春ちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

春ちゃんさん  和歌山県
お気に入りメンバーに登録
2017年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

今日の庭 10/23

2017/10/23
今日の庭 10/23 拡大 写真1 今日の庭 10/23 拡大 写真2 今日の庭 10/23 拡大 写真3

今朝は久しぶりの晴れ!!
台風一過です・・・
昨日の息子の結婚式で県外から来た我が家の家族の殆どがホテルに泊まって台風の通り過ぎるのを待つことにしましたが、JR 、高速道路、一般道路の不通箇所がいっぱい有り、午前中はほぼその対策の話し合い??
結局、兄が名古屋の人、僕が東京の人、寝屋川の人はもう一泊僕の家でと言う事になりました・・・
僕はその為堺まで送って行きました!!
皆さん無事に行けたかどうかはまだ不明です???

台風の被害は、径20cm モクレンが根から倒れ、セッコクの鉢置きが吹き飛ばされ、風呂の煙突が外れました!!
モクレンをどうしたものか思案中です???

写真1・・・リンドウ
初開花です。秋のリンドウ科の走りです。
と言っても↓もリンドウ科ですね~

写真2・・・センブリ
これも咲きました。
涼やかです!!

写真3・・・ヤマホトトギス
ポツポツ咲いています・・・

「今日の庭 10/23」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんばんは~

台風の影響、大変でしたね。
皆さん無事に帰宅されたでしょうか考えてる顔

うちのリンドウも蕾が大分膨らんできたよ\(^o^)/

返信する

僕がここに来ての最大の風に思えました??
でも、瓦が飛んだことも有りましたので・・・

リンドウの開花には驚きました!!

皆さん無事帰宅したと思います。

こんばんは

モクレンが根っこから倒れるとは
すごい強風でしたね。煙突も!!
こちらもうねるような風が吹き
なかなか眠れなかったです。

どの山野草も可愛いですね
センブリもリンドウ科ですか。
リンドウの鉢に種を蒔いておくと
よく育つと聞きました。
プロフィール写真もリンドウですね。

ヤマホトトギス、初めて見るかもです。
シンプルで素敵です猫2

返信する

風の音が凄まじかったです・・・
朝見てビックリしました!!

プロフィール写真はムラサキセンブリです。
この植物から山野草栽培をするようになりました??

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!