浦郷(ウラゴウ)さんの園芸日記

重陽の節句

2021/09/09
重陽の節句 拡大 写真1 重陽の節句 拡大 写真2 重陽の節句 拡大 写真3

今日は重陽の節句ですね😃
菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべた酒を呑む日ですね😃

九州では、日本酒を呑む時は、おちょこではなく、ぐい呑みを用います😃
ぐい呑みでも可愛い方で、祭りとかでは湯呑みで呑みます😅

写真の2枚目、3枚目の向かって左側がぐい呑みです。
文字通り、酒を呑む時は、グイッと呑まなくてはいけません😅

酒を注されたら、グイッと呑んで返杯です😅
今は、コロナに関係なく、その風習は廃れて来ていますが、年配の方とお付き合いする時には、酔っ払う事を覚悟で臨まなければいけません😓

因みに、徳利も、おちょこも、ぐい呑みも黒牟田焼で、愛用品です😅

「重陽の節句」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

「重陽の節句」ですね。菊には、ご縁があって。私の名にもあるように、うちの流派の名には菊がつきます。これは、踊りの名手六代目菊五郎から由来します。私は、お酒は飲めませんが、以前偶然この日に、こちらでは有名な芸能の神様、天川の弁財天にお参りし、菊酒をいただいたこと、思い出しました。

 浦郷さん、お早うございます♪
「黒牟田焼」牟田ということは、福岡?の焼き物ですか?

返信する

おはようございます😃

初代家元ですか?

弁天様は、芸能の神様ですよね😃
地元の日本三大稲荷と言われている「祐徳神社」にも、弁天社があります。
カップルでお参りすると、弁天様が嫉妬して破局するとか……😅

「天河大弁財天社」は、行った事はありませんが、知っていますよ。
「天河伝説殺人事件」で扱われましたからね😅
龍泉寺には行ったことがあります😃

「黒牟田焼」は地元の武雄の焼き物で、福岡の大牟田市とは関係ありません。
私の友人が焼いています。

https://peace-crafts.org/2021/07/28/marutanobuchika/

返信する

そうです。あの五十鈴の弁財天です。
「黒牟田焼」素敵ですね。唐津の雰囲気もあり、焼き締めなど素朴に土を生かす焼き物ですね♪ 好きな焼き物の感じです。

返信する

「唐津焼」も良いのですが、私は「黒牟田焼」が良いです😆

友人と言う事もありますが、30年間、少しずつコレクションしています。
コレクションと言っても、使用しますので割れたりしますけどね😅
返信

お早うございます😊

体調は戻りましたか?

元気じゃあないと
タバコは美味しくないと
聞いたことがあります

お酒はどうなのかしら?
百薬の長と言うくらいだから
良いはずです✌️
養命酒、保命酒と言うのもあるし

また、台風が心配です
何事もありませんように😃

返信する

おはようございます😃

ご心配ありがとうございます😊
体調は、ほぼ戻りました😃
食欲も回復です😆

風邪をひいたら、タバコもお酒も美味しくないです😅
体調不良の時も、お酒を飲んでいたので、夏バテとはあまり関係ないのかもしれません。

台風が来なければ良いですね😓

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!