千葉県立中央博物館 生態園さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

千葉県立中央博物館 生態園さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2016年06月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
33

ねじれた雄しべの謎-ハナハマセンブリ

2016/06/15
ねじれた雄しべの謎-ハナハマセンブリ 拡大 写真1 ねじれた雄しべの謎-ハナハマセンブリ 拡大 写真2 ねじれた雄しべの謎-ハナハマセンブリ 拡大 写真3

生態園の一角で、ヨーロッパ原産の帰化植物、ハナハマセンブリ(リンドウ科)が花を着けています。小型ながらも、長い花筒の上部に5枚の花びらを持つ美しい花ですが、よく見ると、雄しべと雌しべの形が奇妙です。雄しべ先端のやく(花粉袋)は裂けてクルクルとねじれ、雌しべは雄しべと反対方向に傾いています。実はこの花の雄しべは、花にとまったハナバチの羽の振動によって爆発的に裂けてねじれ、花粉を飛ばすのだと考えられます。ホウセンカの実が、物に触れると裂けてねじれ、種子を飛ばすのと同じ原理です。花びらの上には、飛び散った花粉がたくさん着いています。雌しべが傾いているのは、雄しべから少しでも遠ざかり、自家受粉を避けようとする工夫でしょう。飛び散った花粉はハチの体にも付着し、他の花に運ばれ受粉するという仕組みです。この仕組みを英語で、バズ(buzz)・ポリネーションと言います。バズというのは、ハチのブンブンという羽音の擬音語です。

「ねじれた雄しべの謎-ハナハマセンブリ」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!