団塊おやじさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

団塊おやじさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2022年01月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ

アセビ(3): 野生種

2022/01/22
アセビ(3): 野生種 拡大 写真1 アセビ(3): 野生種 拡大 写真2 アセビ(3): 野生種 拡大 写真3

数年前から半日陰の境界花壇に植えています。
そのうちの1本を抜いて木製プランターに植えてみました。




【撮影機材】
 2016年型 オリンパス SH-3(1600万画素)

「アセビ(3): 野生種」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

こんにちはわーい(嬉しい顔)
新着にリストされないので心配になってきてみたのですが、なんとお気に入り登録していませんでした(>_<)
大変申し訳ありません!
今慌てて日記を読んできました。

とても活動的にいろいろチャレンジされてますね!
素晴らしいです★

それから石粉粘土の工作の件ですが、
薄肉でこのサイズだと剛性が不足かもしれません。
裏面に麻布などを貼り込んで補強を検討した方がいいかもしれません。
石粉粘土も結構ヒケるので、時計部分は抜いておき、後から接着した方が乾燥もはかどり、離型も楽になると思います。
更にあえて一か所に切れ目を入れておき、離型後接着という手も有効です。

実は趣味で模型作りをしていて、石粉粘土も良く使いましたので、私見ですがご参考まで…。

返信する

こんばんは!

貴重なコメントを頂きありがとうございます。

>今慌てて日記を読んできました。
 とても活動的にいろいろチャレンジされてますね!
 素晴らしいです★ <

いやいや高齢者のオアソビばかりで、その道の方が
ご覧になると笑い話のタネになるのがオチです。




>薄肉でこのサイズだと剛性が不足かもしれません。<

全く仰る通りです。

まず離型でつまずきました。

花友さんからコメントを頂く前にシリコンスプレーで
失敗。

その後、花友さんにサランラップとワセリンを教えて
頂きました。
ネット検索したらワセリン類似品でメンソレータムでも
同じ効果が有る、という記事が見つかりました。
ワセリンを買っても後で使用することを思いつかない
ので、メンソレでトライしたらこれも失敗。

最後にラップでようやく離型出来ました。

確かに5mm程度の肉厚では、離型時に割れますね。
少なくとも10mm厚以上になるようにテンコ盛りに
補強して乾燥中です。
おそらく12~15mm程度になってると思います。

200g入りをほぼ4袋使用しています。(笑)




時計回りは予想以上にかっちりと固まったので、その
まま周辺使用して周囲の補強工事をしました。


今日の作業で、表面側の1回目仕上げをしたところ
です。
ぱっと見で分かる割れ目や大きな凹凸を修正して
います。
乾燥後に2度目の微修正をするつもりです。


まだ、周辺部のカットと形状修正作業が残っています。


当初は、型が有れば簡単に出来そう、と思ったのですが
全くの見当違い。(笑)
離型に悪戦苦闘するとは。


型なしでフリーに造形したら楽だったかもしれない
です。


形状が完成したら、透明ニスか乾燥後に透明になる
木工ボンドを塗布して防水処理しよう、と思って
います。

こんばんはわーい(嬉しい顔)

もう脱型できてるようで何よりです(^-^)

防水についてですが、木工用ボンド(酢酸ビニル系)に耐水性はなく、水に接していると白濁してきて、材料にカビが生えてきたりします。

私が以前多肉用の鉢を作った時PADICOの水性防水材を使いましたが問題ありませんでした。

ニスだと、防水性を求めるとウレタンニスになるでしょうが、撥水防汚程度の目的でしか使ったことがないので、効果のほどは私には分からないです…

せっかくの大作なので、
欠片を使って試し塗りしてみてからがいいかもですね。

がんばってください!!

返信する

こんばんは!

>木工用ボンド(酢酸ビニル系)に耐水性は・・・ <

木工ボンドはダメでしたか。
何となく気にはなってましたが情報未確認でした。

実は、流木プランターの底の防水処理に使用済みです。
今後、漏れていないか? 点検するようにします。

粘度細工品の防水処理も、置き場所に関係しますね。
屋内なら安価なニスで良いと思いますが、屋外テラス
内部なら台風などの強風雨で濡れますので、それなりの
防水処理が欲しくなります。
テラスには安い電波時計が有るので単なるオブジェと
しての自己満足だけなのですが。(笑)

完成したら投稿しますので笑って下さい。

返信する

こんばんはわーい(嬉しい顔)

屋外に置くものだったのですね。

もし今回満足いく仕上がりにならなければ、土に埋めて受け型にして、原型を押し型にして、セメントで作ってみても面白い気がします。
水鉢になるかは疑問もありますが、鉢としては全く問題ないです。
確かダイソーでも少量のセメントが売ってた気がします。

でも、外野が勝手に言っているだけなので聞き流してくださいね。笑

完成を楽しみにしています(*^▽^*)

返信する

こんばんは!

> 屋外に置くものだったのですね。 <

いやいや、まだ決めかねています。(笑)
テラス内部にも台風以外には雨がかからない場所も
有ります。


今、廃物利用での作業後半になっています。
処分した古い扇風機の羽根ガードを2個使用して
粘度細工を挟み込む構造です。
思惑通りに仕上がるか、不明ですが。(笑)

粘土が品切れなので中断しました。 
明日ダイソーで買ってくるつもりです。



セメントの植木鉢は、強アルカリに耐える植物しか
無理でしょうね。

メダカ池などは防水セメントで作るらしく、アルカリ
中和の薬剤も有るそうです。
ネット情報の受け売りですが。(笑)

こんばんはわーい(嬉しい顔)

なにやらまだ仕掛けがあるのですね。
楽しみです!!


