小春さんの園芸日記
2022年08月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ

芝生の替わりに…

2022/08/24
芝生の替わりに… 拡大 写真1 芝生の替わりに… 拡大 写真2 芝生の替わりに… 拡大 写真3

温暖化に因る気象変化で、欧州各地で極端な乾燥と、集中豪雨が繰り返されるようになりました。フランスでは過去にない干ばつに見舞われ、庭やゴルフ場の潅水などが禁止された地方もあるとか。ドイツ・ポーランド国境を流れるオーダー河の魚の大量死も、水位の低下、水温の上昇や塩分の流入、珪藻類の大発生など、複数の要因が重なって起きたらしいと言われています。

粘土質の我が家では、元々芝生には力を入れていませんが、数年来の酷暑で、生き延びる草は芝麦・オヒシバ・メヒシバ、ヒエなどの雑穀だけです。中でも芝麦は地下茎でじわじわ領土を広げ、花壇などに入り込むと厄介な植物として恐れられています。強力なアレロパシーを出して、周囲に他の植物が生えないようにしてしまいます。

ここ数週間、芝生中に広がった芝麦を可能な限り掘り起こしました。地下茎が這っている所は水圧でカチカチの土をふやかしてから掘りますが、蟻を怒らせてしまいました。巣を荒らされ、床上浸水したでしょうから、怒るのも当然です。作業のたびに働きアリは大急ぎで卵を運び出し、兵隊アリは足元から頭まで這い上り、全身を噛まれてボコボコにされます。あの小さな体のどこにそんな力があるのか、咬まれると蜂に刺されるのと同じくらい痛みます。傷は二週間経っても治りません。

芝の一部、何度播いても枯れる場所に、白い元祖アキレア・ミレフォリウム Achillea millefolium が自然に生えました。刈り込みにも耐え、ある程度踏まれ強く、踏み心地も良い感じです。白だけでは寂しいので、30㎝程度の大きくならないアキレアを数色買い足しました。アキレアはミツバチを呼び、周囲の植物を健康に育てると言われています。唯一、短命の多年草なので、二年ほどで枯れて、地下茎で移動します。枯葉をかき集めて種を播くか、芝を播き足すか、色々試してみないと分かりません。芝生を愛する人は、入り込んだアキレアは闘う対象で、除草剤などで駆除します。家はモノカルチャーの芝生を止めて、人が歩かない場所は野原にしようと話しています。

「芝生の替わりに…」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

アレロパシーなど、とても参考になるお話でした。ありがとうございました。
小春さんのおうちでは、ただ植物を寄せ集めるのではなく、それぞれの特性や繁殖の仕方を研究しておられる。庭を、モビールのように植物がバランスを取り合う環境とお考えなのですね。

アキレアは周りの植物を育てる特性があるとのこと。わたしももう一度アキレアを見直してみます。

返信する

路肩の庭さん
おはようございます。

アキレアは、ギリシャ神話の英雄、アキレウスも傷に使ったとか。消炎・鎮痛・降圧・食欲不振などに効く万能薬だそうです。地下茎で拡がるのは芝麦と同じなので、吉と出るか凶と出るか、分かりません冷や汗 生で食べられるので、殖え過ぎたらお茶にするなり、サラダに入れるなりしようと思います。アキレアも芝麦も、新たな生育域を自分から探す、パイオニア植物だそうです。道理で、どちらも忽然と現れました冷や汗2 芝麦は日本でも難防除雑草になっているとか… 田畑に入り込んだら大変なことになると思います。

近年、唖然とするくらいの速さで虫が激減しているので、蜂が集まる庭づくりを目指し、環境保護団体が推薦する植物を植えています。温暖化に起因するのか、干ばつも酷く、節水のためには芝にこだわる必要もないかなと、考えを改めました。

一面の芝っていうのはスコットランドあたりならそうなのかなあって気もしますが日本では土台無理な感じですね。日本上空だと飛行機から見ると各地にゴルフ場があってそこらは木が伐採されて爪痕って感じに見えたりします。
日本だと集中豪雨は慣れっこかな。渇水はここ30年くらいは経験してないです。阪神淡路大震災の前の年あたりは断水に備えて大き目な容器を用意した記憶があります。

返信する

あおさん
こんばんは

環境保全の観点から視ると、過度に手入れした芝は不健全です。ギリシャのような、夏場カラッカラに乾燥したところでも、観光誘致に力を入れるんだとかで、EU のお金でゴルフ場を造っています。そこだけ青々した芝、地元民が怒るのも当然。お金が入るのは、ホテルやレストランの経営者と、本土から出稼ぎにやって来るサービス業従事者だけです。

ブンデスリーガのサッカー場に至っては、真冬でも芝を維持するために、芝の下に床暖房が入っています。これは今年のガス節約で、停止する方向へ向かっています。我々の演奏会場は暖房を止めるところが多く、この冬はあれこれキャンセルになりそうですが、サッカー芝の暖房が止められないとしたら、流石に怒りを覚えます。

週末には豪雨予報が出ています。場所によっては過去になかった規模だとか。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
夢乙女
2024/07/07
カエル君 元気...
2024/07/07
Bird Bathを求めて
2024/07/07
リンゴ
2024/07/07
久々にランをお...
2024/07/07
カルーナ ガー...
2024/07/07
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!