猫娘。さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

猫娘。さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2012年08月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
13

白に黄色のありふれたヤツら

2012/08/23
白に黄色のありふれたヤツら 拡大 写真1 白に黄色のありふれたヤツら 拡大 写真2 白に黄色のありふれたヤツら 拡大 写真3

まだまだ日中は30℃を下回ってくれない真夏日。
お庭ではサルスベリが満開。
絶えず、ブーンという羽音をさせながらクマ蜂やカナブンが訪れる。
ちょっと怖くて近寄れない・・・(・。・;)

サルスベリは他の方の日記で楽しんでいただく事にして私は清楚なイメージの、ハッキリ言って何処にでもある( ヾ('o';) ォィォィ)白の花弁に黄色の蕊のお花を撮ってみました。

ひとつめは最もシンプルというかありふれてますね~。
お花だけアップで見るとマーガレット?
そういえば、冬のノースポールから始まってマーガレット、カモミールにマトリカリア(フィーバーフュー)と、ウチではどの季節にもこんなのが咲いているなぁ。
これは、ちょっと早めに咲いたハマギクです。
一週間前にHCでゲットして我が家の仲間入り♡
本州の関東から東北にかけての太平洋岸に自生している日本原産の野菊。
趣味園のカテゴリーでは野生ギクかな。葉は肉厚で、光沢があります。

真ん中の写真はおなじみのランタナ。
小花が集まったような何ともかわいいお花です。
こちらは園芸を始めた頃に購入し四年目の夏です。
株元はすっかり貫禄のある木になりました。
この白花は色変りはしません。
今の時期は七変化タイプのお花が夏休みなのですが、何故かウチの白花は勢いは弱りますが咲き続けてくれます。
ランタナ七変化の色変りは花粉媒介が済んだ花なのだそうです。
これは虫に花色を学習させるためと思われます。
つまり黄色が蜜の食べ頃サインで赤やピンクに変色したランタナは甘いごちそうはありませんよ~と蝶などにお知らせしているのです。
同じように、シンビジュウムやキンリョウヘンなども花粉媒介が済むと唇弁が着色します。
私たちにとっても花色の変化って楽しいですよね。┗(^▽^)(^▽^)┛ィェ~ィ♪

右はこちらもおなじみのエキナセア。
この夏イチ推しのため日記では常連。
今日は白花のアルバ。もう一ヶ月以上咲いています。
中央の丸い部分(筒状花)がイイ感じにイガイガで黄色くなってきました。
花びらに見える部分(舌状花)の一枚ずつがリボンカットみたいな切り込みが入っているのが楽しい。
子供の頃に運動会で一等賞になるとこんな切り込みの入ったリボンをつけてもらったのを思い出します。(*^0゚)v 

左:ハマギク (学名:Nipponanthemum nipponicum 、Chrysanthemum nipponicum )
中央:ランタナ (学名:Lantana)
右:エキナセア・プルプレア・アルバ(学名:Echinacea purpurea "Alba")

「白に黄色のありふれたヤツら」関連カテゴリ

みんなのコメント(18)

こんばんは

趣味園のテキストデビュー見ましたよ
アジサイですよね
ぱっちりと写っていました!

ランタナの白花の話 なるほど~と
ためになりますね
お花の講義のようです
ランタナに白があることも知らなかったので。
ハマギクの清楚さもまた原点を
教えてくれているようなそんな気持ちにさせられました。
日本原産という言葉にとても魅力を感じますね。

アルバも長く楽しめるんですねー
運動会で一等賞もらってたんですか?
俊足だ!
私が俊足になるのはバーゲンとか
タイムセールの時かな。

返信する

あきぴょん さん
こんばんは。

テキストデビューありがとうございます。
って実はさっき知りました。
事前に連絡があるわけでもないのですね。
9月号にアジサイって季節がズレちゃってますね冷や汗

今年はムレムレで寄せ植えにしたジニアやペチュニアといったおなじみのお花が見るも無残な感じです。
何故かウチでは白花が元気なんですよ。

足は短距離のみ速かったです。
長距離は苦手。
逃げ足が速いだけ~?走る人

返信する

野生種のキクも何種類かありますね。でも園芸店で見かけても、後回しって感じになっちゃうけど。

返信する

こんにちは。

黄色の芯で白い花、というと春の花のイメージが強いですが、まだまだあるのですね~♡
清楚ですし、群で咲くと見応えたっぷりの、それでいておなじみの花ですね。

ランタナのお話はためになりましたわーい(嬉しい顔)
白いランタナ、可愛いですハートたち(複数ハート)

返信する

こんにちは。

 白い花びらで、黄色い芯は、基本ですよね~。私も妙に引かれます。

 一文字菊の岸の巴里も、このタイプですよ~たらーっ(汗)
かなり巨大ですけれどもね。

 岸の巴里、去年は、1鉢しかできなかったけど、今年は、数撃ちゃ当たる方式で、8鉢くらいあるんですよ。もし、今年、きれいな花が咲かなかったら、岸の巴里はあきらめちゃおうかなあ?…。

 猫娘。さんの、この3種、どれも好きだな~ハートたち(複数ハート)

返信する

あお@岐阜県 さん
こんばんは。

あおさんに後回しにされた菊を真っ先に手に取っちゃいました~ 冷や汗
でもイソギクはパスしました。花弁がないんだもの。 バッド(下向き矢印)

