mo’moさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

mo’moさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2022年03月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

ブルー・デイズ

2022/03/30
ブルー・デイズ 拡大 写真1 ブルー・デイズ 拡大 写真2 ブルー・デイズ 拡大 写真3

ブルー・デイズ、 ブルー マイ・マインド
英名: Evolvulus hybrid, Blue My Mind® Dwarf Morning Glory
購入: 2022年3月
Tallahassee Nurseries

オオイヌノフグリみたいだナ… と思って買ってきたのですが、ぜーんぜん違いました。
属名からして異なっていたので 思い違いも甚だしいです。色くらいでしょうか、似通っているのは。

1番の購入理由は強い耐熱性と高い耐光性です。実際、生産者さんのサイトでは最低6時間の日照が薦められています。更に 管理は “暑ければ暑い方が良い” と説明書きにあります。(内心、ホントかよオイ?)

先に購入したガーベラの横にちょこっと植えましたが、別に分けて堂々と育てても良かったかも。次回はそうしよう。

因みに、交配名の“Blue My Mind” は 英語表現の“Blew my mind. (びっくらこいた)” と青い花色 “Blue” を引っ掛けた造語だと思います。あまりの蒼さに心がぶっ飛んだ…ってコピーなんですが、うーむ 微妙。

灼熱のベランダへようこそ! ゆっくりしてってください。


参照:
https://www.provenwinners.com/plants/evolvulus/blue-my-mind-dwarf-morning-glory-evolvulus-hybrid

みんなのコメント(4)

こんにちは、mo’moさん、
この子は、日本でも原種から花付きのいいものを選抜した品種改良品が"アメリカンブルー"という名で売られているようです。高温多湿には強く、四方に広がっていき、真っ青な花をたくさんつけるようですが、冬場に霜が降りると枯れてしまいます。"暑ければ暑いほうが良い"っていうのは、かなり当たっているように思いますよ。
オオイヌノフグリ、ホタルカズラ、リンドウなどの青が好きで、これらを見かけると写真を撮ってしまいますし、それよりぐっと大きな青い花が咲く"アメリカンブルー"も嫌いではないです。
日本では"アメリカから来た青い花"という意味で"アメリカンブルー"と名がついているようですが、ハッとするほどの青さの花なので"びっくらこいた"からの造語なのか。名前の由来って面白いですねえ。

返信する

おはようございます

日本では別名“アメリカン・ブルー”の名の元で販売されている園芸種なのですね。ありがとうございます、 ネット画像を見て来ました!
確かにお花はそっくりです。サイズが大きめ、形もよく似ています。色に関しては深いインクブルーから水色までバリエーションがありますね。どれも美しいです。

一点だけ異なる点は、私の買ったブルーデイズってかなり毛深いです。葉もモフモフしていますが 特に茎の部分がオッサンの脚みたい。 日本人にはウケが悪いでしょうね。

そう言えば、 アメリカ人でもアングロ・サクソン系は毛深い方が多いです。ブロンドやブルーネット、赤毛の薄い色で 毛が猫毛と言うのですか、柔らかく毛が寝ているので、目立ちません。でもしげしげみると結構毛深い(人が多い)。だから、気にならないのでしょうか。

話題がガサツに流れてスミマセン。 大阪はナニワの生まれ育ちなもので😁

mo’mo、コメント見せていただきました。
日本人受けが悪くなるほど、毛深いんですか?写真だとそうは見えないんだけどなあ。一度、現物を見ないといけないなあ。
そうですか、大阪のまわりだと、おにぎりを持っていく郊外って生駒の方かな?六甲山?能勢や高槻の方もあるかな?みさき公園のような南の方も良いなあ。私も元の本籍は西宮で、子供の頃からオオイヌノフグリを見ていましたよ。
ということで、この辺で失礼します。

おはようございます

現物をお見せするのはハードル高いので画像追加しました。
お花だけですね、モフモフ毛が無いのは。

子供の頃なのではっきり覚えていませんが、名のある行楽地や山というより、平地をただひたすら、そうですね電車一駅分歩いていました。次の駅まで歩かないと帰れないと脅かされたりして。

生まれ育ったウチの前は なにわ筋という大阪を南北に走る幹線道路が走っています。幼稚園児の頃まで市電も通っていました。
土の記憶は幼稚園の砂場と小学校の狭い運動場です。遊び場はコンクリートの路上です。南海球場のパーキングやガード下で遊んでいましたねェ。小学校に上がってからは学校隣の松坂屋(現・高島屋東館)に入り浸っていました。今なら警備員がきて連れ出されそうですが、当時は万事にのんびりしていたのでしょう 従業員の方々がお相手してくれていましたね。子供って何処でも遊んで楽しめるものだと思い返しています。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!