櫻桜さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

櫻桜さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2019年06月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリ

第1号のダリア

2019/06/16
第1号のダリア 拡大 写真1 第1号のダリア 拡大 写真2 第1号のダリア 拡大 写真3

ダリアの声変わり。
色の変化を観察中です。

1枚目はそだレポにも載せた6/14の写真。
2枚目が6/15、3枚目が今朝の様子です。
オレンジが白に戻ることはなさそうです。
6/14の中央の花びらが白を残したまま、今朝開いてきました。
庭の2番3番の子たちは今朝の様子ではまだ茎も頑張ってくれています。

「第1号のダリア」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

櫻桜さん おはようございます

可愛いダリアですね
色の変化を観察中なのでしょうか?
ダリアの色変わりで不思議な事がありましたが
だれも信じてくれないのです
黒蝶だったか?名前は自信がありませんが
黒いダリアがいつも間にか消えていて
その名札の鉢に白いダリアが咲いたのですが
名札の付け間違いでは?と
でもその鉢に白いダリアを植えた覚えがないのです
今でも不思議で、自分の記憶違いなのか?分かりませんが

返信する

たーたんさん

コメントありがとうございます📝
黒蝶のダリアは鉢で購入されたんでしょうか?
この品種は白が混ざることはないようなので、フダの付け間違いが1番疑わしいですね…
球根売りでも咲いてみたら色が違う、品種が違うということも稀にあるようですので💦

おはようございます(^-^)

開花、早いですね(^-^)v
わが家の声変わりは、まだ20センチほどf(^_^)
地植えですが、雨が少なくてカラカラだったせいかな?😅

このダリア、色の出方が一定していないから声変わりと命名したかもしれませんね。
浮気心もそうですし。
ダリアは掛け合わせて新品種を作っているので、先祖返りすることもあります。
業者の間違いも多々あります。
紅白の結納というダリアが紫色の花を咲かせた時はガッカリしました😞💨

引き続き秋までダリアを楽しんでくださいませ。

返信する

エビコさん

関東で今年は3月には植えていたので咲き始めました😀
浮気心という品種もあるのですね✨
一定の色をしていない理由、腑に落ちました!
タグ間違いとは別に先祖返りなんてことも起こるのですか‼️
以前のダリアはお楽しみ苗で何が咲くかわからないものでしたが、品種に惚れて育てていたものが違う花が咲いてしまうとガッカリが計り知れなそうです…😞

秋まで長く元気にいてくれるように、頑張って観察します☀️

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!