kaketoさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

kaketoさん  島根県
お気に入りメンバーに登録
2016年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
13

最近の園芸作業

2016/11/03
最近の園芸作業 拡大 写真1 最近の園芸作業 拡大 写真2 最近の園芸作業 拡大 写真3

寒くなってきたのでこれからの園芸作業は主に冬越しの移動とか防寒防風対策とか……。
先週あたりから室内に取り込んだり。
植え替えは少し。

あと球根を大量に処分しています。
ウイルスが入っている、入っていると思われるものを。
昨年から様子を見ているのですが、現時点では100球くらい埋めました。まだこれから出てくる葉っぱの様子みて判断して処分しますボケーっとした顔
もう隔離とか様子見とか疲れてきましたねがまん顔
面倒になってきたので、数があるものは思い切って処分処分。
病気から始まってウイルス出てきて、球根熱が下がりまくりです。
ラケナリアが「悪」の気がするわ……。
しかも今日はネダニ被害の鉢に気づきました。ふと抜いてみたら……。ひっくり返してやられましたね、8割消えたがまん顔

昔、球根道を勧めてくれた方が球根は楽でいいって言われたのですが……病気とウイルス被害が出るとかなり……。
ウイルスや病気はもちろん他の植物でもなるけど、球根ほど広がりやすくないと思うんですが。

画像はネリネです。
ネリネ クエストは綺麗に咲いてくれましたが、恐らくウイルスが入りましたね……うまい!
昨年買った白のもなんか元から入ってる気がするんですが……。
他のネリネも怪しいのがちらほら。
でも疑心暗鬼なのかもしれない。でもでも一年様子見て次の年も変なのでてきたらもうあやしいと思うしかないよねぇ考えてる顔

「最近の園芸作業」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

ウィルスは厄介ですよね。

サボテン界も例外ではなく時々見受けられます。

台木がこれにかかると、接ぎ木しても活着しません。

返信する

はとさん、こんばんは。

ウイルスはどうしようもないですね、治らないのでいつか枯れるのを待つか、自分で処分するかしかないですもんね……げっそり
自分が思う以上に広がっている感じで、疲れてしまいましたふらふら
どれが汚染源なのやら。

うちはまだサボテンはウイルス入ったものがない(と思われる)んですよ。
多肉はいくつかあるんですけどね……。
あれが入ると、変形やモザイクなどの見た目の変化以外に、挿し木しても根が出なかったり、花が咲かなくなって種がとれなくなったりしますね……。
台木用のサボテンは実生したものに限りますね……。
杢キリンとかは実生苗用意するのは難しいかもしれませんが。

返信する

こんばんは

寒くなってきましたね。うちも冬の準備しないと。
こんどやろう 冷や汗2

球根はウイルスが広がりやすいですか。
このネリネ・クエストもやられているのですか。
なかなか自分などにはわからないですが、花弁の様子や色などからでしょうか。例えば一番左のものとかですか?

返信する

marumushiさん、こんばんは。

一気に冬が来た感じです。10月初めは夏だったのに……。
冬越しの準備もいつからはじめるか迷ってしまいます。
突然ガクッと下がるので……。

うちだと多肉だったらウイルス株が側にあってもうつる感じが今のところないのですが、球根は結構いろいろ広がってしまいました。
ただ私が面倒だからと一つの鉢にたくさん詰め込んだりする環境の悪さもあるのでしょうけどたらーっ(汗)
一番は……用土の再利用することがあるのでそのせいだと思います。
ウイルスも結構色々あって、どんなウイルスでも感染するかといえばそうでもないようですが、球根に感染するウイルスは他の科や属の球根にもうつりやすいのかもしれません……。

ネリネ クエストは花には何もでてない(と思う……)ですが、出始めた葉っぱに変なシミみたいなのがでています。
そのシミみたいなのは他のウイルス株と思われる球根にもあります。

返信する

こんにちは~

ウイルスかぁ
いろいろ見てる訳ではないので、あまり分からないのですが…
ウチの木の葉サボのブレオ(Pereskia bleo)、負荷が掛かるととたんにまだらっぽくなるので、様子見しながら花→種を待ってる所です。
挿し木で2年目…いつ咲くかなぁ考えてる顔

球根系のウイルス話はよく聞きますね~瑞々しい球根は居心地がいいんだろうか…
珍しいモノや種から育てたのが罹るとガッカリしますねバッド(下向き矢印)

返信する

ayu*さん、こんばんは。

ウイルス株かどうか見極めるのは末期というくらい酷くてよほど顕著に症状が出てない限り難しいと思います……。
うちの庭には間違いないほど顕著なアイリスとか水仙はいますがたらーっ(汗)
モザイクや変形は分かりやすい方と思うのですが、壊疽の症状が出るものは特に難しいかも。
何回か検索はしているのですが……今日もまた色々ウイルスの症状検索して探してみたのですが、見れば見るほど迷いがでるというか、確実に調べる方法がない一般人には分からなくなって困ったものです冷や汗
他の病気かもしれないし、肥料焼けや薬害、生育不良かもしれないし……。
しかも検索して見つかる中には、恐らく判断が合っているものも合ってないものもあると思います。
悪いことに使用する元肥を変えてるし、農薬も前より頻繁にかけてるし、判断つかなくなってきましたふらふら
そのせいでほんと疲れてしまいましたがまん顔
その前は病気で被害が出ており、数年前から球根に関してはろくなことがありませんたらーっ(汗)
なんかもう全部捨ててやりたい衝動すらおきますわ……さすがにそれはしませんが考えてる顔

木の葉サボテンは挿し木で大体は増やしているので、症状が顕著でなくても、わりとウイルス潜んでそうではありますよね……冷や汗2
うちの杢キリンも、もしかしている?って思ったことはあります。
でもほんと分からないのです。葉っぱが老化して黄変したりまだらっぽくなるのもおかしなことではないのですから……。ただ本来元気な盛りに色がぼやけたり変形したりするとあやしいのかもしれませんが……どうでしょうね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!