櫻桜さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

櫻桜さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2019年09月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ

ビオラと桔梗の種まき

2019/09/11
ビオラと桔梗の種まき 拡大 写真1 ビオラと桔梗の種まき 拡大 写真2 ビオラと桔梗の種まき 拡大 写真3

調べる前に普通に蒔いた子たちはどれくらい発芽したのか…
まだ出てきそうな雰囲気がありつつ、開花までたどり着くには発芽が足りない気がして第2弾‼️

みなさんのそだレポを参考に、キッチンペーパーで殻を破ってもらってからまきます🎵
ただ、冷蔵庫に入れるスペースがない…すでに大量のチューリップ🌷
なので、とってあった発泡スチロールに入れることに。
使っていないタッパーをいざ入れてみようと思ったら、普通に入らず…
スチロールを横にして差し込んでみたら、ぴったり落ちず‼️
蓋もちゃんとしまりました✨

桔梗は小さなお皿に入れて、温度計と共に🌡
写真の後、冷たい空気は下にいくなぁ〜と思い出してタッパー上に保冷剤。
下に桔梗と温度計に場所替えして発芽待ちの部屋が完成しました🌱

トルコキキョウを挑戦したいけど、育てる場所と余裕があるかなぁ🤔

「ビオラと桔梗の種まき」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

こんにちは
ナイスアイディアですね💡
タンスの引き出しのように収まっている
これは思い付きませんでした♪

返信する

しまさん

こんにちは🌞
家にあるもので組み合わせてみた中での偶然でした✨
タッパーにタネを準備し終わってからスチロールの中には収められず💦
諦めずに試行錯誤してみるものですね😄
今、温度を確認したらいい感じに17度くらいになってました🌱

ベスト温度ですね💡

私も家にあるものであれやこれやとやるのが好きなので、大変参考になります✨

しまさん

まだ園芸初心者で突飛押しない分、アイデアが出るかも知れません💡
保冷剤もちょうどいい大きさがあり、今も17度をキープできているので発芽率に期待が膨らみます✨

初心者…でしたの?
発芽温度をきちんと守る時点で経験者っぽい、と思っていました♪

発芽に期待出来そうですね💡
アイディアまた見せてくださいね🎵

返信する

しまさん

チューリップは7年くらい育てていますが、お花の種まきは今年の冬まで片手で足りるほどしか経験がありませんでした🌻
どんぐりボランティアで苗を管理したりはありましたが、草むしり担当でした😄

そうでしたか♪
チューリップのベテラ〜ンですね🌷
過去日記など拝見したところ3人の子供達のママさんなので、子供と一緒に種まきからの家庭菜園とか家族ぐるみで色々出来ることもありそうですね♪

しまさん

こんばんは🌝
ただ今3人の子供たちとわちゃわちゃと過ごしていますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
毎日のお世話はまだちょこちょこしか出来ませんが、種まきだったり花柄摘みだったりを手伝ってくれているので、もう少し末っ子が大きくなったら本格的に家族で取り組みたいです😍

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!