くうねるあそぶさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

くうねるあそぶさん  茨城県
お気に入りメンバーに登録
2022年04月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ

つくし2回戦

2022/04/02
つくし2回戦 拡大 写真1 つくし2回戦 拡大 写真2 つくし2回戦 拡大 写真3

①野っぱらのつくし
子どもの頃は全然苦じゃなかったけど、40過ぎるとつくし摘みの大勢は足腰に来るんだな~

つくし、いつも摘みながら不思議に思うのです。
つくしとスギナの関係(昔調べて一旦納得したがもう忘れた)は勿論のことなんですが。
つくしの頭は何故黒くなっていることがあるのか。
子どもの頃は堤防をバーナーで焼いてるからだと思ってたんだけど、そしたら新しく生えてるのまで黒いのはおかしいよね。
茎が太くて穂がみっしりしてるのはどこに生えているのか…

こうやって摘み草をしていると、栗拾いの時に「栗眼」になるように、だんだん「土筆眼」になってきますね。

②山盛り取れた
ゆったり1人で心行くまで摘んだつくし。
とりためたブラタモリを見ながら無心にはかまとり。
栗と違って、指先に集中しなくても剝けるのがいいな。
「温泉」「小豆島」の回を見て、温泉に行きたくなり、我が家のごま油がどこから来ているかを知った。

③やっぱり卵とじ
今回ちょっと味が薄めでした。
砂糖はケチっちゃダメなんだな。
つくしマイスターへの道は厳しいのぢゃ。

「つくし2回戦」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんばんは🍅
ツクシは思うように採れましたか。
私は伸びたやつが好きでした。
ガッシリしたやつは先端にほろ苦さが残るので。
そこはお好みでしょうね。
短いのを採るには、生える場所に目星をつけとかないといけませんね。そろそろかなぁと時期が来たらパトロールを🧐ツクシやヨモギの時期にはそうしてました。何十年も前のことですが…。

ごま油といえば、うちは小豆島が比較的近いので、必然的にカ○ヤのごま油になります。最近開発されたトクホのごま油がLDL-choを下げるとのことで楽しみにしていたのですが、よくよくサイトを見ると「特に喘息の既往歴のある方は医師にご相談ください。」と書いてありました。😱が~ん、ダメなのか。
小豆島はいいところですが、島を回るには車が必要です。近距離なのにフェリーに車を積んだら高くつきました。遠くの人はレンタカーかな。
ブラタモリに出てきた日本三大奇勝の寒霞渓もあります。(残りは大分の耶馬渓と群馬の妙義山)

⇩昔々出来たばかりの頃に行ったことがありますが、この春リニューアルオープンしてきれいなホテルに生まれ変わるそうです。コロナ禍が収束したら海外旅行感覚で瀬戸内にお越しくださいませ…なんちゃって。

https://olivean.com

返信する

そう、若い頃は暇だったので近くの堤防を毎日パトロールしてました。
今はさすがに出来ませんね。

ごま油、ここの会社のが国内シェアの5割を占めてるんですね。
水を差すようで恐縮ですが、昔ダンベル体操提唱の先生が「トクホなんてめっちゃ限定された条件下の試験しかやらずに認証受けてるんだから、意味ない」というのを聞いてから、機能性食品表示は信用してません💦
なんでもバランスよく食べるのが一番だと思ってます。

小豆島、「二十四の瞳」の舞台ですよね。
瀬戸内、行ってみたいです~。

つくし♪
羨ましいです
この辺には無いの💦

それほど
都会じゃないよ‼️💦

返信する

ええっ、ないの?
ここらへんなんて近所の家の庭にまで生えてたよ。
うちはスギナだけだけどね。

土壌の問題なのかな?
ちなみにうちの父はわざわざ車でつくし取りに行ってますよ~

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
9/10
2024/09/10
ギリノカリウム...
2024/09/10
撫子🌸と初雪草...
2024/09/10
ちょっと驚いた...
2024/09/10
散歩コースに咲...
2024/09/10
9月10日
2024/09/10
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!