イグアナさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

イグアナさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2017年04月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
7

かい~の!

2017/04/29
かい~の! 拡大 写真1 かい~の! 拡大 写真2 かい~の! 拡大 写真3

昨日、自称?「最北端の蓮池」に行ってきました。
ここのところ暖かいので少しは葉があるかと思い行ってみましたが全く緑色のものは見当たりませんでした。
また出直します。

帰り道キツネくんに遭いました。
毛変わりのせいなのか歩いては立ち止まりカキカキ、歩いてはまた立ち止まってカキカキしてました。わーい(嬉しい顔)

「かい~の!」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

こんばんは。

さすが!
野生のキツネを間近に見られるんですね。
それにしても、よほどのかゆみなんでしょうね。
手伝ってあげたいような・・・。

返信する

simatyanさんありがとうございます。
はい、けっこうキツネちゃんに出会えます。
車通りが少ない道路で前からやってきました。
ちゃんと道路脇を歩いて。冷や汗

最北端行ってみたいです^^

キツネといえばエゾリス・・
最近、我が家近辺でエゾリスに会うんですけど(嬉)この前、車で帰宅の時、歩道をちょちょちょーんとエゾリスがいて^^かわいーー、と思っていたら1羽のカラスが・・・・・・・・
公園のグラウンドで必死に逃げるエゾリス・・しつこく追うカラス・・もぅ・・車停めて見ていたら尻尾齧られて「ヤメレ!!カラス!!!」って降りて石なげてやろうかと思うところでなんとか逃げ切れたんです・・無事でよかった・・

というか・・カラスって・・・・生きてる小動物も狙うんですよね・・分かっていながらもそういうところはじめて見たのでちょっとショックでした。(標的がエゾリスだったからだと思いますが・・がまん顔

返信する

MIKAさんありがとうございます。
なんでも・・・この蓮池は一人のおじさんが最近造り上げたそうです。
最初は小さい池(蛍池)を造ってみて成功したので大きい池(鏡池)を造ったそうな。
越してきた去年は知らなかったので今年は是非蓮のお花の写真を撮りに行きたいと思っています。

カラスとエゾリス。
わかります、MIKAさんドキドキだったでしょうね。
以前youtubeで、捕らえたエゾリスの頭を口にくわえているかわいいエゾフクロウの映像を見たことがあります。
わかっちゃいるけど・・・。げっそり

こんにちは〜。

そちらも春やって来ましたね。
お元気でしたかぁ🤗
動物達も活動期に入って楽しそう🎶

返信する

浦桜さんありがとうございます。
春やっときました~。
暖かい日が続いて毎日お外を楽しんでます。
小鳥もお庭に来てくれてうれしい。
去年は4月30日に雪が降ったのですよ。

こんにちは♪

蓮、残念だったね。
琵琶湖の蓮の群生、江戸時代からの名所なのに、去年突然に全滅したのよー(;∀; )

このキツネは、キタキツネ?可愛いね~
ワンコみたいだね😃

返信する

かおりんさんありがとうございます。
え!突然全滅!?なぜexclamation&question
残念です・・・。がく~(落胆した顔)

キタキツネ?
普通のキツネは違う?ふらふら
毛の物犬猫好きですハートわーい(嬉しい顔)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!