たかりんこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

たかりんこさん  愛知県
お気に入りメンバーに登録
2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

宿根かすみ草の植え替え

2020/11/29
宿根かすみ草の植え替え 拡大 写真1 宿根かすみ草の植え替え 拡大 写真2 宿根かすみ草の植え替え 拡大 写真3

こんばんは☺️

今日は、宿根かすみ草を定植している花壇について😊

7月の様子🌼
↓こちら✴️
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_album_image_id=1144811&target_plant_code_sub=646

今後、種子から育てているオステオスペルマムを植える予定なので、一時鉢へ移動しました❗

植え替えしてから、宿根かすみ草は移植を嫌うことを知りました😱😱😱

同じ花壇にもう一株植わったままなので😅そちらは、移動しないことにしました😢

写真1📷️❇️
地植え宿根かすみ草の根っこ

写真2📷️❇️
オステオスペルマム育成中

写真3📷️❇️
種子から育てているパンジーの花芽
開花まで、まだ時間がかかるようです☺️
はじめて、種子から育ててます✨開花が待ち遠しい🌼

「宿根かすみ草の植え替え」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

たかりんこさ~ん
こんばんは🖐😁

えぇ~宿根かすみ草は移植を嫌うんですか😲❗❗
うまく根付いてくれるといいですね😭

可愛いオステオスペルマムの苗たち🌿🌿
花壇に植えたら一気に大きく生長しそう😄

パンジーの花びらが綻んできましたね🌼
白色のパンジーが咲いてくれるのかな?
チラッと白い花びらが見えますね👀🎵

返信する

たかりんこさん、こんばんは😃

かすみ草、たくさん咲いてきれい❕(7月)
抜いた株、根付いてくれるといいですね…。

オステオスペルマム、ご近所さんから挿し穂をもらい、挿し芽したのが今年の春。
よく分からないまま育てていますが…無事、花が咲くまでになりました✨
寒さにはあまり強くないと聞いたので、テラスに移動してあります。
小さな苗、これから大きくなって、賑やかになりそうですね✨

種蒔きパンジーも花芽が😊😊
種蒔きっ子に花芽が見えると嬉しくなりますね~🙌
楽しみは長い方がいい、ゆっくり待ちましょう😊😊

返信する

だーこさんへ✴️

こんばんは😃🌃

無知って怖いですね😭ちゃんと調べてから、かすみ草を移動すれば良かったです💦猛省🙇💦💦💦

オステオスペルマムは、地植えの場合は、20cm程間隔を空けるようですが…結構、大きくなりますね😊早く植えたいところですが、まだまだ苗が小さいので、まずは苗を充実させます🙋✨

パンジーですが…オレンジかパープルかどちらかなんです✨
わずかに大きくなってきてはいますが、蕾を確認してから、1週間経過しました❇️無事に咲いてくれるのを祈るばかり💓

返信する

きぶなさんへ

こんばんは😃🌃
いつも👍️ありがとうございます🎶

かすみ草…本当に根付く事を祈ってます😩
意外に太い根っこなんです。5mm×10cmくらいの根が8本くらい。今後、定植するときには、よく考えます🙋✨
また、報告します😆

オステオスペルマムやパンジーも、同じくらい苗がいっぱいありまして…各30くらい😊
自宅に定植できる場所は限られてるので、残りの苗達はボランティア先や花友さんのところにいく予定です🌼

パンジーについては、もっと早く咲くと思ってたんです。向日葵くらいの速さ…60日くらい🤣いやいや、もう既に私の場合、100日超えです😁
楽しみは長い方が良い…そうですね🙆じっくり待ってみます🌼

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
幻想的なエキノ...
2024/06/28
雨…
2024/06/28
絶品!夏野菜の...
2024/06/28
ポーチュラカ4色
2024/06/28
散歩の途中で
2024/06/28
花サボテンたち
2024/06/28
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!