ぶひぶひさんの園芸日記
3

ヒロハオキナグサ

2017/04/25
ヒロハオキナグサ 拡大 写真1 ヒロハオキナグサ 拡大 写真2 ヒロハオキナグサ 拡大 写真3

プルサチラ・シネンシスが開花し始めました。淡い藤色にモケモケの感じがズッキュン(笑)。蕾も可愛い♪うつむいて咲く感じも日本のオキナグサと良く似ていますが性質も良く似ていて、育てやすいのもマル。

「ヒロハオキナグサ」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんは。

 プルサチラ・シネンシスの花、日本のオキナグサに似ていて俯きかげんで清楚で、花色も最高ですね。
ブルガリスは育てているのですが、こちらは少し派手ぎみで…、性質もよく似ているようなら、一度挑戦してみようかな、いろいろとありがとうございました。

返信する

まつ虫さんこんばんは(^^)
コメントありがとうございます♪
シネンシスはブルガリス系より育てやすいと思います。実生の成功率も高いので維持も楽ですよ♪何よりうつむいて咲く感じが最高です♪日本のオキナグサが好きな方なら必ず気に入ってもらえると思ってました(^^)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!