ジョニーデブさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ジョニーデブさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2020年10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ

振り返り 多肉・サボ・エアプラ

2020/10/20
振り返り 多肉・サボ・エアプラ 拡大 写真1 振り返り 多肉・サボ・エアプラ 拡大 写真2 振り返り 多肉・サボ・エアプラ 拡大 写真3

2020/6〜新入。4ヶ月の稚拙投稿振り返りです。

①なぜか同じ日に咲きました
サボテンから園芸INしたので 懐かしくて花サボ多少揃えたんですが 多くが同じ日に咲きました。出戻り歓迎会開いてくれたのかも(^^) 多肉仲間ですし(^^;

②アデニウム(砂漠のバラ)
名前も名前だし場所を取らないし衝動揃え。新多肉コミュご指導で何とか。これは特に好みの花。
(趣味園過去拙レポリンクです↓)
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=704065

③エアプラ
去年から。水与えては駄目というトラウマ抜けませんでしたが 趣味園記事等で立ち帰れました。鰹節風はシャリボク。
(趣味園のこぼれ話リンクです↓)
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_tn_detail&target_xml_topic_id=engei_000618&target_tag=13&target_medium=&page=9

④趣味園の多肉マイショット:お暇でしたら
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_fh_album&target_c_album_id=39601

「振り返り 多肉・サボ・エアプラ」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

ジョニーさん、こんにちは😃
アデニウム、艶やかですね〜😍💕💕
いつ見てもステキです〜。
と言いつつ、いまだにアデニウムに手が出せない私です〜。
コンパクトなんですか?簡単なんですか?
いやいや、ここで手を出してしまったら他の植物に手がかけられない、、、。

返信する

どうも取越苦労失礼いたしました。

フォーミダブル中京地区のころ矮性種作ってましたが それでも十分に大きくて スペース的に厳しいので狭隘対策優先の今は大きいのは断念してます。バンダ以外は^^;
花系アデニウムは温度あれば簡単系。最低12℃ですが休眠落葉するので場所取りません。タイの露地栽培種なんで夏は水遣りの加減もシビアでなかったです。でもココだけの話 場所取って良いのなら他のが良いかも。良さとして
①場所を取らない。盆栽的に使える。剪定もできる。
②覆輪だと尋常でない対比の花があって気に入れば代え難い。
③花が数日保つ。
④スペースファクターが良いが冬場の取り込み必須。
⑤バリエーション多くて大輪花もある。(天空のバラ等)
プルメリア近縁ですが 良い所も多いです。(略)
キョウチクトウ致死性の強毒樹だし嫌いなんですが比較で良さもわかりました。
①加温が不要 手間が不要。
②一日花だが咲き続ける。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!