オズの魔法使さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

オズの魔法使さん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2019年04月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリ

ヾ(*゚∇^*)ノ 名前 省略しないでね~

2019/04/06
ヾ(*゚∇^*)ノ 名前 省略しないでね~ 拡大 写真1 ヾ(*゚∇^*)ノ 名前 省略しないでね~ 拡大 写真2 ヾ(*゚∇^*)ノ 名前 省略しないでね~ 拡大 写真3

「楊貴妃だよ」って言われて葉っぱだけの状態で頂きました
春蘭かな?
でも葉っぱに細かいギザギザもあるんだよね
 ・
 ・ 正体判らず 約1年
 ・
ピンクの部分が出て 今週見た事のない花が咲きました

“ヨウラクツツアナナス” 南米産
パイナップル科ですって 道理で...
別名 “女王の涙”
“楊貴妃の涙”ともいうらしいです 
冷や汗 ハハ~ン 納得


濃い色が気に入っているスミレ


今年はシンピジュームがいっぱい咲いています
この花はヒョウ柄だから ピンクパンサー(仮)だな ウィンク

「ヾ(*゚∇^*)ノ 名前 省略しないでね~」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)
  • 写真
  • 2019/04/06

これ1本で信号カラーになってる優れものだよね。

返信する

ひかるりさん  (^^)丿

ホント 信号
色がクッキリ ハッキリ~exclamation×2
しかもブルーのはっきりした縁取りが 
よくまぁ~入ったな~って 感心します
さすが南米産ですねグッド(上向き矢印)

(*^_^*)

今晩は、に近い明るさになってきました。昨日の風も収まり、穏やかな一日で助かりました。

ヨウラクツツアナナスといいますか。最初に写真拝見した時に、極楽鳥花かなと思いましたが違いました。
パイナップルは、植えの芽を切り取られていないものを植えていたことがありますが、そのうち無くなったのか・・・。

色の濃い花だと見ごたえがありますね。

これシンビジュウムでしたか。派手な花、何の花だろうかと思いました。シンビジュウムは、今迄も挑戦して花を咲かせることが出来なかったので、最近は買いません。花が咲かない割には、大きく場所を取ります。
でも、最近は蘭のお勉強が著しいので、そのうち取り組むかも。

あっ 確かに豹柄ですね。バラのピンクパンサーは難易度が高いです。夏は15日ごろに剪定したないと、秋バラが咲きません。

返信する

みなみさん (^^)丿

昨日の午後の風はきつかったですね
花芽がやられるかと覚悟しましたけれど無事でした

ヨウラクツツアナナス 
やっぱり極楽鳥をイメージされました? 私もです
10羽位 出てきました 
今後の展開が楽しみです

シンピは 講習会で株分けを習ってきましたが
もう鉢数増やせません
今年は8本/鉢が最高でしたが 場所超取ってます
嬉しい悲鳴とは このことです うれしい顔

風がおさまったとみて 先程散布してきました
最初が肝心ですからね 
がんばります

(*^_^*)

  • 写真
  • 2019/04/06

長い間名前のヨククッツクナス!!(笑)
不思議な名前、いや植物ですよねσ(‘、`)ゥーン…


スミレの夏越しはどうしたら良いの?

シンピジュームは枯れてないけど咲かなかった(´ε`;)
とりあえず株分けします。

返信する

yohさん (^^)丿

“ヨククッツクナス” 近いね <笑>

先日 こちらでも
演劇:「ん~ アレアレ 楊貴妃 咲いた~?」
うまい!:「ん~ ツツ きました~」
これでも会話成立してるからね~<笑>

スミレ 日陰に放置 いす 
しかし無くなってるのも多いです

シンピ がんばって~!!

(*^_^*)

昨年 私もヨウラクツツアナナスを頂きました。!
この名前が覚えられなくて😅
まだ花は咲いていませんが真っ赤な茎とミニ極楽鳥の様な形で咲く花が
印象的ですね!
チョット日当たりの悪い所植えたので南米産なら……日照不足かな。

返信する

弥生5月さん (^^)丿

お揃いですか? 嬉しい~ わーい(嬉しい顔)

実は ねむりねこさんの日記で名前を教えて頂きました
丈夫でよく増える植物とも仰ってました 
もう既に根ッコがパンパンで ナントあせあせ(飛び散る汗)鉢にひびがきました

瓔珞筒って 簡単にいうと
仏さんの宝石入れってことでしょうか?
漢字もなかなか馴染みません 冷や汗2

(*^_^*)

こんにちは🌸

楊貴妃の涙という花、色合いも形も個性的で、素敵!
初めて見ました目がハート

濃い紫のスミレも気品にあふれていますねぴかぴか(新しい)
私の2種類しかないシンピジューム、、今年は咲きませんでした冷や汗

返信する

ピロちゃん (^^)丿

今日は絶好のガーデニング日和でしたね 
水遣り~掃除まで 気分よく出来ました ムード

“楊貴妃の涙” 仰る通り 実に個性的です
今は未だ単体で鉢に入れてますが
洋風・和風・その他 アレンジが効きそうです
そんなことを考える時間も 楽しいですね わーい(嬉しい顔)

スミレ お褒めいただいてありがとうございます
これ 増えたら嬉しいですけど…

シンピはこれからの 晴れ&水が大好きみたいですね

(*^_^*)

こんにちわ〜

「楊貴妃の涙」かぁ〜
言われてみると確かにそんな切ないストーリーが
見える様な見えない様な.....ほっとした顔

トウモロコシのキャラクターの様でもありますね。牡羊座

返信する

ブランカさん こんばんわ~ (^^)丿

そう言われてみれば モロコシマン 牡羊座
いそうですね
遠い昔 ゴーヤマン TV もいましたしね~
<笑>

そちらはそろそろ 桜 の開花でしょうか?
こちらは思いの外 低い気温の日があって
花のもちが良く 長いこと楽しめてますわーい(嬉しい顔)

(*^_^*)

オズの魔法使さん こんにちは~

楊貴妃さんは蘭なのですか
↑基本的な質問ですみませんm(__)m
綺麗なお花ですね~ぴかぴか(新しい)
葉っぱの線も細く 繊細な雰囲気に満ちていますね♪

シンピジューム 本当、ヒョウ柄が見えますね(^-^)
この模様って 動物にも植物にも
何か意味があるのかも・・・?(^-^)

ピンクパンサーの小さなぬいぐるみがお気に入りでした
今でも実家のどこかにあるのかな~(*^-^*)

返信する

みなもさん (^^)丿

色鮮やかな花は 蘭? って思いますよね
パイナップル科ですって ふらふら
この科は大きく 食虫植物や多肉植物の属も含まれるそうです
数日前 ひかるりさんが日記にされていたチランジアのお花は 姿・色がよく似ていました
お花がもっと咲いてきたら 全体像をUPします
お時間があったら またご覧くださいませ

ヒョウ柄 目立ちますね <笑>
やはり 魚座 ポリネーター 魚座 を呼ぶためでしょうか

ピンクパンサーの ♬テーマ曲 今でもワクワクします

(*^_^*)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!