オズの魔法使さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

オズの魔法使さん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2018年03月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ

Vegetables

2018/03/04
Vegetables 拡大 写真1 Vegetables 拡大 写真2 Vegetables 拡大 写真3

プランターの野菜達
このところの暖かさで生育も加速

スイスチャード 
サラダとして食します
わけぎも混植(色)しています

スープ(ミニ)セロリ
生でも ミネストローネに浮かべても

サヤエンドウ(絹サヤ)の花
ご近所さんに頂いた苗
蕾は黄色 開花すると白花になりました
獲れたての絹サヤは超がつく甘さです

「Vegetables」関連カテゴリ

みんなのコメント(22)

こんばんは。
順調に育ってますね(^^)v
どれも、元気そうで、美味しそうです!

我が家も、先日スイスチャードの種を買いました。同じくサラダにする予定です(^^)/

返信する

くくさん こんばんは (^^)丿

くくさんの畑のように 難しいものは出来ませんが
簡単なものをプランターで作っています

スイスチャード 1つの種に見えますが
3つの種が球に加工されていました
知らずに植えつけたら必要量の3倍の芽がでました
野菜名人のご近所さんに苗を貰って頂いたら
サヤエンドウとなって返ってきました
結果 指でOKでした

(*^_^*)

こんばんは😃

本当ですね✨3月になりぐっと春の陽射しになり、植物たちが嬉しそうに芽を出したり成長が加速されています♪

サヤエンドウはスイトピーの親戚なんですよね✨
やっぱり甘い香りなんですか?
見て良し、食べて良しなんですね✨

返信する

娘と息子は5匹の猫さん こんばんは (^^)丿

こちらにもありがとうございます

この暖かさで家でヌクヌクとしていた鉢を少しずつ
外に出し始めました

サヤエンドウはスイトピーの親戚ですね 
お花はちょっと開き始めた時の方が可愛いいかなぴかぴか(新しい)
香りは気が付かず 明日チェック入れてみます
大好きな絹サヤを食べることに気をとられてました~パンチ

(*^_^*)

  • 写真
  • 2018/03/04

採れたて、生でも食べられる?

スイスチャードは色どりにいいね~

返信する

ひかるりさん  (^^)丿

こちらにもありがとうございます

ウチでは絹サヤは以外は生で食べます
絹サヤはサッと茹でて青臭さをとりますね

スイスチャード 他にオレンジ・白・ピンクもあり
カラフルで楽しめます手(チョキ)

(*^_^*)

こんばんは👋😃

あ~ スイスチャード 以前 育てたことあります
カラフルで なんだかカワイイですよね
クセがなくて 美味しかった~⤴

スープセロリ
なるほど そういう使い方があるんですね!
以前 種をもらったのですが 育てても食べなければと
撒かずに そのままに・・・もう ダメかな~

サヤエンドウは 以前から育てたいと思ってたんです
花もカワイイし・・・
超が付いちゃうんですね~
ますます 育てたくなりました💕

返信する

花のワルツさん こんばんは (^^)丿

スイスチャード ご近所でもなかなか好評です
軟らかいウチにカットするのがいいですよね

スープセロリは セロリより味も香りも和らいで食せます
是非 種でお試しを~

去年までは収穫したサヤエンドウを頂いてました
「直ぐ茹でて~」って言われて
甘味が全然違うんですよ わーい(嬉しい顔) 指でOK
これは食べた人しかわからない 
ねっ 花のワルツさん 召し上がりたくなったでしょ?グッド(上向き矢印) グッド(上向き矢印)

(*^_^*)

こんばんは。
狭い庭なので野菜は四角豆程度です。
先日、二十日大根の種を買ってきました。
産直で珍しく売っていて美味しかったので作ろうかと思いました。(^.^)
20日で出来るでしょうか。^m^

返信する

tomoko81さん こんばんは (^^)丿

四角豆のブルーのお花覚えています
綺麗でしたね

二十日大根は 今から種蒔くと早いでしょうね
私は9月に種蒔きするんですが 結構時間かかります
去年は千両・万両と一緒に日記に載せた位ですから...
(゚∇^*) テヘ♪

種蒔き時期によっても野菜の味が変わるそうですよ

(*^_^*)

こんばんは。
スイスチャード 育ててみたいと思いながら忘れていました。(・_・;
調べたら播種は厳寒期を除きいつでもOKそうなのでトライしてみますね〜〜♡ 絹さやも!

