にほんまつさんの園芸日記

留守番😢

2022/06/04
留守番😢 拡大 写真1 留守番😢 拡大 写真2 留守番😢 拡大 写真3

今日は散策に・・・と考えていたのですが
娘が朝突然
「今日お母さんと出掛けたいんだけど」
「チョツトバラ見に行こうかな」
「お父さん行かないもんね」


???『お母さんと』と言うことは😱
おいてけぼり😩

「どうぞどうぞ、せっかくの休みなんだから行ってきな」
「親父は毎日休みだから」どうぞ♾️

なので、今日も巣籠もり留守番でした。

写真を撮ってきてと頼んだところ、数十枚ラインで届いた🎵
見てみたら😱ほとんど自撮り📸
まぁ仕方ないか・・・😢

アルバムにバラの写真をアップしました、自撮りになってないとこですけど、良ければ覗いてみて下さい。

追記
撮影場所書くの忘れてました。
隣町(本宮市)にあるプリンス・ウィリアムズ・パーク内の英国庭園です。


写真3枚目にメダカが写ってました🎵

みんなのコメント(4)

何だ何だ、一緒につれてって!て言えばいいのに! 
お花は別ですよね、普段出歩くのを疲れるとかなんとか言ってもね! 
写真より本物をみたいですよね!

返信する

おはようございます。

行きたいのはヤマヤマなんですけど、私の体調を考えてくれてるんですね・たぶん😂

自分のペースを崩すと、チョツトまずいんです😓

でも本物はみたいですね😁

こんにちは☔
ウィリアムズパークきれいですね。
できて2.3年のときに行った事ありますがスカスカな感じでした。

テレビで南相馬市のおじさんのバラ園やってたので行ったのですが、駐車場もないみたいなので通り過ぎながら浪江の道の駅に行って来ました。復興と言ってる割に少し閑散さを感じました。
帰りナビで帰還困難区域を走らされあぜんです。
11年経っても変わってない現状😭

自分の家に住んて居られるだけでも幸せだと思いました。

返信する

こんにちは👋😃

花にあまり興味がなかった娘が、昨年お母さんと行って気に入ったようで、今年は沢山の人が来てたようです。

浪江の道の駅は前を通ったときに見たけど、静かな感じでしたね、これから賑やかになって行ってくれると良いのですが。

帰還困難区域を通ったのですね、なんか悲しくなる光景ですよね、誰も住んでない地域がずーっと続いてて、帰りたくても帰れないのは辛いですよね。

南相馬のバラ園はそんな感じでしたか、妻さんと娘は次に本宮市にある「蛇の鼻遊楽園」に行きたいようです😃

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!