mo’moさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

mo’moさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2017年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
7

Spanish Moss: 地元の至る所で目にします。

2017/01/10
Spanish Moss:  地元の至る所で目にします。 拡大 写真1 Spanish Moss:  地元の至る所で目にします。 拡大 写真2 Spanish Moss:  地元の至る所で目にします。 拡大 写真3

今日は 蘭の話題小休止🙂

Tillandsia usneoides
この学名を知っている人は少ないと思います。一般には“スパニッシュ・モス”と呼ばれています。でも その名前に反して これは “モス、苔”ではなく 花が咲き種が成る植物です。パイナップルやサキュラントの親戚です。

全くのエアー・プラントで根が無く、生育の為の必需品は全て空中から賄っています。

メキシコやアメリカ東南部、ジョージア州の一部やフロリダ州全域 つまり私の住む街も原産地です。

以下、 おヒマな方はお読み下さい:
名前に“スパニッシュ”とあるのは 別にスペインに関係ある訳では無く、もともとは ネイティヴ・アメリカンに “木のヒゲ”と呼ばれていました。それが 当時の征服者 “スペイン人の顎髭”に取って代わられ、更に後日 “ヒゲ” の部分が “モス”になったそうです。ちなみにフランスも国名を付けようと争ったそうですが スペインが勝ったとのこと。ー どちらも 当時この辺りを好き勝手に荒らし回っていた国ですね。

つまり 現在使われている名前 スパニッシュ・モスの “スパニッシュ” の部分も “モス” の部分もこの植物との繋がりは希薄です。

スパニッシュ・モスは オークやサイプレスを好むとのネット情報ですが 当地では松であろうと桜であろうと、ともかく木という木からダラリと垂れ下がっています。

これを素敵〜 と見るアメリカ人が多いのですが、私は好きではありません。立派な枝ぶりの大木が何だかだらし無く見えて 一掃したら さぞかしせいせいするだろうな〜と何時も思っています。
母が初めてこの街を訪れた時、“汚らしい!… 何であれ誰もお掃除しないの?” 憮然とそう言ってました。

あまりに何処にでもあるので、昔は集めてカーシートの座席のクッションの詰め物に使われていたそうです。
何しろタダ! 地元の蘭協会が蘭ブースを展示する際には 飾り付けに使う為 メンバー達がゴミ袋を片手に手分けして集めます。

PS
1/15/17
一枚を差し替えました。スパニッシュ・モスの開花写真です。

「Spanish Moss: 地元の至る所で目にします。」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

 スパニッシュモス!
 ティランジアと学名にあるんですね。

 これ今日本でも売れに売れてませんか。
 現地では、こんなふうに普通に垂れ下がってるんですね。
 おもしろい~。

返信する

vickyさん こんにちは

はい、
ティランジアは属名です。

趣味園日記で時々目にする カラフルなティランジア達は 同属・違種の近い親戚ですね。

蘭友さんの中には 長く伸びたバンダの根の周りにぶら下げている方もいらっしゃいます。

返信する

こんばんは、

これ、購入して、家にもあります。
真冬でも、木に引っかけて放置してあります。
可愛い緑の花が咲くし、香もよいのでお気に入りです。
タダで採り放題というのは、ちょっと羨ましい、

まぁ、たしかにこれだけぶら下がってると
汚いというより不気味にもなりますよね、
これの所為で、電線が切れると言う話もききましたけど?
本当ですか~

返信する

ジェナスさん こんにちは

電線が切れたという例は 寡聞にして聞いた事ありませんが あるかも…と思わせます。

スパニッシュ・モスって案外強いのです。ひと束ねにして えいやっと引っ張った所、オークの枝がバキっと折れた事があります。オークは重いのでドスンと落ちて もう少しで接触事故でした。

返信する

おお~ 懐かしい!
スパニッシュモスがふつ~に生えている状態、それもアメリカ南部で♪

アメリカに住んでいた頃、学校で希望者を対象として、大陸横断をしたのですが、そのときに、先生が「スパニッシュモスハートたち(複数ハート)」と見て言っていた♪

なんだか、17年セミにあったような感慨ですウィンク

返信する

きゅーさん こんにちは

GAもアトランタまで北上するとスパニッシュ・モスは見かけなくなります。街はスッキリ。

アメリカ横断ですか!
経験ありません。
今迄は時間と余裕が無く 今は体力がありません。悔し紛れの discovery my town 、地元をウロウロ(笑)。

返信する

こんばんは
Tillandsia usneoides
この学名を知っている人は少ないと思います。一般には“スパニッシュ・モス”と呼ばれています。

自分は知ってますよ。補足しますと

全くのエアー・プラントで根が無く

と記載されてますが、実は、ウスオイデスにも
根があります。この事は余り知られてません。

10年以上ウスネオイデスも育てるのですが
ウスネオイデスにも根がある事は
つい最近、昨年確認してます。

ウスネオイデスも約7個体が確認されてまして
自分は、この7個体中6個体を育ててます。
自生地による個体によっては、乾燥に弱い
細葉の緑葉系個体や、葉の太い厚葉系等もあります。
未だ、厚葉系は、未だ手探り状態で管理してますが
室内で攪拌機で、空気を循環させながら育ててます。

返信する

以下 ウィキペディアからの一部抜粋です。

The plant has no aerial roots[7] and its brown, green, or yellow flowers are tiny and inconspicuous.

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Spanish_moss

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
生命力
2024/09/09
食事療法⑪214日...
2024/09/09
猛暑日です。
2024/09/09
悪い顔💦
2024/09/09
2024.09.09 今...
2024/09/09
咲きました~😍ワアー
2024/09/09
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!