返信する

弥生5月さん こんばんは (^^)丿

弥生さんの月になりましたね~
もしかしてお誕生月ですか?

スイスチャード そうなんです
種蒔き時期が長くて好都合です
今度“カラフル キッシュ”を作ろうと考えています

絹サヤも是非 是非~!!グッド(上向き矢印) グッド(上向き矢印)
苗がでてますね

(*^_^*)

こんばんは
弥生3月 もう一つの私の季節なんです。^_−☆
私は◎◎弥生 。そしてなんと5月生まれ。
その昔 歌舞伎の鏡獅子を見た母が可愛い小姓の弥生に一目惚れ、
で、5月生まれの私になんとも紛らわしい名前をつけたのです。(笑)
なので3月と5月は私の月にしています。目がハート

カラフルキッシュグッド(上向き矢印)いいですね🤤

スイスチャードと絹さや 栽培する🐘!ハートたち(複数ハート)

ふたたび こんばんは~

華やかな歌舞伎の登場人物から命名されたとは
お母様の素敵な思いが込められていますね
ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい) ぴかぴか(新しい)
私の中の弥生さんのイメージにもピッタリでした

(*^_^*)

  • 写真
  • 2018/03/04

こんばんは♪( ´▽`)

食の植物と花…何気に可愛らしいです。
スイスチャード…インスタ映えしますよね🤭

絹さや好き💕
豆サラダが大好きなんです。
ひよこ豆が特に(笑)
ヒヨコ🐤一匹ヒヨコ🐤二匹と食べる😜

返信する

yohさん こんばんは (^^)丿

野菜も実は結構 数は撮ってます
TV趣味園で植物写真の撮り方やってますね 
解りやすくって参考になります

豆サラダ 美味しいですよね
ヒヨコ🐤一匹ヒヨコ🐤二匹... グッド(上向き矢印) グッド(上向き矢印)
yohさん おもしろ~い

じゃ~ 私は
大福満月1個 大福満月2個...

(*^_^*)

  • 写真
  • 2018/03/04

自家製野菜は、特別美味しい気がしますね!
私も、サヤエンドウ、蒔いてみたいな。
場所がないけど。

返信する

roseミュウさん こんばんは (^^)丿

美味しいし 収穫も楽しいですしね わーい(嬉しい顔)指でOK
結構 家で盛り上がるんですよね

お宅の立派なお野菜 とても印象深いものがありました
特に畑から抜いたネギ お庭のBBQで焼いてらしたの 
roseミュウさんでしたよね

(*^_^*)

  • 写真
  • Tim 2018/03/05

ミニセロリ、いいですね〜!
でっかいセロリは収穫しきれず畑の餌になっちゃいます笑

やっぱり自家栽培の野菜は見た目も可愛いのを育てたくなりますね。

返信する

Timさん  (^^)丿

10代の頃 おやつを止めてセロリを齧った思い出があります
家族は皆セロリ好き 畑の餌とは羨ましいです

広くない庭で植物を育てますから 
見た目も美しい野菜は大歓迎です
ポリジの花芽が 早くも出てきました
砂糖漬も楽しみにしているんです
またアドバイス お願いします

そして次の種蒔きは 未だ思案中です
(*^_^*)

  • 写真
  • Tim 2018/03/09

はやっ!ポリジまだ袋の中です笑
今年は白のポリジも買ったのでまいてみようかなと思っています。ま、植える場所があればね・・・

ポリジクローバー 大きくなりますね

(*^_^*)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!