ブランカさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ブランカさん  新潟県
お気に入りメンバーに登録
2017年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

雪囲い Vol.4 全部終わったよ〜ん!

2017/12/04
雪囲い Vol.4 全部終わったよ〜ん! 拡大 写真1 雪囲い Vol.4 全部終わったよ〜ん! 拡大 写真2 雪囲い Vol.4 全部終わったよ〜ん! 拡大 写真3

雪囲いの最後は北側花壇です。
ここは屋根の軒があるので、軽い囲いで済ませています。

①:アジサイ4株とコデマリは縄で巻き巻き仕立て、
その他の草花はトレリスで覆いました。

②:ココは、例のムスカリを植える花壇。
この3つを鉢ごとすっぽり埋めなくっちゃね。ペン あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
既に葉っぱはこんなに伸びちゃってますぅ。冷や汗
来春どんな姿で咲くか心配ですぅ。

③:ムスカリ3鉢、ドコに居るか分かるかなっ?ウィンク

<チョッと嬉しい報告で〜す!>
10月中頃、
空き店舗の無断駐車対策で実施した「お花の力大作戦」
なんと、テナントが決まりましたぁ!うれしい顔
やっぱり、お花の力は凄い!指でOK

その時のお花で〜す。↓
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_diary_id=419265&num=1

「雪囲い Vol.4 全部終わったよ〜ん!」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)
  • 写真
  • 2017/12/04

アジサイ巻き巻きはどうして?
雪で折れちゃうから?
ここはだいたいどれくらい雪が積もるの?
実家は巻き巻きしてないし~
トレリスで覆うだけでいいの?ここも雪積もるんでしょ?
まあ草花はぺったんこでも大丈夫だしね~。

返信する

そうで〜す!
冬はアジサイの枝が硬くなってるから折れ防止の為。
あと、集まってると温かいし、強い風が吹いても踏ん張りが効いて安定感がイイみたい。指でOK

平地で50〜60cm積もっても、ここは屋根の軒もあるし、少し高くなってるから積もったとしても道側の方が少しだけ。
こんなスカスカのトレリスでも風は和らぐし、以外と雪も防いでくれるのよ。ウィンク

毎年コレで何とかなってますぅ。ウッシッシ

  • 写真
  • Tim 2017/12/04

おはようございます!

ついに完成ですね〜!
大変お疲れ様でした!
雪深いところではこうやって植物達を守ってあげるんですね。勉強になります。
土曜日に義父とまたまたホームセンターに行ってきたんですが、その時に、日本の雪深いところだと、朝雪で家のドアが開かなくなったりするらしいよ?って言ったら、義父はとってもびっくりしてました。
何しろこの辺、積もっても50センチくらいですから・・・。

テナントも決まって一安心ですね♪
お花達が頑張ってくれたおかげですね💕

返信する

年々スピードダウンしていますぅ。バッド(下向き矢印)
後は消雪ホースを設置して本当の終了で〜す。
消雪ホースは玄関前〜格子戸までのアプローチと、北側の車庫前の2カ所に這わせるの。
積雪を防ぐ大切なモノ。コレがないと積もった雪と屋根からの落雪で、玄関を開けた途端絶叫するハメに...げっそり

新潟の雪は重いから、積もる前にセッセと除雪しないと大変なのよ。
高齢世帯は特にねっ。冷や汗

お花たちのおかげで、この町に1件だけ有るフグの専門店でフグ刺しが食べれるわ!うれしい顔

こんばんは。

お疲れ様でした わーい(嬉しい顔) ブランカさんは、軽い雪囲いでも見た目がきれいね 指でOK
鉢ごとすっぽり作戦もあるのね。

テナント決まって、よかったですね わーい(嬉しい顔) 明るい花を見て、人柄を感じてくれたのかもね ウッシッシ

返信する

きょうも、ちょっぱやオッハー!
昼夜逆転が治りませ〜ん。冷や汗

ありがとうございま〜す。
ココはあんまり雪も積もらないから、この程度で十分。
ムスカリの他にゼフィランサスの2鉢も囲いの中に。ウィンク

うふっ、
仲介の不動産屋さんにも褒められたわ!
作戦、大成功で〜す。うれしい顔

こんばんは~ (^^)丿

雪囲いの手際の良さお見事でした 
d(*^▽^*)b
縄 竹竿 トレリス 簾等の使い方 興味深かったです

雪は殆ど降らないので 正直どういう状態になるのか
未だ想像出来ません
雪囲いの活躍ぶり 注目してます

ムスカリの 鉢を埋めるのもナイスアイディア
球根がアチコチ飛ばずに済みますね


「お花の力大作戦」も効果大と認定します
 ☆ミ凸ヽ(^^)

返信する

おはようございま〜す。

毎年、こんな感じでやってま〜す。
これから約3ヶ月、出来るだけ安全で楽しく、そして庭木が無事に春を迎えられる様に...なんちゃって。あっかんべー
まぁ、楽しみながらやってるんです。ウッシッシ
庭の雪景色が撮ったら日記するので
どうぞ見て下さいね。ウィンク

ムスカリの球根回収率は100%だよ〜ん。
本当は葉っぱがにょろにょろ伸びるのを我慢させる為にやってるんだけどね。冷や汗

「お花の力大作戦」認定いただき、
ありがとうございましたぁ!うれしい顔

こんにちは👋😃
何だか素敵な雪対策ですねっ
ナイスアイデア👍
植物も守れるし❗

返信する

こんばんわー

そう?
ありがとうございま〜す。ウィンク
この花壇は簡単な囲いで済むので楽チンで〜す。ウッシッシ
トレリスは伸縮式だから片付けも楽だしねっ。指でOK

雪対策も 竹?かな 縄も
自然のものでやるから 風情出ていいね

ムスカリは 私は だいぶん遅く
植えたから まだ 全然出てないの
葉っぱ しゅっとしてるじゃーん。
ムスカリの調教に 成功してるんじゃない?

お花大作戦も 成功!おめでーとうー
植物で アピール いいよね
植栽や 鉢物花って 犯罪の防止になるのよね
って 何かで見たよ。
うちの 近くの 駅前 交番は 鉢花が
たくさん置いてあるよ。
お巡りさんが、水やりしてるのかもー

返信する

そろそろ雪ふるんじゃなぁい?
最近、東京も大雪ニュース多いよね〜。

ムスカリ、これから出て来るんなら
葉っぱはツンツン状態で咲いてくれるね。
私、チョッと失敗しちゃったからな〜。冷や汗

確かにお花ってそうかもね。指でOK
私も場所が少し離れてるけど、週に2回位は様子見に行くわ。枯れてたり倒れてたりすると逆効果だからね〜。
プランターのお花たちはまだ元気にしてるんだよ。
次は美容院が入るから、来年外装が終わったら
お祝いに何か手入れのしやすいものをプレゼントしようと思ってるの。

みんみんさんトコの交番は、
お巡りさんがお花好きなんだよ。
ウチの交番にはないもん。ウッシッシ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!