ジュエリーみみさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ジュエリーみみさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2016年12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
7

今の私は病人なのか…がく~(落胆した顔)

2016/12/23
今の私は病人なのか…[i:142] 拡大 写真1 今の私は病人なのか…[i:142] 拡大 写真2 今の私は病人なのか…[i:142] 拡大 写真3

昨日たまたま検診に行ったクリニックで風邪と診断された私がく~(落胆した顔)
このところ続いた無気力もそのせいだったのかexclamation&question

朝8時…9時半…11時と覚えているのに起きられたのは正午だった冷や汗2
今の私は病人なのかexclamation&question
食後飲むよう指示された薬は3種類。更に昼にも別の薬が加わって、こんなに並べられたら誰だって病人だと自覚させられるだろうボケーっとした顔
起きたのが昼だからって倍飲むわけにはいかないが、寝るまでには1日分を消化しなければ…考えてる顔

昔(高度成長期時代)は風邪など病気のうちに入らず、それで欠勤するなど白い目で見られたものだ。
よし、それなら何か園芸作業をしようじゃないかexclamationぷっくっくな顔

カメラ1:切り花の「ヤギグリーン」。
静岡県の八木氏が手掛けている、切り花でも希少なバラだとか。
無論苗が市場に出回ることもなく、挿し木の名人でもない限り入手は不可能とのこと。

カメラ2:挿し木の素人でこれまでバラは1本も育ったことのない私だが、敢えて挑戦してみようじゃないかexclamation指でOK
メネデールに入れて置き、オキシベロンも準備してウィンク

カメラ3:習い覚えた(馬鹿の一つ覚えともいうあっかんべー)タメマル式ペットボトルでGOexclamation×2
病人の手慰みではどうせ上手くいかないだろうが、成功率の高いインパチェンスシルエットも添えてわーい(嬉しい顔)

「今の私は病人なのか…がく~(落胆した顔)」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんにちは(o^^o)

挿し木仲間、見〜つけた!

偶然にも私、昨日ちょうど
切り花のバラの挿し木を始めたところです。
あまり経験がないのですが、
ルートンまぶして赤玉に挿し、腰水中です。

もうやっちゃった後なのですが、
オキシベロンって何ですか?
ためまる式って?(・・?)?

返信する

たま子さん、こんばんはるんるん

お仲間がいたとは嬉しいですねウィンク

時期的にどうかと思いましたが、このバラは常に出回っているわけではありませんので選択の余地はありませんでした冷や汗

オキシベロンはルートンと同じ発根ホルモン剤です。
タメマル式というのはocelotさんから教えていただいた、ペットボトルを使う方式ですほっとした顔
リンクを張る方法を知りませんので、面倒ではありますが私の2013.7.29の日記を参照してください。そのコメにocelotさんの張ってくれたリンクがありますわーい(嬉しい顔)

返信する

見てきました!( ̄^ ̄)ゞ

万年梅雨期を人工的に・・なるほど納得です。
ペットボトルは根の具合が見えていいですね。
唯一、ルートンは正解◎だったみたい(*´꒳`*)
どうしよう、やり直すと挿し穂が傷むかなあと。せめて保湿をと、ペットボトルでカバーを作ってかけてみました。
上手くいくと良いのですが・・・
教えていただき、ありがとうございます
(^人^)

返信する

たま子さん

そうなのです、万年梅雨期を作り出すのですねわーい(嬉しい顔)
それもあって今から挿し木する気になったわけですウィンク
素晴らしい方法を教えていただいたのですから、もっと活用しないといけませんね冷や汗

挿し木、うまくいくといいですねるんるん

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!