セメント製品のアルカリ弊害についてですが、そのあたり実際はどうなんでしょうね。
当然水生生物だと強アルカリでは一発NGでしょうが。

数年前にセメントで鉢を作るのが流行ったころは、ミョウバンで中和しました。
多肉やサボテンを植えていますが…
私が育てる多肉やサボテンは、どの容器に植えても具合が悪そうなのであてにはなりません。笑

数十年前、実家の駐車場を父と二人で作ったんです。
コンクリを打つ時、30cm幅くらいの花壇槽も作ったんですが、中和せずに色々植えましたが特に枯れた記憶は…
古すぎて微妙ですが、南天やリンドウなんかは当時からずっとあると思います。

そういう風に、例えば新築の基礎際でも、捨てコンが埋まってる庭でも雑草が育つのは、鉢と違って根の逃げる方向があるからでしょうか。

…ということで気になって調べていたらこんな記述を見つけました。

http://www.soil-doctor.jp/alkali-guide/step3.html#:~:text=%E5%BB%BA%E7%AF%89%E7%89%A9%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%81%AB,%E3%81%82%E3%82%8B%EF%BC%88%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%EF%BC%89%E3%80%82&text=%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%80%81%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8C%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%AA%E5%A1%8A,%E6%A4%8D%E7%89%A9%E3%81%AB%E6%82%AA%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%82%92%E5%8F%8A%E3%81%BC%E3%81%99%E3%80%82

こちら関東ローム層なので、大した影響がないのですね。


ということで、セメント製のガーデン什器は、中和するにこしたことはない、が結論でしょうか。笑

長々と独り言ちてしまいごめんなさい。
暇つぶしの読み物にでもなっていたらよいのですが…。


あ、中和にはミョウバンを使うと防水効果も得られると書いてあるサイトを見ました。(根拠は不明

返信する

おはようございます!

> なにやらまだ仕掛けがあるのですね。<

仕掛け、という程の物ではないですね。(笑)

強度が低いと思われる粘土細工の保護と取り付け用を
満たすために外枠を追加しようとしています。




コンクリプランターの件です。

紹介して頂いたサイトの記事も大変参考になりました。


言われてみれば、ホームセンターにも置いていますね。

古い話ですが、20年余り前に自宅の花壇を手作り
して、土留めの石の隙間をインスタントセメントで
固めています。
作って直ぐに草花や雑草が生えていました。
これも、影響が少ないことの実例でしたね。(笑)


また、自宅の犬走り外側にU字側溝が有り、そこに
真砂土を入れたら芝桜や野生種アケビが育っています。

製造後、ある程度経過したら更に気にすることは
ないのでしょう。





> 数十年前、実家の駐車場を父と二人で作ったん
  です。
  コンクリを打つ時、30cm幅くらいの花壇槽も
  作った・・・。 <
 
駐車場のコンクリート工事とは凄いです。
ヤングの頃からDIY女子だったんですね~。

返信する

こんにちはわーい(嬉しい顔)


特にDIY女子ではありませんでした!
独身時代に自ら作りたくて作った家具は踏み台くらいです。笑

父にこき使われていたダケです。
でも父は、単に手下としてこき使うだけでなく、仕込もうとするんですよ…。
おさがりのドラフターや製図道具をくれたり、なにやら意図はあったのかもしれませんが…
まぁおかげで結婚後、売ってない家具は自作、という解決手段を得ましたので、感謝するところではあります(^-^)

父とは仲が良かったので、亡くなってしまい寂しいです。

返信する

こんばんは!

> おさがりのドラフターや製図道具を
  くれたり、・・・。 <

お父さんは設計関係の方でしたか。
自分も学生時代には、ドラフターで製図の実習して
いました。
当時は、鉛筆書きの上から墨入れです。
優雅な時代でした。

就職後、配属先での製図は鉛筆書きのみで早さ優先。
その原図を青焼きで複写するので驚いたものです。笑)


> 父とは仲が良かったので、亡くなってしまい
  寂しいです。 <

親の年齢が近づくたびに、昔の仕草や発言が理解
出来ることが多いです。

おはようございます。

引っこ抜いたものが
カッコよく植え付けられてて感動です✨
団魂おやじさんのセンス👍

返信する

おはようございます!

鉢はこちらのサイトで知り合った花友さんからの
頂き物で、趣味と思えない立派な作品です。

一方で、植えた草木は庭に有る雑多な物の寄せ集め
ですからお恥ずかしい限りです。(笑)

鉢は市販のものかと…
お友達が手作りしたんですね。
素晴らしい💪✨
そこへ団魂おやじさんのお庭から草木をチョイス^^
アセビの樹形が自然なのにまとまってて
素敵な寄せ植えだなぁって見てま〜す😄

> 鉢は市販のものかと…
  お友達が手作りしたんですね。<


頂いたのは「はなさか じいじ」さんという花友さん
で、たまたま日記を拝見したら『モニター募集中』。
連絡したらご近所さんでしたので、中間点でお会いして
引取りました。
市販品同等以上と思います。

過去に数十個余りの木製プランターを製作、こちらの
花友さんに里親提供されたそうです。

貰ったのは、ほぼ2年近く前ですが、家族から断捨離
するように言われて・・・とのことでした。

自分は、2個頂き現役です。

木材はヒノキで、それにバーナー焼きしてあり長持ち
しそうです。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!