。余り早く咲いたので。

返信する

みなもさん、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

とうとう雪が降りました。よそ事ではございませんでした。やはり。

滋賀県も、琵琶湖の北では、冬は雪が降るのです、当たり前のように。
関東の雪を昨日、大変だなあと思っていましたが。

毎日たくさん写真を撮りますが、今日は、数枚で退散しました。雪って、冷たいのを思い出しました。

返信する

花好きかんちゃん、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

水仙を雪中花っていうのを、昨日初めて白ました。
雪中四友という雪が似合う花があるのですね。
水仙、蝋梅、梅、そして山茶花を言うそうです。
私の前栽の赤い山茶花は、まだ咲いているかもしれません。

返信する

こんにちは

ロウバイも水仙もバーグマンもふつくしぃです

雪雲さんお花の上にかかりませんように
赤いハナミズキさんの上にだけ…Ψ( `▽´ )Ψケケケケ♪

返信する

こんにちは。

雪…交通に障害が出るのは困りますが、
こういう風景はとても美しい、と思います。
降りしきる雪の中、それでも咲き誇る凛とした花の美しさ。
ただ、美しい、という言葉しか出てきません。

雪とそれぞれの花の色彩の対比が見事です。

返信する
  • 写真
  • 2016/01/20

こんにちは、
雪降ったんですね。
でも、赤いハナミズキさんの日記の題名が
雪と花を綺麗に見せてくれていますね。

返信する

ゆうきさん、こんにちは。

今日は、1日中、雪が降ったり止んだりです。(~_~)
今週は寒い日が続くように思いますが、春の息吹を捜してみようって思います。
日記に貼られたリンク先、四季もピアノも馴染み深いですが、CMに出合ったら思い出すでしょうね。

返信する

ち~~さん、こんにちは♪

日本列島を寒波が覆いました、但し千葉のち~~さんを除いて、ですね。(*^^*)
いいところですね。
私も、雪は、大嫌いですよ。
ち~~さんのパンジーを見て、ち~~さんのパンジーのような暖かい服を着ました。ヶヶヶ

返信する

erinaさん、こんにちは♪

以前、八重咲き日本水仙を書いたとき、雪中花と書いていましたので、ちょっと勘違いしていました。水仙全部が雪中花ですね。(*^^*)
重たい雪ですね、折れて雪の中に咲いています。起こして撮っていたら、私も雪の中です。(*^^*)

返信する

こんばんは

せっかくのスイセンの花が埋もれていてはもったいない! 助け出されて良かったです♪

こちらにも積もりました。慣れない雪道を毎日歩いているせいで、筋肉痛です涙
雪と花を撮りたい気持ちもあったのですが、庭に出る気力が無かったので、何もできず・・・。
でもハナミズキさんが「雪中人(?)」になって撮って
下さったおかげで、こうして雪中花を見ることができました。ウィンク

風情がありますね。
ぴかぴか(新しい)

返信する

月子さん、こんばんは♪

朝は雪で、散歩は中止しましたが、昼はいつものコースを歩きました。倍以上、変な疲れを感じました。
今朝は、雪かなσ(^_^;)?予想が当たりました。
こういう水仙を見て、雪中花と名付けたのか、なかなかうまいネ一ミングですね。(*^^*)

返信する

こんばんは♪

雪降ったんですね〜
雪中花とは水仙別名ですか?
雪降るころに咲くからかしら。
こういう景色も美しいですね♪

高価なカメラ心配ですよね^^;

返信する

こんばんは。

昨日はこちらでも風花が舞ったようです。
一段と寒さが厳しくなってきていますね。
4日ほど前から遠くに見える富士山も雪をいただき白富士になってきました。
イングリッドバーグマンいいですねぇ。
昨日は、坂本冬美コンサートに行き真夜中に流していた冬美演歌で目覚めて寝酒中。あはは
女優イングリッドバーグマンも好きですが・・・
冬美ちゃんの演歌もいいものですね。
この年になって演歌のよさに目覚めたのかも。あはは

返信する

バイオレットさん、こんばんは♪

前の日に、水仙を別名が雪中花ということが分かりました。確かに、雪の中に水仙が咲いています。
湿った雪ですので、傘を置いて撮っていたら、水仙にも、カメラにも、私にも、容赦なく冷たい雪が降る、これが本来のこの季節の風景、風情ですね。

返信する

ほんわか猫さん、こんばんは。

こんな寒い夜は、冬美ちゃんのお酌で熱燗ですね。ふたりざけ、♪ずっとあなたがすきでした 心から
思い出すでしょうね。一生涯。

返信する

おはよーございます手(パー)

雪中花、とっても素敵な響きぴかぴか(新しい)

蝋梅も日本水仙も雪がとっても似合って絵になりますね!

イングリット バーグマンに雪、美し過ぎ目がハート

返信する

ゆきみん☆さん、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

♪ 私は愛の水中花
なんて、昔の歌は知りませんが。

雪中花、雪の中に咲く花、うまくいったものです。
雪中花=水仙?、雪中花=八重咲き日本水仙?を調べていた時、
画材にされる雪中花として、水仙、蝋梅、山茶花、〇梅が雪中四友と言われることに出会いました。

これも愛、それも愛、みんな愛、きっと愛 ♪♪♪

網タイツでは、ちと寒いですよ❕ 大寒ですから。

返信する

ハイハイ!スパッツとズボンの重ねばき……で仕事に行きました!ホカロン持って……でもね、仕事場は冬でも半袖……シャツ1枚ですわ……なぜにファミレスとか食堂は半袖か?洗い物も多いので仕方ないのかな!
やってるうちにホカホカですからいいんですけど?笑
雪の中お散歩に行ったのね!お風邪ひかなかった?
雪中花!いい言葉ですね!

返信する

チョコさん、こんばんは♪

網タイツは、
♪ワタシは 愛の~水中~花~(*^^*)、
ワタシ 赤いハナミズキですよ。

半袖ですね。そこまでで、ご勘弁を、(*^^*)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!