撫子🌹さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

撫子🌹さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2020年06月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリ

いろんな、アガパンサス

2020/06/20
いろんな、アガパンサス 拡大 写真1 いろんな、アガパンサス 拡大 写真2 いろんな、アガパンサス 拡大 写真3

① アガパンサスがいろいろありますが、だいたい小さい物の方が開花が早いようです。
サマーラブの白とブルーは開花したけど、大きめの花の蕾はまだ、袋を被ってる。


② モナルダが咲きました。
家の子たち、勝手に交配して生えてるから、色がみんな中途半端で、似て来ちゃった。


③ ハマユウ。
ピンクのは、インドハマユウだけど、白のは?
白もインドハマユウかな?
いずれにしても、本物のハマユウとは、花がまるっきり違う。

「いろんな、アガパンサス」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

いいなぁ~ 🌱
アガパンサス、小さな苗買ってきました。
3本の花が立ち上がって、植えつけ時
1本折り、涙💧
買うときは、高価なお花です。
沢山増えるのは、いつの頃になるかなぁ~(--;)

我が家もモナルダ、咲いて、不思議な形状で、
やっぱ! キレイ~と思うわぁ

ハマユウ?始めてか?興味がなかったか?
色々、咲いて撫子ガーデンは
お花達に優しいわぁ~💓

返信する

かおるちゃん、こんばんは。

昔からある、大きいアガパンサスは、花つきが悪くて、何本も立ち上がって来ないんだけど、サマー・ラブは、凄い花付きだわ。
白のは、まだ小さいから鉢植えだけど、今年は3本もたったから、そろそろ地植えかな?

おはようございます。

アガパンサス、通勤中の至る所で咲きそうな蕾を
見かけるのですがまだ咲いているのは観ないですね。
普通の高さのものなので、遅咲きなのかも
しれないですね。

モナルダ、和名ではタイマツバナ…
本当に華やかだと思います。

インドハマユウ、お花の形は浜辺などに咲く
ハマユウとは違いますがこのお花も綺麗ですね。

返信する

ゆうきちゃん、こんばんは。

普通のサイズのアガパンサスは、まだ咲かないね。
今は、ミニだけだね。

そう、タイマツソウって和名のモナルダ、一応ハーブなんだけどね。
めっちゃうどん粉になるから、もうやめようかなと思ってるんだけど、こぼれっ子がはえるんてます。

本当のハマユウって、細いヒラヒラした花弁だよね。
これは、アマクリナムにも似てる。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!