オズの魔法使さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

オズの魔法使さん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2021年02月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
カテゴリ

原種カトちゃん

2021/02/18
原種カトちゃん 拡大 写真1 原種カトちゃん 拡大 写真2 原種カトちゃん 拡大 写真3

このバルブ(📸1) 
期待していたのに
シースが ずっとこの状態

付け根から 新芽が動き出し
新根も伸び出しました(📸2)

今シーズンも またまた空振りなのね
「何が お気に召さないの?」
数年話しかけてるのに
未だに 片思い 失恋


C. intermedia f.aquinii

「原種カトちゃん」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんばんは。
バルブが細いので、株自体の体力不足で咲かない気がします。
新根が出ているので、4月に植え替えをおススメします。
その際、新根を無理に剥がすと傷めるので、鉢を割って、バックバルブを切り取り、植替えすると良いと思います。
インターメディアは寒さに強いので、植え替え後に外出しして、通風と十分な日照で株を充実させると、次回は開花してくれると思います。

返信する

レプトさん こんばんは(^^)/

がく~(落胆した顔) あ~ やはり未だ体力不足ですね
バルブの数が急に増えたので いけるかと期待しましたが...

< 4月に植え替えして 外出し
はい 仰る通りに やってみます
寒さに強いとは知らず これまでは5月に外出ししてました

通風と 日照確保も 十分やって
来シーズンこそ 花を見たいと思います

とても解りやすいアドバイス 感謝です

以降も どうぞよろしくお願いいたします
  
(*^^*) <(_ _)>

こんばんは。
インターメディアは寒さに強いので、うちでは一番先に外出しして、一番最後(昨年は11月末)に室内に入れました。
デンドロのノビル系のように、寒さに当てないと花芽を付けないような気がします。

神奈川にお住まいのようですが伊勢原の国際園芸さんで毎年インターメディア展が開催されます。

カトレヤ インターメディアと春の蘭 展示会
 開催場所:国際園芸温室(神奈川県伊勢原市)
 開催期間:2021年3月26日(金)~3月28日(日) 10:00-17:00

期間中、数軒の蘭屋さんも出店するので色々な蘭の花を見て買えるチャンスですし、肥料や資材もホームセンターでは売っていないものも販売されます。

ご参考まで。

返信する

ふたたび ありがとうございます

デンドロ ノビル系のように 
寒さに当てないと花芽をつけない とは
超(@_@)ビックリです

と 言うことは これまでの ほっとした顔 の育て方だと
花が見られませんでした
コツを教えて下さって 本当にありがとうございます

国際園芸さんの情報も ありがとうございます
JOGAイベントには 何回か行く機会がありました
清水さんの講習も数回だけ

これからもいろいろお話伺わせてください

<(_ _)>

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!