ぶひぶひさんの園芸日記
5

雨雨雨・・・

2017/10/22
雨雨雨・・・ 拡大 写真1 雨雨雨・・・ 拡大 写真2 雨雨雨・・・ 拡大 写真3

10月に入って雨つづき。やりたい作業はいっぱい有るのに何にもできない。つまらんつまらんつまらん(笑)
そんな中でも雨の間隙縫って色んな子たちが動き始めてくれてます。
マッソニア色々。

「雨雨雨・・・」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

ぶひぶひさん こんばんは♪
マッソニアって冬はどうやって越してるんですか?
そちらだと野ざらしで? それとも避難ですか?

最近、ぶひぶひさんの画像は魅力あるものばかりで誘惑させすぎですよー(笑

返信する

青猫さんこんばんは♪
コメントありがとうございます。
ただいまこちらは大雨中(^^;;この後明け方くらいが1番ひどくなる見込み(>_<)無事に通り過ぎて欲しい。

マッソニアですが、我が家では秋の間は野ざらし雨ざらし。で、霜が降りるようになったら軒下です。写真の種類はとりあえずそれで何とかなってます。でもやっぱり寒いのは苦手なので特に冷え込みそうな時(-5℃以下くらい)は玄関の中に取り込んだりする事も有りますよ。

マッソニア気になりました?(^^;;是非是非一緒にやりましょう♪タネも苗も有りますよ(笑)

ぶひぶひさん おはようございます♪

台風被害ないようで何より♪ こちらもありませんでしたよー
マッソニアってやはり氷点下はダメなんですねぇ~
ハウス内でも数回は氷点下になるからなぁ~~。。
でも黒葉?銅葉?カラス葉?はかなり気になっております~(笑
そそ、香りもある?? うーーむ、、室内だと暑過ぎるよねぇ、、日照不足になるかもしれんし~~って何とかしようと考えてるし~~(笑

返信する

青猫さんこんばんは♪
そちらも台風被害なかったようで良かったです。
マッソニアは香り有りますよ♪
良い香りとも限りませんが(^^;;
うちは真冬は昼間は玄関ポーチに置いてあって、夜特に冷え込む日は玄関内に取り込み。
去年はそんなに寒くならなかったんで玄関内に取り込んだ日は無かったですね。
なかなか可愛い子たちですよ♪

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!