riconoさんの園芸日記
3

発芽しない寂しさ、、、

2019/04/19

下のぼんが幼稚園に行き始め、これでやりたかったことがいっぱいできるぞ!
と張り切っていたのだが、何やら色々雑用が入り(いや、正しくは雑用ではなくそちらの方が重要なことなのだが、時間があれば土を触ってたい私には雑用になる)、なかなか思うように時間が取れず、土遊びに集中できずにいた。

でもね、一応毎日様子はチェックしているのよ。

なのにね、なのになぜ、あなたたちは発芽しないの〜〜〜〜〜〜号泣。

待てど暮らせど、うんともすんとも言わず、ただ種まき用土の表面だけがうっすらと
緑に変化、、、。

球根ベゴニアちゃん、あなたはお亡くなりに、、、???

あぁ、さみしいっす。
花苗が出来すぎて植えるところどうしようかと、悩んでたあの頃の自分がアホでした。

お花の苗作りって難しい、、、、。

「発芽しない寂しさ、、、」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんにちは😊

riconoさんだけでなく、みんな同じ様な感じだと思いますよ⁇😆 自分もそうだし…。

もう少し詳細を書いて貰えたら、何かアドバイスと言ったら生意気過ぎなので、コメント出来るかなぁとも思いました😉

返信する

masaさん
コメントありがとうございます。
難しい球根ベゴニア、そだレポ企画でやってみようと初心者なのにチャレンジしたわけなんです。
詳しく書くと、種まき用の土でセルトレイに2粒づつ種まきしました。
4月2日にタネ蒔いたのちグッと日中も気温が下がる日があり、その後も朝晩だけは冷え込む時が多く、1週間で他の花たちは芽がでかけたのにまるで変化がないので、気温が低いから?と思い、今までベランダに出しっぱなしだったのを
衣装ケースの中に入れ簡易温室にしてみたのです。
でもやっぱり変化なし。もうタネは腐っちゃったのかなぁ、、、涙。

やはり気温が安定するまでは室内とかで発芽させる方がいいのでしょうか?
他にも千日紅もマリーゴールドも発芽率とても悪いです。。。これらも
球根ベゴニアと同じ状態でベランダに置きっ放しです。

何かアドバイスください、お願いします!!!

返信ありがとうございます😊

自分は3月にTANE TANE TANEプロジェクトと称して多種の状況を日記に書いていましたが、発芽しないものはそれなりの原因がある様に感じましたよ🤔

例を挙げると、以下の様な感じ。。
①適温に達していない →室内、加温、適期を待つ
②光を嫌う 又は 光が必要 →覆土するかしないか
③酸性土や肥料分・塩分を嫌う →種蒔き用土を使用

これからは気温も高くなるでしょうから①の心配は無いと思うので、球根ベゴニアの性質を調べて②,③をケアしてみるのも良いかもしれませんね😉

但し、球根ベゴニアはただでさえ管理がムズイので、実生からはかなりチャレンジングですね‼︎

返信する

masaさん
アドバイスありがとうございます!
やはり管理も難しいんですね、、、いきなり花に惹かれて難易度の高いものに手を出してしまった私がおバカでした。
難易度の低いお花から徐々に学んで行くようにします。

まずは、千日紅ももう一度種まきしま〜す。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!