鳩田ぽーさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

鳩田ぽーさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2016年04月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

メンテ、メンテ!!

2016/04/08
メンテ、メンテ!! 拡大 写真1 メンテ、メンテ!! 拡大 写真2

プルンバーゴさんの枝が脇にはってきたので、木の枝でオベリスク…なんてお洒落なものではなく、単なる支柱?をつけました。
ネットで見たのはユーカリの枝で出来てたけど、これは何の枝かな…(風が強かった日の翌日、公園にたくさん落ちてたのを拾ってきました)
ユーカリに比べて柔軟性がないと思うので、うっかりひっかけて折らないように気をつけないと(>_<)
プルンバーゴは枝の先端に花が咲くから、脇芽を出させてこんもりさせるのがコツらしいですが、これもも少ししたら先端摘んだ方が良いのかな〜?

写真② ヒヤシンスとセダムの鉢。先に咲いた花が終わって、残りの4つが咲きました(o^^o)
先の花は3月22日に咲いたから、2週間もったことに。この4つの花もそれ位もつかなぁ。


しかし気温があがってくると、小さな生き物の活動も活発化しますね…。アブラムシ、コナジラミ、ナメクジそしてうどんこ病(>_<)
秋に植え付けたビオラ、パンジーの中でも虫や病気の被害の大きい鉢とそうでない鉢の違い。日当たり?土?
心なしか、早くに咲き始めたものの方が被害が大きいような。やはり長い間咲いていて苗が疲れているのかなぁ。
置き肥+液肥はしてるんだけども(>_<)

「メンテ、メンテ!!」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)
  • 写真
  • 2016/04/08

やっぱり株が元気だとくっつく率も減るかな~。
あと、新芽は柔らかいからアブラムシにやられるのも多いね。

この枝いいね。落ち穂拾いじゃなくって枝拾いも絵になるかも~。ウッシッシ

返信する

もー今日はシュパシュパしまくりですよ!´д` ;
謎のダンダラ青虫とかもついてたし…<テントウムシの幼虫?と期待したけど違った…

枝拾い、スーパー帰りで買い物袋下げつつ「うーん、これじゃ短いか…」と拾いあげては捨て、拾いあげては捨て、あげく長い枝ブンブン振りながら帰る怪しいオバさんでしたが、絵になってたかな?てへ(∩∀`*)

返信する

こんばんは(^O^)/

天然木の支柱良いですね〜👍ナチュラルでプルン
バーゴの新芽の色とマッチしてる〜
何年目位の株ですか?うちのとちょうど同じサイズ
に見えます。(昨年夏にお迎えした株です)
どんどん新芽が出ますよね。暴れないように巻きつ
け作業が必須ですね(^^;;

ヒヤシンス、持ちが良いですね〜
花もボリュームがあってゴージャス❗️白もいいです
ね(*^o^*)
長野は今日桜が満開とのことですから、お花見が
まだ楽しめそうですね。今日は今年2回目のタケノ
コのアク抜きをしています。春ですね〜🌸

返信する

支柱、おしゃれ!
背景のうっすら写っている葉っぱ模様は、壁紙でしょうか?
これもいいですね〜♪

返信する

ひめもんすさん、おはようございます(^O^)/

うちのプルンバーゴも去年夏に入手しました!同級生ですね(∩∀`*)
支柱、どれだけ持つのか微妙ですが…まぁ実験実験(^_^;)

長野は標高差があるので、今月いっぱいはあちこちでお花見楽しめそうです(o^^o)
タケノコ、そういえば久しく食べていないなぁ…
花見弁当に筍ご飯も良いですね♡

返信する

むぎはなさん、おはようございます(^O^)/

支柱お褒めいただいてありがとう(^O^)/
壁の葉っぱはウォールアートステッカーとかいうやつ?
最近流行ってますよね。アレです(o^^o)

返信する

鳩田ぽーさん、こんにちは。わーい(嬉しい顔)

ぽーさん手作りのオベリスク素敵です。とても自然でいいなぁ~。指でOK
ヒヤシンスとセダムきれいです。ブルーとホワイトとグリーン、すっきりしていていいなぁ~、素敵。ウィンク

返信する

こんばんは。

木の枝トレリス とてもいい感じですね♡
ナチュラルな表情がでますね🎵

返信する

平塚とまとさん、おはようございます(^O^)/
リプ遅れて申し訳ありません(>_<)

オベリスク、手作りというのもアレな、適当な作りでちゃんともつのかが一番の心配です…枝さして麻紐でまとめただけなので(^_^;)
ヒヤシンスはミックス球だったので色がわからずに植えたのですが、思いの外パッキリしました(o^^o)

返信する

クールらんちゃんさん、おはようございます(^O^)/

素敵に栽培してらっしゃるのに何故か誘引はビニール紐とかでしちゃってるお宅多くて、散歩中とかに見ていて気になってたので、自分でやるときは自然素材で!
とか言いつつ朝顔たてる棒は自然素材の見つかってないんですけど…竿竹?(笑)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!