とまトマトんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

とまトマトんさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2022年04月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ

水耕栽培:2年ぶり?

2022/04/20
水耕栽培:2年ぶり? 拡大 写真1 水耕栽培:2年ぶり? 拡大 写真2 水耕栽培:2年ぶり? 拡大 写真3

水耕栽培種まき:開始は日曜日〜月曜日の深夜かな。
ピンクはサニーレタス
黄色はルッコラだったかな?
青色の奥2列はモロヘイヤ
青色の手前4列はレタスミックス

2020年はビギナーズラックで偶然うまく行きました。
モロヘイヤとエゴマ😓もとからあまり使わない野菜だったことに気づく。2軒に苗を分けたので量も中途半端。
 モロヘイヤはお茶に
 エゴマは味噌巻きとエゴマの葉の醤油漬けに

この年はレタスミックスも順調で長く外葉を収穫しながら楽しみました。

昨年は正月にスタートし、コタツで加温して発芽したものの、コタツからだすといっぺんに元気を失って☆に😂
後はジャガイモとトマトとゴーヤと柑橘に気を取られて忘れていました。
種が余る。
水耕栽培用に仕入れたグッズも余る。
昨年のように梅雨が早かったら、うまくいかないかもしれませんが、取り敢えず全種類発芽だけはしました。

「水耕栽培:2年ぶり?」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

こんばんは、

私もはまった時があったのは、2年前だったのかな?

面白かったけど我が家は種まきはやめました。

だって、植え場所がありません。😿

🍅さんはがんばってねー!!

応援しています。 💪

返信する

こんにちは🍅
2年前とすれば、似たような時期ですね。
お互い何かきっかけがあったのかもしれませんね。
スポンジ切って種を並べるのが面倒くさくて、なかなか重い腰が上がりませんでした😝
たまにベランダに出して、あとは室内の窓際に放置です。

おはようございます。

スポンジを使った水耕栽培は数年前に「やさいの時間」に掲載されたのを参考にトライしましたが不成功に終わり、今ではDAISOで購入した大量のスポンジだけが残りました🤣
又やってみようかな? と思わされる大量の成功例😉👍

返信する

こんにちは🍅
サニーレタスだけ、まだちょっと怪しいですけどね😆
私も大量のDAIS○のザル付きかごとスポンジが手元に。🤭
みんなきっかけは同じだったかもしれないですね。

おはようございます。

私も水耕栽培キットまで買ってやってみたけれど、失敗に終わりました。
そー言えば、スポンジ残っています。
今は直で土植えしています。
スポンジ発芽のコツって、なーに?

返信する

こんにちは🍅

😆DAIS○のザル付きかご
しぃやんさんちにはもっと上等な栽培キットがあるんだと思いますが。
・スポンジの硬い部分はカッターナイフが手ではがす。
・スポンジを6~8個に切り分けておく。
・ザル付きかごにスポンジが半分ほど浸かるように水を入れ、ギュッと押さえて吸水させる。
・タネを配置したら、ティッシュペーパー(通常は2枚重ね)を1枚にしてかぶせる。
・タネとティッシュペーパーが密着😊するように
水をかける。→霧吹きではなく、私は1つずつにスプーンで少しずつ😊水をかけています。
・かぶせたティッシュペーパーが乾かないようにザル付きかご全体にラップを張る。😊スポンジの上に落とさないようにね。

発芽はこれだけです。うまくいく時期・いかない時期も絶対あると思う。気温が上がりすぎてもダメみたいですね。発芽適温15~25℃と書いた種が多い。

私は昨年水耕栽培うまく往かなくて断念しました

発芽はするんだけどその先がうまく往かなくって

今年は土にバラまきです

サニーレタスとルッコラあとは何だったか忘れたぁ(;^ω^)

返信する

私も昨年は大失敗😂
1~2月頃に無理してコタツで発芽させても、室温に耐えられず枯れました。
その後、なかなか次をまく気になれず。
でも、もしまいたとしても、あの早い時期の梅雨入りと梅雨明け後の長雨。異常気象ですよ。

たまたま今回は自分の手(ベランダ作業)が空いた時期と種まき時期が合ったんでしょうね。

かも太郎さんのあと1つは、バジルとか紫蘇とか?そちらは庭があるから、プランターも増やせるし、土のほうが結果が早いと思います🥳

こんばんは🙋✨
右に同じく…過去にスポンジとバーミキュライトを使った水耕栽培にトライしたことがあります…

私の場合はご近所さんから大量のニンニクをもらってしまった事がきっかけでした。
あまり野菜を食べなかった息子達が【ニンニクの芽だけは食べる】ので
水耕栽培でなんとかできないかと思ってやってみたのです。

結果は半分芽が出て半分青カビだらけに。
しかも植えてるだけで部屋がニンニク臭ですごい事になり
それ一回きりで終わりました🥴

返信する

こんばんは🍅
みんな道具は揃えてるんだ〜。

ニンニクを?
部屋いっぱいのニンニク臭😷なんだか凄そうですね。常に調理中みたいな感じだろ〜な。

ニンニクは昨年イチゴのコンパニオンプランツとして、冬にひと粒ずつバラしたニンニクを湿った脱脂綿に包んで室内で発根させてから、イチゴプランターに植えて育てました。
土植えでも無理でした。今回のタマネギ並の小ささでした。ニンニクは肥料食いだそうです。

水耕栽培では、私はハイポニカという専用肥料を使いましたが、ハイポネックス微粉を水に溶かすという方法とどちらかの選択になるようです。
水では育ちません。

サニーレタスだけ発芽しないのは、嫌光性だからでした。すっかり忘れてた。暗い場所に置いて新聞紙をかけました。早く発芽しないかな。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!