meikaさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

meikaさん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2022年03月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

実生の柿苗に『豆柿』を接木する。

2022/03/08
実生の柿苗に『豆柿』を接木する。 拡大 写真1 実生の柿苗に『豆柿』を接木する。 拡大 写真2 実生の柿苗に『豆柿』を接木する。 拡大 写真3

 今日はいいお天気の新大阪の街です。20220308

 10年経っても種を蒔いた柿に開花結実しない。

 新大阪の街では、開花すらしてくれない。痺れを切らして、

 今日、その実生柿に『豆柿』を接いだ。

写真1 挿し穂をⅤJ字切りにして、台木柿の形成層を互いに合わす。

写真3 接ぎ木テープで巻いて固定し、テープを拡げて接穂も一緒に巻く。

写真3 接木は完成!
    失敗したらまた、接ぎますね。

※歴
2018/11/26 日記 いつまで続く実生柿?
20200203日記 いつまで続く実生柿? 20181126の続きです。
20190307日記 本日の作業は『実生柿10年生苗』の鉢定植です。

「実生の柿苗に『豆柿』を接木する。」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんにちは🍅

おかしいですね。
桃栗三年柿八年というのに、
8年が経過しても実らず開花もしないなんて。
6〜7年で実るとも書いてあるのにね。
花や実をつけるにはまず葉っぱですね。
葉っぱにたくさん茂ってもらわなくちゃいけません。

返信する

 コメントありがとうございます。

柿を盆栽にて開花結実は、ホント、に難しい。
品種にもよりますが、まず、接木であること。
鉢中では、栄養成長期に充分育っていない。
10年以上経過して花も咲かないので接木に踏みきりました。
街中では、雌雄別種の樹や受粉樹が必要で人工授粉が要る。

上記などの理由により、柿盆栽は高価で大鉢で育て、葉も大きく盆栽に向かない。地植えの「甘柿」でも、
近所の地植えの柿は、大木でも結実は2,3個で落果する。

最近は、これに比べて、接木された『豆柿』『山柿』から雌雄異株で人工授粉の要る『老爺柿』や『常盤柿』が簡単に、小盆栽できるので人気ですね。

単に、「桃栗三年柿八年」なんて言われるが、地植で環境が良い場所を守らないと開花結実は期待できない。
特に、大阪市内のビル街や、大阪城公園、服部緑地などにその実をあまり見たことが無いですね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!