浦郷(ウラゴウ)さんの園芸日記

『熊蜂の飛行』(虫注意😅)

2022/05/01
『熊蜂の飛行』(虫注意😅) 拡大 写真1 『熊蜂の飛行』(虫注意😅) 拡大 写真2 『熊蜂の飛行』(虫注意😅) 拡大 写真3

皆さんは、『クマバチ』と呼びますか?それとも『クマンバチ』と呼びますか?

こちらの方は『クマンバチ』と呼ぶ方が多く、てっきり方言だと思っていましたが、京都の方が『クマンバチ』と日記に記されていて、(えっ、方言じゃないの?)と思いました😅

どうやら全国的に『クマンバチ』と呼ぶ方が多いみたいですね。
ただこちらでは、『スズメバチ』を『クマンバチ』と呼ぶ方もいて、ややこしいです😓

『クマバチ』の飛ぶ姿や羽音を聞いていると、リムスキー=コルサコフの『熊蜂の飛行』が頭の中で流れます。

ご存じでない方は、是非とも聴いてみて下さい😃
https://youtu.be/wPtaMVwxg8s

写真1 低空飛行。

写真2 急上昇。

写真3 突撃。

「『熊蜂の飛行』(虫注意😅)」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんにちは

ここもクマンバチと呼びますね
羽音がすごく大きいですね でも人を刺しはしないんですよね 噛むとか
あの体を二枚の羽だけで飛ぶのは物理上不可能と考えられているらしいですね
でも 飛べているんですから 何か秘密があるのでしょうか

返信する

こんにちは😃

やはり、『クマンバチ』は全国的なんですね😅
羽音で『クマバチ』が来たのが分かります。

『クマバチ』は温厚だと聞いた事があります。
人間が悪さをしない限り刺さないと聞きました。
だからこそ、撮影に踏み切りました。
これが『スズメバチ』なら怖くてできません😅

今は飛べる理由が解明されてるみたいですよ😃
昔は、根性で飛んでいると言われていたみたいですね😅

こんにちは👋😃

こちらも「クマンバチ」です。
スズメバチのことは「カメンバチ」と、オオスズメバチの女王蜂のことを「ダイカン」と年配の方は呼びますね。

返信する

こんにちは😃

やはり全国的みたいですね。
『カメンバチ』『ダイカン』初耳です😅

ちょっと調べたら、巣の形から『カメバチ』の異名があるみたいです。
『カメノハチ』から『カメンバチ』に変化したのかな?

こちらでは『の』を『ん』と発音する事があります。
例えば『亀の甲』と言う地名がありますが、発音は『かめんこう』です。
そちらの地方では、そんな例はありませんか?

千葉県茨城県に転住してますがどちらでもクマンバチ!
大きく黒いから熊の様と意味ぐらいに思ってますがクマンバチですね。
普段は標準語(だと思う)ですが、あえて古い言葉や訛りを冗談混ぜて話します。消えてしまうのが嫌なんです。
関西弁だって誇りを持ってる
北海道ではアイヌ言葉を絶やさないようにしてる
王林ちゃんは青森訛りでテレビで話してて可愛い
私は漁師町育ちなので...荒いかも

返信する

やはり……😃
名前の由来は、おっしゃる通りですね。

地元の方とお話しする時は、バリバリの佐賀弁ですけど、『クマンバチ』とは言ったことがないと思います。
『コガネムシ』を『カナブン』とは言いますけどね😅

方言に対する考え方やイメージは、昔とは異なっていると思います。
地方の方言だと、恥ずかしい、田舎丸出しみたいなイメージじゃなかったかと思います😓
 
今は、広島弁の女の子が可愛いとか、博多弁の女の子が可愛いとか言うようになりましたね😃
王林ちゃんも、青森訛りだから可愛いとか……😍

私も方言は大事にしたいと思っていますよ😃
でも、若い時は恥ずかしいと思っていました。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!