モモパチョコさんの園芸日記

三年目のアマリリス

2017/06/04
三年目のアマリリス 拡大 写真1 三年目のアマリリス 拡大 写真2

白のアマリリスの球根を鉢植えにしてから三回目の花が咲いた。
毎年、花後に植え替えて育てるのだけれど今年の花は花茎が
四本も伸びて狂ったように沢山の花が咲いた。
いつもと同じ事しかしなかったのに???

赤は普通よりちょっと伸びが悪かった。

みんなのコメント(10)
  • 写真
  • 2017/06/04

こんにちはー
今朝は肌寒かったですね~

アマリリス綺麗に咲いてますね❕
地植えもできるのですか?

返信する

こんばんは
暑かったり寒かったりで何を着たらいいのか面倒くさい天気です。
アマリリス地植えしてる方いらっしゃるみたいですね。
一度地植えでやったみたら腐らせました。
私は鉢植えが調子が良いです。


こんにちは^^

アマリリス 存在感ありますね~ぴかぴか(新しい)
どちらも八重ですもんね。

白 ど~うしちゃったの目がハート
立派な花茎ですね目

赤 来年は頑張れ~指でOK

返信する

こんばんは
今年の白アマリリスにはびっくりしてるのです。
こんなに花が咲いて大丈夫かな?と思っちゃいます。
アマリリスの鉢栽培のコツがちょっと分かったような気に
なってきますね。むっふっふわーい(嬉しい顔)

こんばんは

アマリリスは園芸店で横目で見るだけです。このような素敵な花を見るとアンテナが立ってしまいます。

白の株は花に比べて鉢が小さく見えますが、これくらいがちょうどよいのですね。覚えておきます。

返信する

こんばんは
アマリリスの大きな花が咲くと、嬉しくなっちゃいますよ!
育て方も全然難しくないです。
たねたねさんだったらお茶の子さいさいですね。

こんにちは
スバラシイ咲きっぷりですね。
枯らさずに毎年咲かせていますが、ここまでにはなかなか…

返信する

おはようございます
コメントありがとうございます。
いつも花後に植え替えして次の開花までそのままでいます。
増えた小さな球根と元球根と二個一緒に入れときました。
それ程立派な球根じゃなかったのですけれどね。

アマリリスを毎年持ち越して、育ててらっしゃいますか。鉢ですよね。割と小さめのようですが、お上手なんですね。
私なんか、数年経つと無くなってしまいます。チューリップもだんだん調子が悪くなるし。

赤、本当に背が低いですね。これはこけれで、楽しそう。矮化剤が無くて、低くなるっていいかも。
白が大きすぎてたくさんで、赤が押しつぶされそうです。

返信する

アマリリスを地植えにしたら腐ってしまったことがありました。鉢植えでなんとか育て続けることが出来るようになりました。
チューリップは植えっぱなしで細々と咲きますね。そのうちいなくなりますけど。

うちのバラも盛りを過ぎました。今年は終わりが早くやって来るように思います。開花のタイミングが合わなくて良い写真が撮れませんです。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!