これから晩秋にかけて小菊が次々に咲く予定ですよ。あっかんべー

返信する

MIMOZA さん
こんばんは。

冬から飽きもせずに白に黄色の同じパターンのお花を育てていますよ~。ウッシッシ

春のカモミールは小さいお花がいっぱいつくので見応えがありました。ムード

ハマギクは野菊というイメージから勝手に繊細な小花だと思っていたら、お花は大きいし葉っぱも木の葉みたいに固くて大きいです。

返信する

らりこ さん
こんばんは。

そうなんです。白に黄色はお花の基本って感じですよね。
そしてこのパターンのお花をどの季節も育てている基本に忠実な私です。

岸の巴里は、ナンダカンダで8鉢に増えていたんですね。

私だったらとても増やせそうにない、あの虚弱体質を8鉢育て上げたのは本当に頭が下がります。 m(_ _)m
あとは岸の巴里に頑張ってもらわねば。ヾ(゚▽゚*)>フレー!!フレー!!

かわいい福助、楽しみです♡

返信する

こんばんは

ありふれたヤツラ、オイオイって怒ってますよ冷や汗
どれも可愛いじゃないですか揺れるハート

ハマギクは最近お迎えしたんですね。 暑くて花も買う気になれませんが、これはいいですねグッド(上向き矢印)

ランタナの白花はこの辺で植わってるのは見かけませんがいいですねー。 四年目の株ともなると木質化してますよね。 お花もきれいに咲いてて暑い中涼しげですぴかぴか(新しい) 家の去年からの地植えのピンクのランタナ、枝葉は茂ってますが花が咲かないんですよ~。 今一つ花が咲いてるだけがく~(落胆した顔) 肥料あげてないせいかな冷や汗2

エキナセアのこの花姿、好きです揺れるハート
切りこみの入ったリボン・・・ウンウン、覚えてるわーい(嬉しい顔)

返信する

こんにちは。

白に黄色のお花は、ありふれているかも知れないけれど、私も大好きです♪マーガレット、カモミールは格別です♡
ランタナ七変化の色変りは花粉媒介が済んだ花というのは初めて知りました! 虫に花色を学習させるためなんて面白いですね♡白は色変わりしないそうですが、白も素敵です♡(^^)

返信する

はなはな さん
こんばんは。

ハマギクは、お疲れムード満開のウチの植物の中でひときわ元気に咲いています。

どこにでもあるような基本的なお花が好きというか惹かれるんですね。
自分でうすうす気がついてはいたのですが再確認しちゃいました。冷や汗

ランタナは、一番暑い今の時期はお花がお休みなだけです。
少し涼しいと感じるようになる秋口頃から晩秋までは華やかに咲いてくれますよね。
私は11月中旬くらいまでお花を楽しんで、体力がある状態で花を切って冬越しさせます。

返信する

桂瑚 さん
こんばんは。

良かった~ うれしい顔
桂瑚さんも白に黄色の基本形好きですか?

華やかとか繊細なのとかをよそ見しながらも、私はやっぱり基本形が落ち着くわ~。

ランタナはウチでは白( ↑ 写真)と黄色が色変りしないです。
色変りするのは黄色からピンクと黄色から赤。

最近はいろんなタイプが増えてきたみたいなので品種改良されているものについては???です。

他の色変りも欲しいけれど、ランタナは8株あるので我慢…。(ランタナ大好きなランタナーなんです)

返信する

猫娘さん

こんばんは

日記の花を見ていると目玉焼きの色のパターンですねって・・・・・
食べ物に結び付けるのは私だけでしょうか(笑)

返信する

こんばんは。

 白に黄色のありふれた花…が、うちにはありません…冷や汗
白色の花はどの花も清楚にみえますね、うちにも一つあってもいいかな。
ランタナの白もいいですね、白は変わらないほうが素敵です。
冬越しは屋外でしょうか、室内?
いつも思うのですが、エキナセアはタコさんか、新種のUFOみたいですね。

返信する

さいちぇん 様
こんにちは。

目玉焼き?本当ですね~。うれしい顔
ハマギクが白身と黄身のバランスがよくておいしそう?

私は目玉焼きには塩をかけて食べる派です。うまい!

返信する

まつ さん
こんにちは。

ありふれている白に黄色も、いつの時期も育てているっていう方は少ないかもしれないですね。

ランタナは不織布をかけて屋外で冬越しです。霧雪霧
あまり小さな苗だと屋外は厳しいかもしれません。
3月頃には葉っぱが全て落ちてしまいますが、5月には新芽が出ます。
今年は枯れたと思って放置したひと鉢が7月になってから新芽が吹き出しました。
ランタナはとても強いです。揺れるハート

返信する

猫娘さん、お早うございます。
誕生日のコメント有難うございます。

これからも薔薇、菊、そして野菜作りに
癒されながら頑張って行きたいと思います。

返信する

文 さん
こんばんは。

こちらにコメント下さったのですね。
ありがとうございます。

文さんは野菜作りもお上手ですよね。
私は、試行錯誤中で今年も豊作とは言えず…。
地植えの桃太郎は脇芽を取り忘れたりして重たくて支柱で支えきれず、枝垂れトマトになっています。冷や汗2
まだ実がなっているので捨てられません。(ケチだね~)

ゴーヤは何故か10cmのミニサイズ。
文さんみたいに飽きるまで食べつくすには程遠いですね。

そうだ、お盆咲きの小菊が初開花しました。
猛暑のせいかスッキリと花びらが開きません。
ぱっと花びらが開いた美しい姿を日記にアップしたくて待っているのですが、当分は無理でしょうか。

これからも色々教えてくださいね。
日記も楽しみにしています。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!