Bee ꕤ…˖*さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

Bee ꕤ…˖*さん  栃木県
お気に入りメンバーに登録
2022年03月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

大きくなるー😊

2022/03/02
大きくなるー😊 拡大 写真1 大きくなるー😊 拡大 写真2 大きくなるー😊 拡大 写真3

2/26 に日記にした目が出たスナップエンドウが、ぐんぐん大きくなってびっくり😆🎶
ちょっと気温が上がると成長するんだなー
寒さに当てる前に暖かくなってきちゃったー💦まあ仕方ないね😅
慌てて菜園スペースに今回は鶏糞を入れました🐔🐓🐔
やっぱり後日、苦土石灰は必要なのかな?

昨日は種まき培養土を初めて購入し、バジルの種撒き
バジルの苗がお店に出るのが毎年遅いので種を撒いてみました
発芽して下さーい、お願いしまーす🙏

📷①②スナップエンドウ
📷③バジルの種蒔

「大きくなるー😊」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

HonyBeeさん 今日は!

スナップエンドウはご存知の通り秋蒔きと春蒔きの
2回があります。

秋蒔きの場合は、寒さ対策が大変ですが、収穫時期が
春蒔きに比べ長く(およそ2倍)なり、その分
収穫量が春蒔きに比べて多くなります。


どちらも盛夏になると収穫は、ほぼ終わります。

お写真では2本立になっていますが、
このまま定植されますか?

私は2本立で定植しています。

1本立より2本立の方が、お互いに影響し合って
育ちも収穫量も多いです。

尚、豆類は根に根粒菌が付いて自ら窒素成分を
生成するので窒素系の肥料は不要です。
これを与えると蔓ばかり伸びて実の付きが
悪くなります。


元肥に鶏糞を入れられたとの事ですが、成り物には
リン肥料が大切なので、骨粉か、過リン酸石灰を
入れる事をお勧めします。
実の付き方が格段と良くなりますよ!

美味しくて甘いスナップエンドウが沢山、
採れますように!

返信する

TOTOさん😄こんばんはー
全部知らない事ばかり!ありがとうございます
秋蒔きは2倍もあるなんて、すごいー(*゚0゚*)!!

2本立てのが良いのですね、これは芽が出たままで、間引きしないとなのかなーと思ってました、2本立てのがお互いに影響してくれるなら2本立てのが良いですね、ありがとうございます 

鶏糞は丁度コンポストに入れようと出てたのでつい…野菜なら鶏糞は栄養あるしーとか(笑)何にも知識なく恥ずかしいです
鶏糞入れてはダメだったのですね、明日、骨粉か過リン酸石灰を買って来ます鶏糞入れてしまいましたがまだ間に合いますか?

わぁー沢山教えていただき、ありがとうございます
全部知らない事ばかり、助かりました🤗ありがとうございます😄TOTOさん

HonyBeeさん 今晩は!

書き方が悪く誤解を与えてすみません。

鶏糞+骨粉又は過リン酸石灰です。
なので鶏糞を入れるのは間違いではありません。

元肥は肥料効果の高い順に並べると豚糞、鶏糞、牛糞と
なります。

このいずれかを使用します。

2本立について補足します。

豆類の根には自然に根粒菌が付きます。
根粒菌は窒素成分を生成します。

1本よりも2本の方がお互いに根についた根粒菌を
共有するので窒素成分が1本立より多くなり
成長が良くなります。

窒素成分・・葉や茎の成長に効果 葉物野菜

リン酸成分・実の生成に効果   豆類 ゴーヤ
                桃 柿 柑橘類

カリ成分・・根の成長に効果   ジャガイモ 大根
                サツマイモ

TOTOさん✨
誤解でないです、知識なさすぎで理解出来てなくて申し訳ありません
永久保存版です
メモしてちょくちょく学ばないとです
詳しく私にわかるように教えて下さってありがとうございます🤗

返信する



支柱の件ですが、出来れば支柱とネットが理想です。
地植えでしたら支柱を何本か立て間にネットを張るのが
良いです。

スナップが伸びるに従い自然にネットに
絡んでくれるので、楽です。

支柱だけですと、伸びる都度、人が支柱に紐などで
縛ってやらなければなりません。

手間もかかりますし、支柱の本数も増えます。
誘引して上に伸ばさないと地面を這い病気に罹りやすく
なります。
又、出来た豆が腐りやすくなります。

芯止めは上に1m50ほど伸びたら先端を摘んで
成長を止めます。
脇芽が出て、それぞれに実が付きます。

※株が小さい内は、下の方の脇芽は摘みます。
 栄養が、集中して上に伸びる力が増し、早く上へ
 成長します。
 葉の密集が避けられ、風通しも良くなります。

※豆類は連作を極端に嫌うので、1度作った場所は
 3年以上を豆類を作らない事が肝要です。

お写真の苗の様子から十分間に合います。

収穫は春蒔きの場合、5月末頃から7月上旬頃までです。
          約1ケ月+α
   秋蒔きの場合は4月中旬頃から6月末頃です。
          約2か月半

今までの記述は「ツル有り」を前提に
書いてしまいました。

私は「ツル無し」は作ったことが無いのです。

今年も「ツル有り」を秋蒔きしました。

TOTOさん✨
支柱とネットで作ります😊
袋に種がいっぱいだったので発芽させちゃいましたが(笑)地面がちょっとしかなくて😅スナップエンドウさん達には頑張ってもらわないとです😆
袋を見たらツルあり2m位とありました、芯止めはずいぶん大きくなってから止めるものなんですね、やる事ちゃんとメモして記憶&記録しとかないとです☺️
詳しくありがとうございますTOTOさん✨

返信する

銀マルチは、保温効果と虫よけ効果があり良いですね!
お値段は張りますが😅

コンポスト堆肥は自家製で、生ごみを処理できるので
便利ですね!
私も使っています。

肥料として使う時は完熟した部分をお使いください。

コンポストをひっくり返すと底の部分付近から上が
完熟して土状になっています。
その部分です。

上の方の生の部分の使用は完熟するまで待ちましょう。

ソラマメのマルチをめくって肥料を入れる場合は、
縁の方に入れてください。

株本から20cm~30cm離して施します。
肥料が吸収しやすい状態になった頃に
これから伸た根が到達するので根焼けの心配が
ありません。

ソラマメは私は大好きなのですが、妻がいまいちなので
作った事がありません😥

今年は作っちゃおうかな🙄

こんばんは〜

わぁ!スナップエンドウ大好物です💕
種蒔きから作られるなんてスゴイです〜❣️
ニョキニョキ芽が出て収穫が楽しみですねっ🌱

バジルも上手く成長してくれると良いですね😘
頑張ってくださいね〜🙋‍♀️

返信する

TOTOさん😄こんにちはー
コンポストはやっぱり下の完熟部分ですかー
混ぜて使ってしまってましたー😆
かき混ぜるのに力がすごく必要ですよね
手前の取り出し口みたいところから出してみようかな…

根元から2.30cm離して施してみます
危ない、危ない、生え際に入れる所でした、ありがとうございます😊

きくりん725さん😄こんにちはー
スナップエンドウもバジルも食べる気満々です(笑)
沢山収穫出来るといいなー
バジル、手作りPizzaには必須ですよね(*´༥`*)モグモグ
きくりん725さんはバジル育てないのかなー?

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!