猫あじさいさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

猫あじさいさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2022年04月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ

シャクナゲの病気

2022/04/16
シャクナゲの病気 拡大 写真1 シャクナゲの病気 拡大 写真2 シャクナゲの病気 拡大 写真3

ずいぶん前からなんか変だと思っていた
常緑のはずのシャクナゲがよく落葉するし、
毎年のように葉に斑点が出てくる、、

冬の間は何事もなかったのに、最近また再発してきた

質問コーナーで、回答をいただき、やっぱり病気だったんだと分かった
(というか、ふつうは気づくよね
ちゃんと花も咲いてるし、平気じゃんって、目をつぶっていたんだな、、)

感染している葉を全部取り除かなければいけないので、
片っ端からむしったけど、思いのほかたくさんあった

木漏れ日が好きな人なので、木が茂っているのはいいことだと、あまり剪定など気にしなかったけど、
やはり、葉が重なっているところや陰になっているところは病気になっているのが多い

だから日本の坪庭などで、日陰の花木はすっきり(しすぎると思うほど)剪定するのか、、と、今更ながらに気がついたのだった

シェードガーデンの維持は、ずぼらな私にはチャレンジであるな
でも、好きだから、頑張るのだ!(できる限り、ね)

おまけの写真はうちの猫

「シャクナゲの病気」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

やっぱり、葉っぱがおかしいですね。
病気だったんだ。
うちの残った生垣はうどんこ病らしく、なんか変。
クモバチが巣を作ったりするので今剪定を少しずつしています。
葉っぱを切るだけではなくて枝ぎりをしてスカスカに。
生垣なんて感じではなくなった。でもハチが来るより良いかと。

返信する

以前からこんな症状が出てたけど、毎年きれいに花が咲くし、それほど重大に思ってなくて、
一昨年強剪定してからは大丈夫に見えたんだけど、、
病気にかかった落ち葉まで拾わなきゃいけなかったのね
腰かがめて、それは大変で、つい、、
やはり思い切った剪定はやらないと、と思いつつ、なかなか決断できないけど
今年はあまり見場がよくないけど、来年からはきれいに復活するでしょう
花木のケアは奥が深い、、

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!